最終更新:

56
Comment

【901084】制服を着ない生徒、着せられない学校

投稿者: きちんと生活指導願います   (ID:2QJV20.vUSg) 投稿日時:2008年 04月 13日 15:20

私は、学校は勉強の指導も当然ながら、生活規律をきちんと指導することも重要と考えております。
早実を愚息の志望校として検討している親として、電車内や街にいる早実の生徒さんに、どうしてもこの点で目が行ってしまいます。このことについて、少し書き込みをさせてください。


申し上げにくいのですが、最近、男子の服装の乱れがかなり目に付きます。
襟のホックをはずすくらいは最近では珍しくもおかしくもなくなってしまった感がありますが、第1ボタンまではずしていらっしゃる生徒さんがかなりいます。それでも、これまでは、入学して時間がたち、体が大きくなって制服が窮屈になったならばしかたないのか、と善意で解釈しておりました。


ところが、4月に入って、JR某駅ホームで、入学したばかりの中1男子生徒(襟のクラス章で学年を確認)が、ベンチで2人固まって、一心不乱にゲーム機に没頭している姿を見ました。そのうち1人は、新調したばかりの制服の第2ボタンまではずし、もう1人は、制服そのものを脱いでカバンにしまってしまっているのです。学校で決められた制服なんかどうでもよい、というあまりに開き直ったこの新入生たちの姿に、私は唖然としました。


登下校時に、規定の制服を着用するのは生徒として当然の義務と思います。しかし、詰襟上着を脱いでしまい、紺のセーターだけで通学している早実生の姿が、これまでもしばしば気になっておりました。それも、真冬にです。暑いはずはないでしょう。万一本当に暑ければ、下のセーターを脱いで制服上着を着用すればよいだけのことです。それをしないのは、要するに、学校で決められた制服を着るのがイヤだ、校則を守るのがイヤだという意思表示にほかなりません。


早稲田大学へエスカレーターで入学でき、人気が高まっている学校だと周りから言われ、先生方に慢心が出ているのではないでしょうか? ぜひ、かぶとの緒を引き締めて、しっかりとした生活指導を心がけていただきたいと切望いたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【909304】 投稿者: 一本筋の通った  (ID:Hp6pAwtPRRY) 投稿日時:2008年 04月 23日 08:45

    校則があるから守るというルール至上に陥ることなく、
    早実生として一本筋の通った男に育てたいものです。
    あ、うちは女だった。失礼しました。

  2. 【909403】 投稿者: 子供しだいだと・・・  (ID:s8d.VoBikRw) 投稿日時:2008年 04月 23日 10:20

     昨年の学校説明会のとき時間が早く息子と駅前のマクドナルドに行きました。すると、早実の中学生かなあと思われる生徒がたくさんいて、ゲームをしていました。その頃我が家にはゲーム禁止令だったので、「中学生はPSPなんだね」と息子と話したのを覚えています。他に明星の学生さんもいました。その日は説明会もあってかマクドナルドは大盛況で、店長と思しき男性が、中学生に「ここでゲームをやるのは辞めてください」と一席一席に声をかけていました。すると、すぐに帰宅の準備を始めて、出て行きました。ぎりぎりのこと、店が混雑している、長居してはいけない、ということは理解しているって思いました。
     息子が晴れて合格して、携帯も、ゲームも学校持込禁止ということを知りました。登下校の途中で、コンビニもよってはいけないということも。
     子供しだいと痛感したのですが、うちの息子は自宅最寄り駅の売店すら寄らないといいますし、もちろんゲームを持って行くこともしません。(時々チェックは必要だとは思いますが)息子は、やっと合格した学校だから、第一志望だったから、校則も含めて全て希望した学校だから、校則は守るつもりって言っていました。 制服は・・・・やはり疲れるようで、詰襟のホックははずしています。
     部活が始まれば、また先輩方にも色々教わることもあるだろうと思います。
     

  3. 【909659】 投稿者: 甘い  (ID:P5qR./Vr.lA) 投稿日時:2008年 04月 23日 15:17

    校則とは、何のために有るのでしょうか。
    学校での最低のルールですよね。
    そのルールを承知で入学された(疑問であれば説明会の時に聞けたはず)のですよね。
    極端な話、ルールを破った場合には退学の通告を受けても文句は言えないですね。
    ルールがなくなれば何でも有りの世界になりますよ。

    今の校則に問題があるのならば、学校に提案し、改善してもらえばいいじゃないですか。
    赤信号で車が止まらなくても良いのですか?


  4. 【909676】 投稿者: わからない・・  (ID:awZR9.Nm51w) 投稿日時:2008年 04月 23日 15:45

    甘い さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 校則とは、何のために有るのでしょうか。
    > 学校での最低のルールですよね。
    > そのルールを承知で入学された(疑問であれば説明会の時に聞けたはず)のですよね。
    > 極端な話、ルールを破った場合には退学の通告を受けても文句は言えないですね。
    > ルールがなくなれば何でも有りの世界になりますよ。
    >
    > 今の校則に問題があるのならば、学校に提案し、改善してもらえばいいじゃないですか。
    > 赤信号で車が止まらなくても良いのですか?


    HN変わっていますが、頑張って。さんですよね。
    どなたが校則に問題があるとおっしゃっているのでしょう?
    改善して欲しい人なんているのでしょうか?
    あなたのおっしゃることが理解できません。
    早実に恨みでもあるのですか?

  5. 【910322】 投稿者: ??  (ID:UqMB1WU9edE) 投稿日時:2008年 04月 24日 09:59

    このスレ終わった、ということで良かったでしょうか?

  6. 【912986】 投稿者: 現実は  (ID:M/a1.K/Vod2) 投稿日時:2008年 04月 27日 20:14

    現実はもっと深刻ですよ
    例えば、中学3年生の休み時間、先生がいない教室の現状。
    男子は半分以上がPSP、携帯いじりまくりですよ。

    どこまで学校側が校則を徹底したいのか、その意思が学年が上がるごとに、曖昧になっていく様な気がします。

  7. 【913014】 投稿者: ↑皆さん退学覚悟でやっている  (ID:MrUW8WbIlP6) 投稿日時:2008年 04月 27日 21:00

    のですかね。俄かに信じられません。PSP、携帯を取り上げられた挙句に、親子ともに呼び出せれ、こってり学校から絞られます。最初はイエローかも知れませんが、3回目は流石に一発退場ですよ。判ってやっているとも思われませんが。苦労して入学して、PSPや携帯で退学なんて、あまりにばかばかしくて、話しになりません。

  8. 【915763】 投稿者: あく  (ID:pHbFK5oO7jg) 投稿日時:2008年 05月 01日 10:28

    早稲田実業ではpspや携帯を三回取り上げられると本当に退学なのでしょうか?
    また毎年何人くらいが学校から強制的に退学させられるのですか?
    思ったより厳しい学校みたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す