最終更新:

30
Comment

【5503904】洗足の通学範囲

投稿者: キノキ   (ID:Cy9haeZpMsA) 投稿日時:2019年 07月 11日 16:43

私は今、埼玉県に住んでいます(浦和のほう)。
洗足はパンフレットで好きになり、この前説明会に行きました。
そしたら、通学範囲で埼玉のほうの子が全然いなくて、、、
洗足は宿題も多いと聞くし、、、。
そこでききたいのですが、埼玉から洗足まで通うのは可能ですか?
洗足生のみなさん、教えて下さい!(私は妹がいて、引っ越しのことは考えてないです。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5513256】 投稿者: え?  (ID:odZwON4pn3k) 投稿日時:2019年 07月 19日 11:08

    中学生に一人暮らしさせたんですか?
    本当の話かしら?

  2. 【5513261】 投稿者: え?  (ID:odZwON4pn3k) 投稿日時:2019年 07月 19日 11:13

    中学生の女の子がアパートで一人暮らし?
    本当の話かしら?

  3. 【5513497】 投稿者: ほかにも目を向けましょう  (ID:z8Gx3zZH3qw) 投稿日時:2019年 07月 19日 15:01

    頑張りたい気持ちは立派です。洗足に魅力を感じる気持ちも実に良くわかります。
    でも、洗足に入れるくらい学力を養える(すごく立派!)なら、他にも色々な学校の選択肢が沢山あるし、様々な挑戦ができることでしょう。
    では、6年間のその通学時間を計算したらどれくらい無駄になるか?
    途方に暮れるような時間数です。せっかくのキラキラしたかけがえのない青春の時間が、とにかくすごく勿体ないと大人の私は思います。(すみません)
    電車は、事故・悪天候による遅延も「悪い人・怖い人」も中には居て、色々な避けるべきアクシデントが結構、あります。
    そのたび、理不尽に心身共に疲れるし、授業に大幅に遅刻すれば学業にもマイナスだし、その度、周囲にいちいち言い訳やお詫びをしながら、ノートやプリントを写させて貰わねばならず、メンタルも下がるはず。
    周囲の親切も限りがあるでしょうし、所詮、他人です、頼ってばかりも居られませんし、毎回、特別扱いもしては貰えません。
    宿題も多いです。大学受験用の勉強も塾も必要です。周囲が、当たり前にやっていることを我慢して通学時間の捻出に精一杯では、どんなに今は、元気で丈夫だとしても健康を一旦、崩したら、すぐにリカバリー出来るとも言えません。
    できれば身も心ものびのびした無理のない学校生活で人間関係も養いながら日常を送れることのほうが、
    長い人生の上で考えたら、幸せなのではないでしょうか?
    今は、まっすぐな気持ちだからこそ未だ、予測できない知らないことがあるかもしれないので夏休み、勉強が大変だと思いますが、朝晩のピークタイムに何度か電車に乗って実際に体験してみてどれくらい大変かを確認してみてはいかがでしょうか。
    (でも、ご両親に相談してお引っ越しがもしも出来たら、良いですね。)
    心と体の健康は「宝」です。それが損なわれれば、将来やりたいこともかないませんし、スタートラインにもつけません。

  4. 【5514210】 投稿者: 正気のサタではない  (ID:svVToNu3IxI) 投稿日時:2019年 07月 20日 07:59

    本当ですよ。そのお母さんから直接聞きました。

    もっとも、最初は母親と娘がアパートを借りて学校の近くに住み、父親とその他の家族は自宅に住み、休日には帰宅する、というライフスタイルを想定していた。
    入学して1年ほどで、朝5時に起きて学校に行くことに、娘もだいぶへばってしまっていた。しかしいい学校だし、その時点では娘も学校を辞めたいとは言っていなかった。

    とはいえ、母親も自分も仕事をしていたし、自宅も家族もほっておくわけにもいかない。そのうち、娘もアパートで一人で夜を過ごすことも増えてきたようだ。

    しばらくこの二重生活をしているうちに、娘もメンタルに変調をきたしてうつ状態のようになったらしい。
    それ以上に、母親のほうが体力的にも精神的にも限界が来てしまった。家族の間でもギクシャクした状況が生まれていたようだ。

    もうこれは無理、ということで学校に退学を申し出た、という経緯だったとか。

    本当にいい学校だったようで、退学の際学校からは「いつでも戻ってきていい」という言葉をいただいたと言っていた。
    でも、今は気持ちを切り替えて、全く違う学校で高校生活を送っているので、もう戻る気はないようだ。

    お母さんから聞いた話は、こういうことです。

  5. 【5514232】 投稿者: 正気のサタではない  (ID:svVToNu3IxI) 投稿日時:2019年 07月 20日 08:15

    「埼玉からでも通っている人いますよ」「武蔵野線なら通えます」
    路線検索で見ただけのような情報で、無責任に遠距離通学を勧める、このスレにいるような輩には、苦々しい思いだ。

    スレ主の小学生はもう見ていないと思うので、書かせてもらうと、遠距離通学の苦労は家族にも及ぶ。
    朝5時台に起きるのは、子供だけではない、父母も一緒に起床しないといけない。仕事していると睡眠時間が削られて、大変な負担だよ。

    上に書いたご夫婦は、二人ともいい仕事をしていて収入も平均以上の家庭だったから、アパートを借りて二重生活も出来たけど、普通の家庭ならば経済的な負担もかかってくる。

    こんなことをしていれば、家族の中もギクシャクしてくるのは当然だ。

    田舎で近くにいい学校が無い、というならば遠距離通学も仕方がないかもしれないが、その場合でも、精神的、体力的、経済的な負担はかかってくる。
    ましてや、このスレ主の子の場合は、近場にいくらでもいい学校がある環境だろう。

    家族がどれほど大変かも考えず、「通えます」「〇〇線なら出来ます」と、無責任な言い方で、簡単に遠距離通学が出来るようなことを言う人たちに、惑わされないようにしたいものだ。

  6. 【5514279】 投稿者: もしかして  (ID:1gxiox20Odk) 投稿日時:2019年 07月 20日 08:58

    明の星ではいけないの⁉というレスが欲しい釣りスレでしょうか?

    湘南新宿ライン一本なら、中学生の間だけグリーン使ったり何とかなるかと思いましたが、乗り換えがありますね。私もやめた方が良いと思います。
    男児なら何とか…でも部活で遅くなったら大変ですね。電車が遅延したり、災害時どうしますか?
    災害で不安ななか、学校に泊まらせますか?

  7. 【5514459】 投稿者: ミドリムシ  (ID:FiifPWbzFL.) 投稿日時:2019年 07月 20日 11:48

    前にも同じようなレスがありますが、わざわざ埼玉から通うほどの学校ではないですよ。

    もっと近場や都内にも魅力ある学校がたくさんあると思います。

  8. 【5515368】 投稿者: 冷静に  (ID:.WkG85pf4VQ) 投稿日時:2019年 07月 21日 01:25

    都内にたくさん魅力的な学校があるのに、あえて洗足を選ぶなんてやめるべきです。娘さんの立場になってください。多くが神奈川県内から通う生徒が多い中、休日に遠いからと友達からの誘いもないなんて寂しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す