最終更新:

61
Comment

【3172172】勉強は大変ですか?

投稿者: りんご   (ID:FLw0xy42EO6) 投稿日時:2013年 11月 10日 23:32

5年生の母です。こちらを第一志望に考えていますが、今のところ偏差値や合格率もなんとかぎりぎり届いてる状況です。
もし合格して入学できた場合、中での勉強は大変でしょうか?塾などに行かなくてもついて行けますか?理系が苦手なので少し心配です。
入学してからの感想や経験談など教えてください。
あと早実は海外語学研修などはないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3343416】 投稿者: 卒業しました  (ID:g1YkxEHdMLQ) 投稿日時:2014年 03月 30日 11:42

    学部を選べる順位にと考えたのか、高校に入ってから個別指導の塾に行くといいだし、卒業まで通っていました。
    勉強が大変か、ときかれれば、そりゃあ、そんなにしてませんが、テスト前はやってました。
    高3でも、文化祭に盛り上がり、何かといえば、打ち上げ、クラス会と派手に。遊んでました。
    学部も第6希望まで書く人もいたようですが、うちは第二希望まで。
    学部についても、学校内での人気と一般社会の人気の違いを塾で知り、親は満足の学部に進みました。
    決まってからも大学への準備の授業、大学への提出するレポート作成と、本人曰く、学校あるじゃん。。。。というくらい
    2月いっぱいは週3日で通学。
    学費は年2回の引き落とし、公表している金額意外ない上、寄付しませんでしたが、一度も催促なしですみました。


    留年は多いです。高校時学年人数と、卒業生人数が・・・・・
    卒業までに、たぶん、かなり落ちてます。
    でも、2回目の3年生もかなりなじんでましたから、一浪したと思えば。

    男女なんでも協力し合い、楽しい学校生活で、幸せな6年間だと思いました。

  2. 【3349806】 投稿者: 相性  (ID:bK1sw5n8PuM) 投稿日時:2014年 04月 06日 12:22

    男子校の頃の早実のイメージで入学させると失敗します。
    今は共学ですし、初等部組もいますからね。KがダメならWっていう方々。
    しかも、教師の人間的レベルも低い。残念な学校です。

  3. 【3373984】 投稿者: ウリ  (ID:5cx7myBnCXk) 投稿日時:2014年 05月 02日 03:42

    上位学部からそこそこの学部まで早稲田に現役で行かれるということにつきますよねぇ。
    それも過去の早実と比べればかなり優遇された形で、、
    初等部、スポ選が一番成績が厳しいと揶揄されても、高2、3にもなればほぼ振るい落とされ終わっているので、出身によって成績が良い悪いがなくなる。中入りでも高入りでも悪いのは悪い。
    Kが駄目でWへは高校受験組が多いのでは?
    先生の質は閉口ですが、今年は東大合格がいましたね。
    本人と家庭の努力の結果でしょう。

  4. 【3375771】 投稿者: 質問  (ID:Uw3o2h11j/o) 投稿日時:2014年 05月 03日 21:10

    卒業生は基本的に早稲田大学(希望する学部選択は成績順)に行けるという事ですが、
    初等部から中等部に上がる時や、中等部から高等部に上がる時、高等部在籍中に、
    成績不振や素行不良等で退学勧告を受けるケースというのはあるのでしょうか?

    入学定員で見ると、以下のようになっています。(学校HPより)
    初等部 108名(男女共学)
    中等部 125名(男子85名・女子40名)
    高等部一般入試 120名(男子80名・女子40名)
    高等部推薦入試 男女合わせて 60名(スポーツ・文化分野50名、指定校10名)

    単純計算で一学年410人ほどの学生がいると思われますが、今春の卒業生総数は374名と記載されています。
    30人以上の生徒はどうしたのでしょうか?
    親の転勤(海外赴任も)などで自主的に退学する生徒も少なくないとは思いますが、
    本人の意思に反して放校されるケースがどれほどあるのか、どなたか分かれば教えてください。

  5. 【3393569】 投稿者: 想定  (ID:.DzkKgmFtz2) 投稿日時:2014年 05月 20日 19:16

    生徒数の記載されているページがあります。ここから想定してみます。

    高等部生徒 1181名 1学年平均393名
    中等部生徒  715名 1学年平均238名

    中等部から238名がそのまま進学すると仮定すると、
    238(中等部1学年人数)+180(高等部入学人数)=418名となる想定ですが、実際に高等部には1学年平均人数が393名なので、
    418-393=25名程度が中等部から高等部に進学出来ない人数と想定出来ます。
    中等部平均238名の中の25名ですから、1割以上の生徒が落ちる?という計算になります。

    また、高等部は1学年平均393名のはずなのに、卒業生徒は374名ということは、19名が高等部のどこかで落第しているという事が想定出来ます。
    高等部に入学しても、平均5%の生徒が落ちていると想定出来ます。

  6. 【3401627】 投稿者: 残念  (ID:njSAudPjIXI) 投稿日時:2014年 05月 28日 10:51

    「先生の質は閉口ですが」と書かれていますが、確かにその点は入学してびっくりしてます。

    高い施設費の一部を授業料にあて、良い教師を採用して欲しいです。

    講師は多いし、しかも大学院生だったりしますから。

  7. 【3401969】 投稿者: 留年  (ID:fPHLCqaCSUY) 投稿日時:2014年 05月 28日 17:30

    2013年度入試向け 第1回学校説明会での学習指導部主任のお話によると

    ・進級基準があり、クリアできないと留年になる。中学はほとんど進級する。補習や追試は中学では毎週のように行っている。真面目に学習していれば大丈夫。高校では毎年留年が出る。およそ学年で1ケタ~2ケタ。

    だそうです。ただ、留年は退学ではありませんので、総数は変わらないはずですよね。
    (留年すると、居辛くなって退学するのでしょうか。分かりません。)

  8. 【3412923】 投稿者: ニカニカ  (ID:LaAO3iF6wn.) 投稿日時:2014年 06月 08日 13:07

    早実在校生ですが、ある程度の勉強はやらないと留年、退学になってしまいます。
    小テストでも補習にひっかかることもあります。
    初等部から来た人は塾に行ってる人が多いです。
    初めは行ってなくても、前期中間試験の結果で行き始める人も少なからずいます。
    でも、授業を理解して復習をしてれば大丈夫です。
    私は、塾には行っておらず、部活も週5でありますが、成績は良い方です。

    付属校でもちゃんと勉強してる人も結構多いです。

    でも付属校ならではの良い意味での「緩さ」もあり、部活もさかんなので、充実した学校生活を送ることができます!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す