最終更新:

13
Comment

【340868】応援部を応援します

投稿者: 感動の入学式でした   (ID:7QRbMpstsyM) 投稿日時:2006年 04月 07日 12:38

4月6日(木)午前9時30分から開始された早稲田大学系属早稲田実業学校高等部入学式。大隈講堂で行われたのですが、何から何まで、感激の連続でした。私が受験する?十年前からある大隈講堂、かの吉永さゆりさんが角帽をかぶって卒業されたところ。旺文社の受験雑誌「蛍雪時代」の表紙を何度も飾り、本当に憧れ以外の何者でもありませんでした。その憧れの場所へ、あろうことか愚息と一緒に入学式で入ることができる。夢なら覚めるな。。。と思いました。校長先生、理事長のお話しを睡魔と懸命に戦いながら(失礼!!)無事、ことなきを得。その後の催された「応援部」のパフォ−マンス。誰でも一度は耳にしたであろう早稲田の応援歌に、太鼓の音に、チア−リ-ディングに、本当に感激しました。
今年の夏には甲子園で再び聞けるのでしょうか?今からワクワクです。
応援部にこそ、早稲田の古き良き伝統が息づいていると感じました。
その応援部は人材不足とのこと。
あ〜あ、私がもっと若ければ。。。(でも頭がついてゆかない)ふとさびしくなる一瞬でした。
そういえば、同日放送されたNTVの夕方の番組でも、早稲田大学の応援部の取材内容が放送されていました。そこも、人材難。
男くささがほとばしる「応援部」に来たれ。
愚息にもしきりに入部を勧めています。
女の子のもてるよ。。。と。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【426682】 投稿者: 海外駐在員  (ID:rAAeGlXMXR6) 投稿日時:2006年 08月 22日 07:25

    今何人くらいいますか?昨日は久しぶりにNHK衛星で紺碧とコンバットが聞かれて
    嬉しかったです。もうつぶれるなんて不安は無しですね。

  2. 【427532】 投稿者: 中学生には無理だと思うよ  (ID:RABXTDhbgCM) 投稿日時:2006年 08月 23日 18:57

    早実応援団が、駒大苫小牧応援団のエール中に応援歌を演奏し続けていた件について。


    テレビを見てたんだけど、勝利者インタビュー終了後、駒大苫小牧のスタンドが映った。
    「フレーフレー」とやってたが、その間、早実の応援歌が鳴り響いてた。お手持ちのVTRをご確認頂きたい。


    相手校エール中に、静粛にしてないのは無礼である。


    もっとも、事前の取り決めなどが無かったとも考えられるが、
    そうだとしても相手スタンドから見て、相手校がエールをはじめてるかどうかは解るはずである。
    即刻、演奏を中止すべきでは無かったか。
    おそらく駒大苫小牧は、エールを送るのを控え、インタビューが終わるのを待っていたんだろう。
    試合終了後、エールを送るのは慣例だ。


    そもそも既に試合終了していたのである。
    なのに応援歌演奏とは、余り無い光景と記憶する。
    駒大応援団はV2してる訳で、こんなミスは考えられない。


    その上、相手がエールを送る事は、早実としても容易に推測できるし、
    確認してないなら、一名を駒大側に確認に行かせればよかったとも思える。


    早実応援団は汚点を残したのではないか。

  3. 【427998】 投稿者: 現場にいた人  (ID:rYTIiSfV0eE) 投稿日時:2006年 08月 24日 17:10

    コピペに応える必要性もないのであるが。

    校旗掲揚の校歌演奏、選手への激励を終えた後、早実はすぐに
    エールを行った。途中、和泉監督のインタビューが始まっている。
    中継を録画した方は確認されたい。インタビュー中、エールが
    行われていることが確認できる。
    その後、駒澤からのエールはなかった。これは和泉監督から
    後藤、斉藤へと続いたインタビューの終了を待っていたのかも
    しれない。然しながら、インタビュー終了後も駒澤のエールが
    行われる気配が感じられず、閉会式までの何とも言えない間が
    あったこともあり、紺碧の空の斉唱となった次第である。
    然しながら、紺碧の空が始まる直前、実は駒澤はエールの準備
    をしていたようなのである。結果として、応援歌とエールが
    重なる事態を招いたのであるが、早実側でも駒澤のエールに
    気が付き、すぐに演奏を止めたのである。もとより吹奏楽の
    演奏が聞こえ難い、外野側の観客は演奏中止に気付くことなく
    斉唱を続けたのであるが。
    応援歌とエールが重なる事態となったのは不幸ではあったが、
    試合終了後のインタビュー、その後に続いた閉会式の進行に
    よってエールが円滑に行い難い状況にあったのである。

    六大学野球応援の系譜を脈々と受け継ぐ早実応援委員会は、
    他校の応援を尊重する姿勢を崩したことは断じてない。
    重箱の隅を突付くが如き、批判の為にする批判は中止されたい。

  4. 【428184】 投稿者: 現場にいた人その2  (ID:Sczl825VX4g) 投稿日時:2006年 08月 24日 22:16

    4連投の斉藤のスタミナもスゴかったが
    僅かな人数で絶え間ない応援に精を出していた応援委員のスタミナはある意味
    斉藤以上。

  5. 【428637】 投稿者: とんべり  (ID:cjFHRc4LTJo) 投稿日時:2006年 08月 25日 18:32

    現場にいた人さん


    事情がわかってよかったです。
    早実の応援団がポカをやったような印象が残るところでした。
    応援団は言い訳をしない存在ですから、時として誤解されます。
    事情を知るものはある程度代わりに説明をする必要があるかもしれませんね。
    もちろんそんな必要はない、と応援団としては言うだろうと思いますが。

  6. 【429694】 投稿者: いずれにしよ  (ID:obZPztb/nuw) 投稿日時:2006年 08月 27日 22:25

    いずれにしよ、応援委員会のリーダが崩壊状態です。


    来年、再来年と甲子園に出るのですから、早急にリーダの建て直しを
    願うものである。

    あと、20人は欲しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す