最終更新:

21
Comment

【6489483】上位どれくらいで理工に行けますか?

投稿者: 理系志望   (ID:Wrc2SahdwGc) 投稿日時:2021年 09月 20日 14:32

早実の受験を考えている者ですが、子供が理系志望です。早実の場合、理工学部にいくには、上位どれくらいにいないとだめなのでしょうか?だいたい上位4番の1くらいとかでしょうか?
なんでもいいので、分かることがあれば宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6593145】 投稿者: 理系ですが  (ID:.QPZUaufvHU) 投稿日時:2021年 12月 18日 21:13

    女子です。男子は同じ早稲田を目指していても選択肢があっていいですね。

  2. 【6602277】 投稿者: 建築だけ大人気!  (ID:S6Qtjba7Mgk) 投稿日時:2021年 12月 28日 10:18

    どうしても建築だ!絶対建築って方は
    早稲田大学AO創成推薦試験を受験するようですよ。
    進学実績参照。
    たとえこれに不合格であっても
    早稲田大学への学校推薦入学で早稲田に入れるようですので、。勿論成績順で建築学科にも入学可能性あり。
    直系校だと早稲田大学AO試験は受験出来ないです、絶対。
    直系校で早稲田で建築希望して成績から進学十数名の枠に漏れたとしたらそれは他にまわされます。

    直系校文系の政経学部志望は大変に多いので今年度のように
    卒業生数の大きな減少もなく突然、枠が減少するのは内部進学者には相当痛いです。法学部も減りました。
    早稲田高等学院の進学枠が減ると早稲田実業の枠が増える現象はよくあることで今年度もそれだったんでしょう。そのことで早稲田実業からの政経学部進学枠はついに直系の早稲田大学本庄高等学院の政経学部進学者数に迫ってきました。早稲田実業と早稲田大学政経学部の関係。推薦進学者の評判がいいからこそ増え続けているんだと思いますね。進学実績参照。

  3. 【6602482】 投稿者: 政経  (ID:jcUWekPFkYc) 投稿日時:2021年 12月 28日 14:37

    2016年度から2020年度の内部進学者総数に占める政経学部の割合は

    【早実】
    17.24%→15.97%→16.97%→16.88%→16.59%
    【早大学院】
    23.40%→22.82%→22.96%→23.61%→22.96%
    【早大本庄】
    21.28%→22.71%→22.96%→21.86%→22.67%

    です。人数は早大学院は変わらず110名。早大本庄は基本73名で2017年度のみ77名。
    早実は基本65名で、2020年度のみ70名ですね。

  4. 【6676295】 投稿者: 建築志望  (ID:TQNBowApCKI) 投稿日時:2022年 02月 16日 21:41

    成績で進学の枠から漏れてしまった場合に早稲田大学AO創成推薦試験を受けるって意味でしょうか・・スミマセン

  5. 【6679039】 投稿者: 推薦  (ID:kuw6GAYEs3c) 投稿日時:2022年 02月 18日 23:23

    成績によって早稲田大学に行けないということはないので(卒業できる成績ならOK)
    成績順で学部学科が決まる前に、希望の学科の推薦を狙うということになりますね。
    でも今年は建築人気は高くなかった感じが…強い希望の子はAOで決まったのかも?
    その年によって人気の学科は違うから、過去データはあくまで参考に留めた方がいいですよ。

  6. 【6679437】 投稿者: 建築志望  (ID:TQNBowApCKI) 投稿日時:2022年 02月 19日 11:23

    なるほど…
    大変ありがとうございました。
    まず一般の方と共にAOを受けて、成績面接などによっては推薦を頂けるかもということですね。
    学校の勉強頑張っていますが上位に食い込むのは難しいそうです…まだ数年あるので目指したいなら諦めず頑張るのみですね。推薦に漏れた場合に備えて一般受験も覚悟した方が良さそうです。。。
    大変ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す