最終更新:

37
Comment

【6443549】小5女子、中受。今からできること、受験のこと教えてください

投稿者: 慌てる母   (ID:iMyr3nh1pRM) 投稿日時:2021年 08月 13日 14:34

小5の娘が、夏期講習中に中学受験をしたいといってきました。経緯は割愛しますが、意志も固いようで今の塾は退塾し、お盆明けに中受専門の入塾テストの予約をしました。いくつか学校見学の予約も入れ私自身もこのまま中受に向かうのか半信半疑でなのですが、スタートが遅いのも十分わかっております。ですので入塾前提、迷うより1秒でも早く行動したく、ご意見いただけませんでしょうか。目標とする学校は、共立女子、大妻女子、日大豊山女子、駒込中学、実践女子です。小5の受験生はどのように学校生活すごしていますか。(内申を意識したりしているのか)塾のない日はどの様にすごしていますか?習い事は続けていますか?小学校の先生にはもう受験意志をつたえていますか?同じように、今時期から受験に取り組んだ方のご意見も伺えたらと思います。どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【6505539】 投稿者: 慌てる母(スレ主)  (ID:L3GqtWPpMJA) 投稿日時:2021年 10月 03日 13:58

    皆様
    親身になっていただきありがとうございます。
    出来ることなら、直接お会いしてお礼を伝えたいくらいです。

    塾の席の都合もあり、9月はトライアル生として通い
    10月正規の塾生として受講開始となりました。

    9月上旬の首都模試は散々な結果でしたが
    自分の立ち位置がわかりました。
    テスト終わった後、笑顔の子は(学力)伸びません、と
    塾の先生からお話しありました。落ち込んでいる子は
    真摯に向き合い、弱点が分かって苦手対策できるので
    のびしろがあるんだそうです。
    うちの子、終わった後満面の笑みでした。

    実際の塾ですが、算数を問題視していましたが、国語の難しいこと…
    読解力がないと算数の文章問題は解けないのは当然といえば当然。
    ですが先生から、「予想よりついていけてます。板書スピード、ポイントの押さえ方、集団授業で感覚つかんでいきましょう。うまく刺激うけてください。」
    との激励。
    算数はさすがに個別授業も追加受講しています。

    子供はまだまだ甘さはあります。私も不慣れで
    どこまで厳しくしていいやら加減がわかりません。

    頑張ってください 様
    URLありがとうございます。遡って読み込んでしまいました。
    教えていただいたブログのような展開になるとは思えませんが
    夢みてしまいますね。頑張ります。

    頑張ってください。様
    なんどもありがとうございます。具体的なアドバイスに涙でそうです。
    一緒に伴奏するはずが、テキスト開くと喧嘩です。
    励ましがプレッシャーになるとかなんか言われたり、
    ノルマのプリントも時間なくてやっつけで取り組んで注意すると口答え…
    ダイニングテーブル前よりきれいにして
    リビングでもダイニングでも勉強できるように環境せっせとつくっています。
    私も受験モードに追いついていません。

    実際の経験者 その辺の人様。書き込みありがとうございます。
    優秀ですね。うちの子そんな優秀ではないし、欠席もあります。
    でもいい子です。お友達のけんか止められるのはうちの子と同じ。
    お友達のことで動ける勇気あるいい子だと伝わります。
    先生もそういうところ、見てると思います。
    推薦枠ある学校さんにトライできるくらいに到達できればよいですが。

    取り急ぎお礼です。ありがとうございました。
    もし、まだアドバイスいただけるのであればお願いします。

  2. 【6506769】 投稿者: 慌てる母(スレ主)  (ID:.RnIJ6kgkaE) 投稿日時:2021年 10月 04日 18:19

    お礼とばしてすみません。
    適格なご指摘ありがとうございます。
    算数伸びてほしいですが、
    国語も伸びにくそうです。塾と相談重ねます。でもなかなかエンジンかからず
    焦ります。

  3. 【6506773】 投稿者: 慌てる母(スレ主)  (ID:.RnIJ6kgkaE) 投稿日時:2021年 10月 04日 18:21

    お礼飛ばして申し訳ございません。
    ありがとうございます。候補が広がるといいです。
    受験することがゴールではなく、入学を見据えてほしいのですが
    早くも「だめだったら…」と弱気な発言が出ました。
    励まし方もコツがあるんでしょうね。

  4. 【6509818】 投稿者: 算数が要  (ID:RzJ5igQ/Te6) 投稿日時:2021年 10月 07日 17:12

    5年生の間はとにかく算数に注力
    6年生になった時に算数がついていけないと
    その時点でだいたい決まる。
    特に5年生の秋は割合と比例の根本理解に務める
    5年生の秋の算数は本当に山場なのだよ
    山に乗れないと後々厳しい

    国語は少しずつの積み重ねなので
    焦らず、でも問題は解いていく

    理科は計算問題を先回りでやる。
    これは簡単な算数だから
    社会科は完全一夜漬けで当分は乗り切る
    うちの場合ならね

    今の時点で社会と理科の知識問題で得点稼いでたりしたら、最悪。
    6年生の後半に算数は伸びないけど
    知識問題は伸びるから

    あとは本人のやる気かな
    これからやるのに
    本人のやる気がないと無理かもね

    頑張って!

  5. 【6525546】 投稿者: 同じく慌てた母  (ID:jB2LSrJ.WCs) 投稿日時:2021年 10月 21日 23:40

    まさに昨年の娘を思い出すようです!
    当時は必死にネットで同じような状況だった人の情報を集めていました。
    こればかりは、元々持っている能力とスタート時の状況で様々変わってくるため、辛辣なご意見もまだ大丈夫とのご意見も両方出てきますよね。
    ですので少しでもお力になれればと、ノンフィクションの具体的な1つのケースをと思いました。
    (現在進行形なので、まだ結果は出ていませんが...)

    <習い事>
    ・英会話(~5年3月まで)※6年4月に英検4級取得
    ・スイミング(~5年2月まで)

    <学習履歴>
    ・公文を含め学習系の通塾は無し
    ・4年までは、市販の問題集(教科書準拠+α程度)※これも完璧にはやっていませんでした
    ・学校の成績:主要教科ほぼ3

    5年 4月/公立中高一貫校を視野に、Z会のタブレットコースと適性と作文を受講
    5年 9月/本人から私立中学受験&通塾の強い希望
    5年10月/Nの全国テストを受ける(次年度からの入塾テストを兼ねていた)
        →次年度の合格は出たものの、即入塾は定員オーバーでかなわず
    5年11月/近所の個別塾で、Y全国統一小学生テストを受ける
    5年12月/↑の個別塾に1か月の体験入塾
    5年冬休/N冬期講習
    6年 2月/N通塾開始(標準の真ん中のクラス)
    6年 6月/標準の上のクラスにアップ

    ★N全国テスト
    国:平均+25%ほど
    算:ほぼ平均

    ★Y全国統一小学生テスト
    国:平均+15%ほど
    算:ほぼ平均
    社:平均の6割未満
    理:ほぼ平均

    ★N模試
    2月入塾直後 4科:41 2科:45
    6年前期平均 4科:46 2科:48
    直前3回平均 4科:48 2科:52

    読書が好きで作文の通信教育もしていたためか、国語が得意だったのが幸いでした。
    けれど算数は、中受算数の知識ゼロ&計算だけでも時間がかかっていました。
    入塾直後は算数の授業で説明している言葉の意味すら分からなかったと、泣いてたことも。
    けれど本人の強い意志とまじめな性格で、とにかくがんばっています。

    同じく反抗期中のため、一緒に伴奏はなかなか難しいことが多いですね。
    それでも勉強していない落ち着いた精神状態を見計らって、
    「この本には、こういうやり方がいいって書いてあるよ」と、
    あくまでも私の意見を言っているという風に感じさせない伝え方を心がけています。
    そして塾への相談、体調管理、スケジュール管理(スケジュール表の作成、週単位のタスクリストの作成など)に徹しています。
    今の時期は、志望校の入試問題の頻出分野と弱点分野の分析もしています。

    とにかく抜けだらけで焦っていたため(今も焦っていますが...)、学校の長期休みに基礎を補強しようと簡単な問題集なども買ったりしましたが、結局できませんでした。
    今は抜けには目をつむり、塾でやっていることに専念なさるのがまずは大切かと思います。
    他の方もおっしゃられていますが、計算と漢字・語句、算数を重点的にされるとよいと思います。
    娘も読書好きだったとはいえ、中受用の国語のリード文はほぼ大人向けのものなので、圧倒的に語彙が不足していました。
    語彙・語句に関しては机上だけでなく、イメージを伝えたり、例文を挙げて説明するようにしていました。
    またテスト直しについては大切だと思いながらも、塾の宿題が手いっぱいで前期はほとんどできませんでした。
    それでも算数は力がついてきているのが分かります。
    本人もそれを実感していて、算数嫌いだったのが、得意な分野まで少し出てきたと嬉しそうに話しています。
    やはり算数ができるようになると自信がつくので、他の教科も同じようにやれると思えるようです。

    社会は今でも地理分野はほぼ壊滅的ですが、歴史は漫画本を読んだり、「聞くだけで一気にわかる日本史」のCDをかけ流したりしています。
    何といっても本人の強い希望ではじめたことなので、やる気がすごいです。
    そしてゴールがそれほど遠くないので、頑張りが続けやすいという面もあるかもしれません。
    我が家も結果はどうなるか分かりませんが、一緒に頑張っていきましょう!応援しています。

  6. 【6676853】 投稿者: 田島  (ID:6ZJQTe/QEME) 投稿日時:2022年 02月 17日 10:28

    小5なら、もう大人の女性と変わらないので、それぞれではないでしょうか。彼氏と過ごす方もいますし友達と過ごす方や勉学に励む方や自宅でだらけてる方もいます。あまり母親が仕切るのではなく本人がネット検索等して調べた方がよろしいかと存じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す