最終更新:

11
Comment

【6019887】合格者の6年後半偏差値の推移

投稿者: 黒猫のダンゴ   (ID:L/C8RruREvo) 投稿日時:2020年 09月 16日 16:06

6年生保護者です。娘は洗足学園を熱望しています。
そこで、これまで合格された方の偏差値の推移を教えていただけないでしょうか。
6年初め頃の立ち位置と、7月以降どうなって行ったのか参考にさせていただきたいです。
うちの子は今のところY80偏差値まで5〜6の開きがあり、まだまだ合格が見えず苦しんでいます。
洗足合格に向けたアドバイス、また併願校やその結果なども教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6044615】 投稿者: 黒猫のダンゴ  (ID:eq0Apqde6.c) 投稿日時:2020年 10月 06日 19:37

    直しですよね
    うちの子は直しが大嫌いなのでなんとかやらせようと頑張っていますが、多分抜けがあるまま放置されてるのだろうと思います…

    ただ、持ち偏差値+15に合格ってホント凄いです
    励まされました!
    過去問解いた結果はいかがでしたか?(あつかましい
    我が子は過去問に全く歯が立たず、合格最低点までまだ30点ほどの開きがあります…
    間に合うのだろうか

  2. 【6063951】 投稿者: 中2  (ID:2RSgKJqXKEA) 投稿日時:2020年 10月 23日 13:19

    娘はサピックスでしたが。
    サピックス合判の平均は50でしたが、1日の洗足の80%偏差値が当時55の中、無事合格をいただけました。

    最初は過去問で合格者平均に届かなかったですが、11月くらいからなんとか平均を超えるようになりました。

    洗足の採点は、プラス採点です!
    例え答えが分からなくても、記述は思いの丈をぶつけるごとく書きましょう!

    娘が入学した時、1日で合格して入学した方よりも、2日以降で入学した方の方が多い印象でした。
    娘は、洗足は絶対落としたくない!と、大事な1日を洗足の受験にしました!

    コロナ禍の中。
    不安で一杯かと思いますが、洗足の先生方は必ず、良い対策で入試の日を迎えさせてくれます。
    ご縁がいただけますように、頑張ってください!!

  3. 【6065056】 投稿者: 中1保護者  (ID:isBlodYfnQk) 投稿日時:2020年 10月 24日 15:15

    娘は洗足学園第一志望で入学しました。

    うちは6年初めの模試で四谷偏差値50台をたたき出してしまい、洗足の判定は確か30%とかでした。夏休みから秋にかけて苦手な教科を猛特訓して秋頃には偏差値は62-3まで上がったものの肝心の洗足の過去問の点数は取れませんでした。

    娘は体力がなく午後受験を避けたかったため、
    1日は別の学校を受けて2日に洗足を受験したので
    2日以降入試だからと言って第一志望じゃない子ばかりではないと思います。


    記述だけでなく短答式の問題も模範解答通りでなくとも正解とされるようなので、曖昧な部分は聞いてみたら良いと思います。
    今から思うと我が家が過去問で点数が取れなかったのは私の採点が厳しすぎたからかもしれません。

    春はコロナでどうなることかと思いましたが、今はオンライン授業を経て実際に通えるようになり毎日毎日楽しく通学しています。
    受験生の時も感じていましたが洗足はとても公平であたたかな学校だと思います。

    今後は説明会も開催されるようですし、是非疑問や不安な点は直接聞くと良いと思います。

    追い込みの時期ですが、体に気をつけつつ頑張ってください。お待ちしています。

  4. 【6085288】 投稿者: 中1の母  (ID:kSpHgfGChF6) 投稿日時:2020年 11月 11日 03:50

    過去問に取り組みだした当初(11月初旬)は、
    算数以外の教科の点数はひどく、親の心が折れそうになりましたが、
    12月中旬頃から、算8-9割、国7−8割で、
    2科の時点でそれぞれ合格点をとれるようになりました。

    4教科になると理社がひどく、6割がやっとこさでした。

    ご存知の通り、1日、2日については2科目で8割の合格者を決めるため、
    国語の知識問題で点数を落とさぬよう演習をひたすら続けました。
    5日は4教科判定となるため、3回戦目に備え理社の勉強も捨てられません。

    社会の難易度は平年通りだと思いましたが、今年(2020年入試)から
    理科の問題について作問担当の先生が変わったため、
    問題傾向が少々変わっています。
    塾の先生がより詳しいと思うので、通塾先に確認されることをおすすめします。

    塾の先生は全教科を通じて難化と言っており、
    学校の先生方は今年の中1はレベルが高いと評価しているという話を伺いました。

    ただ、2021年はコロナ禍ということもあるので、多少変わってくるのではないのかなと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す