最終更新:

4
Comment

【5389824】高等部合格目指して、塾を検討しています

投稿者: 大隈さま   (ID:goGiPSXdHro) 投稿日時:2019年 04月 07日 20:45

タイトルの通りですが、高等部の合格を目指している新中一です。

硬式野球のクラブチームに入っていることもあり、平日練習を含めると週に二回しかフリーな日はありません。
厳しい状況ですが、息子は早実で野球をやりたいという強い希望と勉強と両立させて、野球のレベルアップを図りたいという気持ちがあります。

週に二回程度で、早実高等部を目指せる塾はありますでひょうか?
少し遠いのですが、東京城南地区、もしくは渋谷近辺でございましたら御指南くださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5390031】 投稿者: 都立に行った  (ID:AJViAjRZD5A) 投稿日時:2019年 04月 07日 23:44

    能力さえあれば、どこの塾でも受かりますよ…。
    ひねった問題よりは、割と素直な問題(もちろん難しいは難しいのでしょうが)大量に出るというイメージです。(特に英語)
    速読力があり処理能力が高いタイプが向いているのではないでしょうか。

    この二つの能力に長けている場合、こちらに入らず東大を目指した方がいいのではと思っているのですが、どうでしょうか?皆様のご意見お聞きしてみたいものです。(横ですみません。)

    また、強豪校ですから、頑張って入ったもののレギュラーになれないリスクが他人事ながら気になります。

  2. 【5390226】 投稿者: 大隈さま  (ID:goGiPSXdHro) 投稿日時:2019年 04月 08日 07:38

    お返事ありがとうございます。

    能力さえあれば…ごもっともなことだと思います。
    しかしながら、やはり目指すためには相応の勉強が必要だと感じ、野球と両立させるためには週2が限度なので、受験に精通する先生方のご指導を仰ぎながら勉強するのが良いと思った次第です。

    また、野球に関してレギュラー争いが熾烈、ベンチにも入らない可能性もあると親子共々理解しております。
    息子はもちろん早実でレギュラーで甲子園に出たいという気持ちはありますが、その中で切磋琢磨しながら野球をするという気持ちの方が高いので、レギュラーになれないから廃れることはないと思っています。



    引き続き良い学習塾をご存知の方からのお返事お待ちしております。

  3. 【5391120】 投稿者: 都立に行った  (ID:AJViAjRZD5A) 投稿日時:2019年 04月 08日 23:40

    ご質問の点にお応えするわけでもないのに、横やりを入れるようなコメントで失礼いたしました。
    レギュラー争いが熾烈なことは承知の上、なんですね。
    確かに、大学受験に時間を取られずに趣味に打ち込める高校時代もまた魅力的な選択肢のひとつですものね。

    (残念ながらうちはそうではなさそうですが)上のコメントのように、東大にもチャレンジできるポテンシャルを秘めた子が、附属からの大学進学を選択し、レギュラーも得られない可能性を考えもったいない…と思ってしまいつい発言してしまいました。

    それでは、Z会の進学教室はいかがでしょうか?
    中学で部活に打ち込んでいて、長期休暇時の講習だけ受けたいというような子は良くこちらに行っていました。(というか通常授業を受けない場合、なかなか選択肢がない。)
    渋谷教室があり、スケジュールに寄って、○○の教科は渋谷で、△△の教科は池袋で、なども可能です。

    中高一貫性向けや、都立を受験したい子向けがメインではあるようですが、無駄なく充分実力がつけられるのではないかと思います。

    早慶附属の問題にはそれぞれ特徴があり、相性の合う合わないが実際あると思いますが、進学実績を伸ばしたい塾側は「下手な鉄砲数打ちゃ…」じゃないですが、まるっと受験することを勧めて(いやむしろ強要?)来ると思いますが、こちらの塾はそういったことがないのも魅力的です。
    「行く可能性がない学校は受けない」をすんなり認めてくれます。
    頑張ってください!

  4. 【5391457】 投稿者: 大隈さま  (ID:goGiPSXdHro) 投稿日時:2019年 04月 09日 09:29

    ご丁寧なご回答ありがとうございます。

    Z会は最寄りにもありそうなので、学校生活に慣れてきたおりにでも問い合わせてみますね!

    おっしゃる通り、学業でのポテンシャルはどのお子さんも未知数かと思います。
    大学までのルートを係属とはいえ最初から選ぶリスクもありますよね。
    子供の気持ちに寄り添いながら、その時に最善であろう道を探っていきたいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す