最終更新:

121
Comment

【5631442】生徒さんは楽しんでますか?

投稿者: ミッションスクール卒   (ID:rsl4a6b4.ZM) 投稿日時:2019年 11月 07日 19:12

はじめまして、志望校迷い中の5年生の母です。

志望校候補の文化祭と説明会を一通り周りました。

そして、この学園の、時代のニーズをいち早くキャッチして先手先手をうつ姿勢、すばらしいと感じました。
保護者満足度もすこぶる高いのではないかと思います。
大学入試制度改革に呆然としている、昭和から抜け切ってない我々夫婦には頼もしい限りです。

ただ、気になるのが、生徒さんは楽しいのか?
この一点です。
親には頼もしいですが、勉強がかなり大変なのではないかと。
入試制度改革の煽りで、土曜日にも授業が入るそうですし。

もう一校、すばらしいと感じている学校があります。浦和明の星です。
この学校のおおらかさが大好きです。母親の私が似たような雰囲気のカトリック進学校出身なので、想像がつきます。大学進学は自己責任部分が大きくなりますが、とても楽しいです。
しかし恐らく我が家が目標とする大学に進学するには塾必須と考えています。私学に行くのに塾に行くのは、経済的にも辛いです。下に2人娘がいますので。

引き合いに出して申し訳ありませんが、別サイトの学校の評判では、洗足学園の生徒さんの不満がいくつか書き込まれていて、やっぱりキツイのかなとも感じています。
その時は不満があっても、将来的に糧になっているのかも知れない、、とも考えられるし、どうなのでしょう?

洗足学園と浦和明の星、どちらを選ぶかで、娘の人生、180°とは行かないまでも150°くらい変わりそうです。

生徒さんは楽しいのか、大変さが勝っているのか、長い目でみたら、これも良い想い出なのか、
どうぞお教え下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5632155】 投稿者: 知っていること  (ID:6e0fHJRev12) 投稿日時:2019年 11月 08日 10:47

    浦和明の星、いい学校ですよね。宗教の時間に哲学的なワンテーマをグループでじっくり深く話し合うと聞きました。主さんもキリスト教の学校に通われていたので、そういうところに魅力を感じるのはとてもよく分かります。今は「じっくり深く」より、しっかりプレゼンできる能力が問われていますが、本当に大切なのは十代の時に深く悩むことや、誰かを信頼することだと思います。浦和明の星を選ばれる方がいるのは本当によく分かります。
    一方で、塾に行かないととても他校と戦えないと、在校生の親から聞きました。ディスるわけではないのですが、進学実績も下がっていて、不満を持っている親も多いようです。ただ、その話をしてくれた方も、お子さんは本当に楽しく通っているようなです。
    一方で、洗足学園は学校の先生たちの努力で偏差値を大きく上げてきた学校です。実績を上げるために削ってきた面もあるかもしれませんが、私大だけではなく、国立大にも御三家に近い数字を出してきています。
    偏差値などは同じくらいかもしれませんが、立地も異なりますし、校風も違いますから、あまり競合しない二校だと思います。
    ただ、進学先の大学で出会えば、良い友達になれる子たちでしょう。
    この板に、他校を引き合いに出しして問うよりは、ご家庭が何を重要視して学校を選ぶのかを、話し合われたほうが良いように思います。

  2. 【5632215】 投稿者: 真逆  (ID:6/a0jUpDKsA) 投稿日時:2019年 11月 08日 11:54

    我が家もこの2校を迷っています。

    4年時に一通り、5年時にも一通り、志望校になり得るいろんな学校の説明会や文化祭を訪問しました。

    娘は4年時から第一志望明の星、第二志望洗足です。親としては、娘の目指したい大学(地方の国公立理系)を考えると、明の星だと塾が必須だと思うので、逆になります。
    費用面でいえば、明の星+塾は大変だなぁと思いますが、子供の大変さでいえば「洗足のみ」と「明の星の生活+塾への移動と勉強」は変わらないんじゃないなぁと思います。あくまで想像ですが。

    6年の今年は、親としては真逆の学校だと分かってますので、改めて、両校とよく比較される学校も含めて(頌栄と鷗友は明らかに遠いので除いてます)訪問しました。やはりこの2校だそうです。気に入ってる理由は、子供の感覚?のようで分かりません。

    受験日が全く重なっていないので、両校の全日程受験するつもりでいます。両校とも不合格かもしれませんが、万が一、両校にご縁を頂いた場合を考えて、前もって話し合わなくてはなりません。通学時間も同じくらいです。

    アドバイスでなくてすみません。

  3. 【5632285】 投稿者: こんなに遠いのに…  (ID:36tEIUIn7HQ) 投稿日時:2019年 11月 08日 12:49

    しかも真逆な印象ですのに、この2校で迷う方って、結構いるのですね。
    いいとこ取りをしたければ、明の星に通いながら塾で頑張るのが一番な気がします。が、遠距離通学になってしまったり、経済的な理由もあると、、、難しいのかな。

  4. 【5632340】 投稿者: ミッションスクール卒  (ID:NXCEKQKGw0I) 投稿日時:2019年 11月 08日 13:45

    レスポンスありがとうございます。
    他校を引き合いに出しまして、大変失礼しました。
    私も真逆と感じています。
    両校の中間地点に在住しており、どちらの学校にも一時間前後の通学時間になりそうです(地理的にも我が家からは真逆)。
    進学実績については、小市民なのでとても気になるところです。
    我が母校はトップ層の進学先は華々しいが、低空飛行の子達はやはり低空飛行のまま。といった感じでした。トップ層は塾通いではありませんでしたが、今とは時代が違いますしね。
    洗足学園の進学実績には本当に安心感を覚えます。中学受験でやきもきして、入学後までやきもきするのは、下の2人もいるし、自分の仕事も成果を出さなければいけないし、辛いなあ、というのが本音です。

    宗教の時間は、反抗期の私にはただウザいだけ、テストもあって、ウザさ倍増でした。失礼。
    とにかく、「やらされる」事が嫌いでしたので、
    私が入学するなら、宗教の時間はありますが、間違いなく浦和明の星です。
    娘は「課題は決めてもらった方が安心。」と言い、洗足学園に行きたいと申しております。
    つまり、親と娘の意見が真逆という、、、

    そこで、娘に
    どれくらい生徒さんが大変か聞いてみてあげる、
    と言ったのが、今回スレッドを立ち上げさせていただいた理由です。

    生徒さんたちが大変な中でも、楽しく過ごせているならば、娘の背中を押してあげられると思っています。

  5. 【5632361】 投稿者: 楽しいみたいです  (ID:Vc89Hk4V5F.) 投稿日時:2019年 11月 08日 14:07

    洗足保護者です。明るくアクティブなお友達に恵まれ学校生活はすごく楽しいようです。土曜日は学校ありますがテストや学校行事の関係でお休みになる土曜日も多々あります。そういう土曜日は遊べたりします。毎週ではないですが隔週くらいで日曜日はクラスや部活のお友達と出かける事が多く本当に楽しそうです。堅実なお友達が多いようで遊びに行く回数が多いわりには持っていくお金は少ないので助かっています。

    入学後感じたのは体育祭、合唱コンクール、文化祭、部活動など勉強以外の事は全て生徒主体です。委員を立ててやってますので興味のある行事で活躍できるのではないでしょうか。

    勉強ですが中間テストは一週間前、期末テストは二週間前から部活がお休みになります。期末テスト前はテスト期間と合わせると三週間部活をしないことになりますので部活に関しては若干うちの子は物足りないようです。

    ただその分学校から勉強する時間が与えられているわけですので一日一日の勉強はそこまで大変ではなさそうです。

    他の学校の勉強量がどのくらいか分からないのでなんともいえないのですがうちの子は多いとも少ないとも言わずこんなもんと思ってるのかもしれません。成績は中の中です。今中1ですが小6の時の方がはるかに大変だった印象です。これから学年が上がるともっと大変になるのかもしれませんが。中1の今の段階では毎日とても楽しそうです。
    あと、英語ですが全くの未経験でしたが発音がビックリするくらい綺麗です。授業の効果なのか帰国生の影響なのか…。

    宜しければ参考になさってください。

  6. 【5632415】 投稿者: 子供の意見が大切  (ID:6e0fHJRev12) 投稿日時:2019年 11月 08日 15:05

    >娘は「課題は決めてもらった方が安心。」と言い、洗足学園に行きたいと申しております。

    それならば、悩むまでもなく洗足にするべきではないでしょうか。
    明の星は、課題を自分で設定できる子でないと、厳しい気がしますし、
    何より、お嬢さんが通う学校ですから、お嬢さんの想いをくんで志望校にするべきです。
    学校が厳しくても、子供はその環境に合わせて友達と楽しくやっていくものです。
    私の知り合いのお嬢さんは洗足より、さらに校則などが細かく厳しい学校に入学しましたが、学校の厳しさに不満を言いながらも友達が大好きで学校生活は楽しそうな様子です。
    自由な学校のほうが子供が楽しそうに見えますが、堕落したり、派手になったり、こんなはずじゃなかったというケースも少なからずありますよ。

  7. 【5632468】 投稿者: 娘さんは楽しめそうですか?  (ID:X6fDjXsqT4I) 投稿日時:2019年 11月 08日 16:03

    中学受験期が遠くに感じられる在校生の母です。娘は洗足生活半ばを過ごしています。
    浦和明の星は家から遠く、入学説明会なども行っていないので洗足との比較は難しいのですが、真逆さまの場合、娘さんの直感を信じて大丈夫だと思います。
    主さまご自身の学生生活が楽しかったのは、きっとその学校が主さまに合っていたからではないでしょうか?娘さんは、洗足・浦和明の星どちらをより希望されていますか?
    大変さというのが学習面でということであれば、確かに入学後しばらくは課題に追われて(締め切りに間に合わず友達のノートを丸写しさせてもらっていた時期もあった)大変そうでしたが、最近は自分のペースが出来て課題(宿題)も自力で締め切りに間に合っているようです。また、洗足は進学校としては新興校でニーズに合わせて変化していくのが売りなので、高校3年の子が中学1年の時も土曜授業があったようです。
    娘は、洗足が第一希望でした。今では、受験生の頃は気に入っていた制服もダサいと言っているし、土曜授業再開も、定期テスト直前締め切りのテスト範囲とは全然関係ない課題の提出も、諸々、文句タラタラです。それでも洗足に入って良かったと楽しそうに通っています。洗足の大変さは受験期を経て入学した子達には乗り越えられる物なのではないでしょうか?
    まだ、道半ばで詳しくはないのですが、塾の要不要は中学校を選ぶ際にあまり考えなくてもいいような気がします。学校の授業についていけなければ、例え塾不要を謳っている洗足でも塾や通信教育を受ける必要が出てくるかもしれません。娘に学校の授業についていけないようなら、塾や通信教育を受けたら?と話した時、課題で忙しいのに塾や通信教育を受けるとその勉強でもっと忙しくなるから嫌だ(趣味や好きなことをする時間が無くなる)と話していました。洗足生の通塾率が少ないのはそういう理由かもしれません。
    上手くまとめられないのですが、娘さんの希望される、娘さんに合っている学校へ無事合格されることをお祈りしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す