インターエデュPICKUP
8 コメント 最終更新:

ドルトン東京学園への編入を考えてます

【7664824】
スレッド作成者: メルメル (ID:x45rgQdXGQo)
2025年 04月 18日 23:17

オーストラリア在住です。
来年日本に帰国予定で、娘は中2の編入の受験予定です。ハーフです。

色々調べて行くに連れて、ハウス制等オーストラリアの学校と似ているし、校風も海外の学校のようで気に入っています。

娘は個性的で意見もハッキリ言うタイプなので、日本育ちの純日本人女子の中にいると虐められたり嫌われたりするのではないか、、、と、とても不安を感じています。

ドルトンは個性的な子供は受け入れやすい環境でしょうか?

実際通ってる方、または知り合いのお子さんが通っている方教えてください。

かえつ有明も良さそうなのですが、あちらも自由な校風ですが、個性的な感じがしません。

ドルトン以外にも個性的な娘に合った学校がありましたら教えて頂けると助かります。

【7671555】 投稿者: ぽこ   (ID:.ladT.zQqME)
投稿日時:2025年 05月 11日 10:23

学校生活ではあらゆる授業でCritical thinkingが求められます。そのため、意見をハッキリ言うタイプの人にピッタリな中高一貫校です。帰国子女であれば英語の授業はアカデミックコースでしょう。そこでは日本の教科書にそった物語文のReadingや文法講義などはなく、社会問題を探求して、グループディスカッションをしたり、プレゼンテーションが求められます。文章はCritical writingが求められるます。もちろんオールイングリッシュです。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー