- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ピカチュウ (ID:sX8de3w/S36) 投稿日時:2022年 01月 17日 17:25
小5のポケモン大好き息子がいます。ポケモンで、カタカナ、数字を覚え、今もポケモンのゲームをやるために日々塾の宿題をこなしています。
そこで、ご存知でしたらポケモン部(同好会でも)がある学校を教えてください。
神奈川県の聖光はあるようですが、遠くて通えません。また、塾の先生に御三家は闇部(学校公認ではない)だけど、3校ともあるらしいと聞きましたが、学力が届きません。。。
検索すると、海城は何年か前の学園祭でポケモンの何かをやったらしく、名前が出てきます。
よろしくお願いいたします。
-
【6624562】 投稿者: 通行人 (ID:/Zd9GMSrRM6) 投稿日時:2022年 01月 17日 18:03
「ポケモンカード」のことを指すのであれば、そんな部を認める学校ないでしょうね?カードゲーム、テーブルゲームの類で探せばあるかもしれません。
テレビゲームならまずないでしょうね。ドラクエやFF部がないでしょうから…良くあるのは「パソコン」「数学研」みたいな感じでゲームもやるとか、E-sportsかな…
どちらにしても、中学・高校でポケモンカードとか幼くないですか?(笑)共学なら絶対モテない系w -
【6624608】 投稿者: ポケっち (ID:OZscoB65GZY) 投稿日時:2022年 01月 17日 18:37
難関大学にはどこにでもポケモン同好会があるらしいですね。
御三家以外だと調べたら灘、東海、甲陽学院にはあるみたい。(東京ではありませんが...)
あとは都立高校にもあるみたい。
私立の中高一貫校は男子校でも共学校でもオタク率が高いので創れるならポケモン部を創りたい子は沢山いるでしょうね。
ポケモンはJK、JDにも人気ありますし。 -
【6624856】 投稿者: 通りすがりの千葉県民 (ID:cL/Sszg31YA) 投稿日時:2022年 01月 17日 21:59
ピカチュウ様
小学5年生のご子息が、楽しく通える学校が見つかると良いですね!
ポケモン部かどうだったか定かでは無いのですが、立教新座の学園祭に2年前くらいに家族全員で行って、ポケモンのゲームで使うアイテム(メダルぽいもの)をたくさんもらいました。それをくれた中学生たちは、これはレアなものばかりだから、すごく価値があると言っていました。その後で調べたら、外国人からは人気があるみたいです。ポケモン部だったかどうかは覚えてないのですが、クイズで中学生とバトルして勝てばもらえるみたいな感じでした。それ以外にも、立教新座ではポケモンの細長いメダルみたいの物がもらえる部があった気がします。学園祭だけの企画なのかも知らないので、行く前に確認してみてください。息子はまだその時2年生だったので、すごく楽しかったと言っていました。今4年生なので、もっといろいろ学校見学したいのですが、コロナでほとんどできていない状態です。ご参考になれば幸いです。 -
-
【6624971】 投稿者: 聖光学院 (ID:y2sXx6K354U) 投稿日時:2022年 01月 17日 23:35
部活ではないけれど公認で学校からの支援が受けられるシステムがあるのが神奈川の聖光学院で、中身はわかりませんが 学校案内には強化合宿や他校との交流 とありました。東京ではないですが。
-
【6633822】 投稿者: ピカチュウ (ID:QHquSxjJyxc) 投稿日時:2022年 01月 23日 22:09
みなさま、ありがとうございます。
うちは、上に娘がいまして、見学に行った都立高校にありました!ポケモン同好会。
しかしながら、今さら高校受験はないとのことで、私立中で探してました。立教新座、通えます!情報頂きまして、ありがとうございます。
聖光、通える距離でしたら本人頑張りそうですが、ちょっと厳しそうです。。。
みなさまの貴重なご意見、参考にまた探していきます! -
【6773787】 投稿者: ふむ (ID:Pv8UvxbCr3E) 投稿日時:2022年 05月 11日 19:02
最近のポケモンカードのブームを知らなさそうですね
-
【6773788】 投稿者: ふむ (ID:Pv8UvxbCr3E) 投稿日時:2022年 05月 11日 19:02
最近のポケモンカードのブームを知らなさそうですね
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 最難関・難関女子 R4推移 2022/05/16 11:56 日能研R4結果偏差値が出ました。 女子の偏差値推移です。 ...
- 洛南凋落? 2022/05/16 11:55 1位 西大和学園(奈良) 81人(昨年74人)↗ ...
- 2022年 最難関7校 東京... 2022/05/16 11:30 2022 最難関7校 東京国医率(除重複) ①灘(221)78.7% 東大...
- 私立中学の通学時間に... 2022/05/15 23:49 私立中学にお子さんを通わせていらっしゃる方に質問です。 ...
- 関西最難関中学のスレ 2022/05/15 22:38 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...