最終更新:

181
Comment

【5902859】ADHDでも受け入れ可能な男子校

投稿者: Pip   (ID:mgaotC3t.0I) 投稿日時:2020年 06月 06日 22:15

高学年の息子がいます。
整理整頓が苦手でノートの字が読めないほど汚いです。
偏差値はs62くらいです。
開成、筑駒、聖光学院、攻玉社、世田谷学園、本郷、浅野を受験しようと思います。
しかし、入学後、障害を理由に切り捨てられないか心配です。
この中で、適応が難しそうだと思われる学校を教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 19 / 23

  1. 【6364398】 投稿者: アスペっ子2  (ID:70taIexV/W.) 投稿日時:2021年 06月 05日 20:13

    私も中高を楽しく過ごすなら筑駒か灘だって言われました。その通りにしておかげで楽しい学校生活をおくれました。

  2. 【6364809】 投稿者: ですね  (ID:5emCi7I0HMI) 投稿日時:2021年 06月 06日 09:08

    どちらも私服で持ち物も自由、校則もなく、いじめも聞かないな。個人主義な自由人が多く、公立小のように画一的に抑えられることもなし。この二校に入れる学力さえあれば、学校生活はストレスフリーでしょうね。

  3. 【6365942】 投稿者: moka  (ID:q4f9DNUm6hM) 投稿日時:2021年 06月 07日 01:09

    息子が難関校に通ってます。お友達が整理整頓ができなくて僕障害だからと教えてくれたそうです。学校の先生も優しい対応で、息子も面白い友達だよっていろんなことを話してくれます。お子さんに合う良い学校があるといいですね。

  4. 【6365950】 投稿者: moka  (ID:q4f9DNUm6hM) 投稿日時:2021年 06月 07日 01:34

    追記 早稲田、早稲田実業は面接ありません。面接がないので午後受験も可能です。部活やゲームでお友達ができるのではないでしょうか。

  5. 【6365951】 投稿者: 名無し  (ID:lmsg0wXO.j.) 投稿日時:2021年 06月 07日 01:55

    私は幼稚園ではここは病院じゃ無いからって言われて退園し小学校では特別支援学級でした。でも中高は理解のある学校へ進み、旧帝大へも進学できました。その後も問題は種々ありますが何とか頑張っています。
    大変だと思いますが本人の個性に合う学校へ進む事が最も重要です。頑張って下さいね。

  6. 【6375372】 投稿者: おすすめ  (ID:OFhwFJ/2oNI) 投稿日時:2021年 06月 15日 05:23

    足立学園はいいですよ。昔を知る人からしたら低偏差値校で柄悪いイメージしかないですが、最近は変わりました。一橋大や東工大、国立大医学部に現役合格者を定期的に輩出しており、入学時に四谷大塚偏差値48のレベルを引き伸ばす環境は楽しいと思いますよ。
    オシャレな北千住に立地してますし、懐が深い私立男子校ですよ。

  7. 【6577931】 投稿者: おまめ  (ID:beWCULuQIKM) 投稿日時:2021年 12月 04日 08:15

    我が家の子どもは小学校入学時公立支援級と比較し
    要求の高くない私立(授業態度や宿題、校則など)に入学させました。
    学校の勉強はゆるやかで、簡単なためみんな勉強楽しい!という雰囲気、その延長でこのスレの方たちとはレベルが違いすぎてどう思われるかわかりませんが、通信教育のタブレット教材の中でもごほうびにゲームができる、通信教育の中でもかなりゆるめのものをやらせていました。
    並行して、毎日決まった時間にテレビやラジオなどでニュースや時事に触れさせて要約させ、難しい言葉や背景の解説、意見交換などテキストに頼らない勉強を一緒にしています。
    (発達の子どもにはテキスト以外の事を鍛えることも、中学以降の授業や塾に備えて必要と思います。)
    本人の得意分野が1-2歳頃から見えたので、おもちゃやお出かけ、絵本、体験などでどんどんレベルアップさせ、習い事にも繋げました。
    高学年になる頃には自分がその分野で専門的であるという意識を持たせ、その自信を持って他の勉強が大切という気持ち、深めたい気持ちから自宅学習でも難関の問題にも取り組むようになり、同時に通塾可能な程度の落ち着きも出て通塾をはじめました。
    落ち着いていない時期にも、集団生活でなければ親と一緒にできることを積み上げて、集団可能になったら追いかけることもいいかもしれません。わりと追いかける集中力は高いです。
    好きなことや自信のあることなら集中でき、比較的親の言う事を聞けるお子さんが発達では多いかと思うので、あくまで1例ですが諦めずに寄り添ってペースを見守りましょう。

  8. 【6611966】 投稿者: R  (ID:KyEE4Nqn3ZA) 投稿日時:2022年 01月 07日 22:48

    ASD優勢のADHDの息子です。
    立教など大学附属校は、いかがでしょうか。ヒラメキ、頭の回転は良いですが、集中力がなく、受験勉強が大変です、、もう大学受験はさせたくないなと思ってます。
    キリスト教系だとあたたかく見守ってくださるイメージがあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す