最終更新:

5
Comment

【6692672】生徒さんの国籍など

投稿者: タマゴ   (ID:yOngkKdw1y6) 投稿日時:2022年 03月 01日 14:49

23区の中高一貫校では
クラスに何人くらいの外国の生徒さんが
おられるでしょうか。(ご両親が外国籍のかた)

差別的なことではなく、
どちらの説明会に行きましても、
日本語でない会話をされていた
お母様がたがあちらこちらで見受けられ
実際にどこかにご縁があったとしても
少し心細くなりました。

都内や進学校では生徒さんの構成は
やはり多国籍に傾いていますか?

実際にお子さんを通わせている学校では
どんな雰囲気ですか?
やっぱり賑やか?
それとも国籍で固まってる?

現在関東田舎の公立小ですが、外国籍のお子さんは
まだ少なくてクラスに一人くらいです。
アジア、アフリカ、アメリカ、中東圏のお子さんが
仲良く過ごしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6701030】 投稿者: はてな  (ID:l/O5a8AMvA6) 投稿日時:2022年 03月 08日 08:49

    トピ主さんは地方出身なのでしょうか。
    何が不安なのかは分かりませんが、山手線外側地域で、保育園、小学校、中学校、それぞれ全てに、国籍は様々の両親共に他国出身、どちらかが日本人はクラスに1〜2名いましたね。
    ほどんどの方は日本語が流暢ですし、片言の方もいましたが通訳を買ってでる方もいたりで、同じ母親同士仲良くさせて頂きました。
    中には自国の子育てと違いすぎて戸惑ったり困った事は無いかと、皆さん気に掛けて親切にされていた様に思いますよ。
    同じ国出身同士の方は、普通に仲良くされてる様です。
    学校や地域にもよると思いますが、保育園や幼稚園と違い、親が固まったりって有りますかね?
    日本育ちのミックスや帰国子女も多くて、学校は楽しそうですが、華やかだったり賑やかっだったりはかは学校のカラーにもよるかもですね。

  2. 【6701082】 投稿者: どうでしょうか  (ID:45O8UD5G4I.) 投稿日時:2022年 03月 08日 09:36

    うちの子供の学校だと、名前で分かる子はクラスに2~3人というところですが、名前では分からない子もいると思うので、実際にはもうちょっといるんじゃないかなと思います。

    学校によるかもしれませんが、うちの子供の学校は保護者が集まる機会はもともと年1回程度で、今年はコロナでそれもWEB開催になりました。もともとほとんど出番も交流もない学校なので、保護者の国籍とかまったく気にしたことはないです。

    主さんが不安に思うのは、どういう点なのでしょうか。外国の方が怖いですか?
    公立じゃなく敢えて私立の学校へ子供を入れている以上、子供の教育に対する考え方はある程度同じと言えるわけで、公立中よりも話が通じやすい相手である可能性が高いと思いますが。

    言語が通じるかなどコミュニケーション的な意味での不安でしたら、たいていはとても日本語は上手かと思います。私は今の学校では知り合いはいませんが、小学校は海外の日本人学校へ行っていたことがありますので、その時もいろいろな国籍の保護者がいました。日本人学校なので日本とミックスの子供しかいませんが、日本人でない保護者の方も母国語と日本語ができることがほとんどで、さらには他の言語もできたりして、英語もろくにできない私としては単純にすごいなと思っていました。

    私立はいろいろな国籍のお子さんのほか、帰国子女もたくさんいますし、幼稚園や小学校のような保護者の交流はないと思うので、あまり気にしなくても大丈夫かと思います。

  3. 【6701092】 投稿者: 一例  (ID:DnWcwpUpAR.) 投稿日時:2022年 03月 08日 09:47

    ちょっと特殊ですが、新大久保の小学校なんかは外国籍がかなり多いらしいですね。
    学級通信も数か国語で出されているとか。
    それはそれで面白いと思うな。
    勉強は塾ですると割り切れば、子供の将来にはすごくいい環境だと思うよ。

  4. 【6701554】 投稿者: タマゴ  (ID:yOngkKdw1y6) 投稿日時:2022年 03月 08日 17:04

    スレ主です。
    お返事ありがとうございます。
    私立が初めてでして、できたら役員など経験してみたいです。
    子ども同士の様子や学校のことなど
    保護者の方とも交流をと、
    淡い期待を持ったのですが、
    私も子も元々すごく話し下手なのです。
    学校に行った際にひとかたまりのお母様とお子さんが
    10人ほど固まって楽しそうに中国語?で盛り上がっていました。同級生になるかもしれないのに
    目が合いましたが
    連帯感が強そうで、ちょっとだけ私も子も気後れしてしまい、ゴメンナサイ、視線を逸らしてしまいました。
    少し羨ましかったです。(笑)

    いろいろな方がいて、素晴らしい環境なのですね。
    初めての環境ですが早く馴染めるように
    なりたいです。
    みなさんからのお話が聞けて、安心できました!
    ありがとうございました。

  5. 【6772554】 投稿者: 確かに  (ID:ullHBSYwMJ.) 投稿日時:2022年 05月 10日 15:04

    子供の通う中高一貫校、たしかに外国籍のお母様方、集まって自国の言葉でお話されますね。またPTAなども外国人友人と一緒に日本語のたどたどしさは関係なく、手を挙げられます。
    しかし、だからといって問題のある方々でもありません。そのへんは「個人」で判断されても良いのかな、と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す