最終更新:

9
Comment

【7572035】管理型中高一貫校を探しています。

投稿者: 保護者   (ID:4faPtGhHsRQ) 投稿日時:2024年 11月 14日 17:23

はじめまして。
恥ずかしながら自主的に勉強するよりも小テストや宿題や課題をこなすのが
好きなタイプです。
上の子が宿題が全くなく自主的に学ぶ学校に通っているため、管理型の中高一貫というのでしょうか、そういった学校を探しております。
大妻中、共立女子中学はそういったいわゆる管理型の学校のように調べた限りでは感じますがいかがでしょうか。
こちらでお伺いするのも場所が違うのかもしれませんが、管理型の私立の学校というとどちらを思い浮かばれますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7572037】 投稿者: お得が売り  (ID:eP2RPHMeaq2) 投稿日時:2024年 11月 14日 17:27

    帝京大学中学

  2. 【7572044】 投稿者: 大妻、共立  (ID:fMe5URuUwCA) 投稿日時:2024年 11月 14日 17:43

    昔は御三家直下だったのに、凋落したってことはダメなんじゃないの。知らんけど

  3. 【7572049】 投稿者: 通りすがり  (ID:sJgaS/eROiM) 投稿日時:2024年 11月 14日 17:54

    開智、栄東、安田学園等
    ところでお住まいはどのあたりなのでしょうか?

  4. 【7572056】 投稿者: 今は  (ID:nqbg7Fut0sk) 投稿日時:2024年 11月 14日 18:09

    逆に放任校の方が少ないですよ。

  5. 【7572083】 投稿者: 管理型  (ID:BvIYNEmvXpY) 投稿日時:2024年 11月 14日 18:42

    この2校はむしろ保っている方では。直下と言ってもそれは1日に入試をしていなかったからですよね。
    私見ですが、この辺りの学校は昔のように2日校に戻れば良いのにと思います。

    他だと國學院久我山、田園調布学園、都市大等々力あたりですかね

  6. 【7572377】 投稿者: 埼玉方面も含むなら  (ID:c5mZrDreQyw) 投稿日時:2024年 11月 15日 08:50

    大宮開成が超管理型らしいですよ

  7. 【7572580】 投稿者: これでしょう  (ID:jRsLXiOU362) 投稿日時:2024年 11月 15日 14:11

    >逆に放任校の方が少ないですよ。

    これでしょう。
    放任校は、難関校の一部にあるだけで、ほとんどは管理型になっていると思います。
    さらに言えば、偏差値が低めの学校ほど管理が徹底していることが多いので、偏差値表で見て見るのが一番だと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す