最終更新:

34
Comment

【663887】内部進学のせいで募集定員半減

投稿者: 半減   (ID:ljwmnk49Ml6) 投稿日時:2007年 06月 17日 13:09

募集定員半減はきついですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【663902】 投稿者: 今更  (ID:FCTkub/kobY) 投稿日時:2007年 06月 17日 13:48

    わかっていたことではないですか?

  2. 【663911】 投稿者: 予測不可能?  (ID:40bxNHUWFvM) 投稿日時:2007年 06月 17日 14:16

    半減さん、目的を明確にしないと。
    今更さんもそんな冷たいこと言わなくても。


    2008年度入試は、募集人数半減を敬遠して応募者が減るのか、
    ほぼ例年通りの応募があって倍率や難度がぐっと上がるのか、
    みなさんがどちらを予測するのかお聞きになりたかったのでは?


  3. 【664122】 投稿者: 一意見  (ID:mmYpYxjO.yU) 投稿日時:2007年 06月 17日 22:22

    定員が少なすぎます。
    もともと枠が大きくて半分になるのと違い、
    もともと枠がさほど大きくなくて、
    極端な半減、これは偏差値あがるでしょう。
    内進者が加わるだけでもよめないのに、
    定員までたくさん減らしてしまうなんて、
    入り口高偏差値のわりに、実際の中学の授業内容はどうなるのかしら。


    内進者は優秀なお子さんもいらっしゃるだろうけれど、
    そうでない方もいらっしゃるはずですよね。
    二年後三年後はまた偏差値が下がるような気がします。

  4. 【664659】 投稿者: 違うでしょ・・・  (ID:E4GQLaRG63U) 投稿日時:2007年 06月 18日 17:37

    最終的には高等部の定員がきつくなって行きます。
    本来の中等部・高等部一貫教育に近づけて行きながら
    高等部からの入学定員枠は、帰国枠と特別枠のみに
    なって行く可能性も議論されています。
    中等部の定員増は今は何もいえません。センシティブ
    すぎます。
    高等部からの入学生は早稲田が忌み嫌うミニ東大化に
    繋がりかねないアタマばっかりタイプで問題になって
    いる部分も一部にはあります。
    私学ですから、伝統的に良い部分は残しながら進化を
    続けて行き発展し続けることが望まれています。
    最初に、将来的な商業科の廃止と女子への門戸開放の
    提言をしたのは何と1971年に高等部の一生徒から当時
    の滝口校長先生への文書だという記録があります。
    信じられないでしょうが、これが真の早実生です。
    商業科の良さと伝統を否定することなく、早稲田実業学校
    が時代の要請に連綿として応え続けてゆけば自ずと、実業
    学校の名前を残しながら全員が早稲田大学に進学するよう
    になり、さらには早稲田大学も文学部以外にも女子の進出
    が活発になって来るというのです。さらには、そうなって
    くれば校名も実質的に早稲田大学と一体化して行けば
    学院とは一線を画したまま、早稲田大学高等部に発展的に
    進化して行くだろうと予測しています。
    信じられないことですが今日の早実の姿を既に35年以上も
    前に一介の高等部生が予言(?)していたのです。
    校名部分以外は既に予測通りになっています。驚くべき
    ことです。今でも早実生はキチンとしています。
    だらしなく腰履きする男子や茶髪・ルーズソックスの女子
    なんて探しても見つけられないし、国分寺の駅で雨の日に
    傘のない初等部生を見つけた中高の先輩は自分の傘に入れ
    初等部コースにつきあって、ぐにゃぐにゃ道(初等部の
    専用通路)の入り口まで送ってくれます。
    いなほ祭にくれば伝統の力を感じることが出来るでしょう。
    昔と今で大きく違っているのは女子の勢いがすごいのと
    高等部から入学した、学業的な側面だけでは本当に優秀
    な生徒の存在と中等部からの入学者が昔ながらの心意気
    を持った早実魂の体現者となっており、彼らが三位一体と
    なって今の早実を醸成していることです。
    授業は相変わらず面白いです。
    この部分は読売ウィークリ−に詳しいのでここでは詳述は
    避けます。
    甲子園では祖父・父・本人と三代、早実のOBという方々
    も応援に来ていました。まさに、伝統の旗、伝統の旗、見よ
    見よ、この旗、覇者なり早稲田という感じです。
    校友会の一体感はすごいです。
    偏差値的な尺度での矮小な価値観に囚われている方々は
    お子様が、素晴らしい仲間とかけがえのない青春時代を
    過ごせる学園を探してあげられるかの方が大切である、
    という考え方も、是非、加味して欲しいと思います。
    母校を愛するものとして・・・

  5. 【677260】 投稿者: やっぱりスポーツ校  (ID:pwgrYkIjGMY) 投稿日時:2007年 07月 09日 13:21

    高校募集の一般は募集人員半減なのに
    ほとんど受験勉強せずに内申のみで入学してくるスポーツ推薦は
    なぜ、募集人員減らさないの?


    こうやって書くと、スポーツ推薦の人は
    全国レベルで・・・という人がいるが
    全国レベルどころか
    都県レベルの子も入学している。
    学校宣伝要員ですかね。

  6. 【677292】 投稿者: 確かに厳しいですね  (ID:nMFXkkRkufw) 投稿日時:2007年 07月 09日 14:11

    わかっていたこととはいえ、募集が半減されて受験者が半分に・・ってことはなさそうなので、更に厳しくなりそうですね。特に女子は、合格者の偏差値分布が小さい!まさしく、1点2点の争いで、偏差値の上位合格者と最低合格者の差がほとんどなさそう。。。女子御三家よりも、合格をいただくのは難しいのかもしれません。



    ただ、「付属の共学校」ということであれば今年〜3年間くらいに、共学化するところが増えそうです。今年の受験生は、「どうしても早実へ!」と強い思いがあるお子さんでないと、1日受験校にはなかなか選びにくいかもしれませんが・・・。

  7. 【677349】 投稿者: おっしゃるとおりですね!!  (ID:E4GQLaRG63U) 投稿日時:2007年 07月 09日 16:08

    まさにその通りだと思います。
    どうしても早慶に!?
    という方々とどうしても東大に!?
    という方々で学校の選び方も当然、違って
    くると思います。
    どうしても東大、で御三家に行って受験
    一色の青春もそれはそれで楽しい?のかも
    わかりませんが、東大落武者で早慶に来て
    もキャンパスライフが楽しめれば良いので
    すが、心配ですよね。
    その点、早実に入ってしまえばパラダイス
    のキャンパスライフが保証されていますの
    で、「どうしても早実へ!」と強い思い入
    れのある方々が来てくれたら素晴らしい
    ですね!?最近は早稲田へのバイパスで選ん
    だり偏差値的にトクかどうか?学部への推薦
    枠がどうだとか、青春の自己実現の場として
    の学校選びの観点が忘れられている、子の心
    親知らず?のカキコが多く情けない状況です。
    ここでだけのトレンドなら良いのですが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す