最終更新:

72
Comment

【809963】成蹊中学の良い点・悪い点

投稿者: 欅並木   (ID:hOaPj1PAXck) 投稿日時:2008年 01月 15日 06:02

成蹊中学を目指している男の子を持つ母親です。


成蹊中学は伝統もありますし、帰国子女を受け入れていたり、留学制度が整っていたりと
良い点はいくつか挙げられるのですが、悪い点については如何でしょうか?
例えば、高校生になると派手な女の子や下校途中の態度についていくつかのスレで
挙がっておりました。


親としては女の子について、多少の化粧は許容されても良いでしょうし、
高校生にもなると下校途中は友達と過ごす有意義な時間であるようにも思えます。


ですが、一番気になるのが進学実績。
ここ数年、落ちているようですし、四谷の過去7年間の結果偏差値をみても
今後、進学実績が伸びていくようには思えません。
近年、学校が他大学への進学実績を伸ばす為になにか改革を始めたというような
噂も耳にしておりません。


恵まれた環境で6年間を過ごせる学校ですが、この学校の良い点、悪い点等のご意見を
在校生を持つご父兄の方々の立場からをお聞かせ頂ければと願っております。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【819887】 投稿者: 桜  (ID:phUHL75/RKc) 投稿日時:2008年 01月 25日 13:30

    姪が成蹊中に通っています。

    中学からの入学です。


    義妹の成蹊中に対する愚痴?です。


    ここ数年、受験者も減ってきている。法政が共学化した影響
    などらしいが、外部大学進学者の比率も下がってきている。


    学校側も今年から受験日を2日にしたりしているが、
    なんと言っても、学校での勉強の量が少ない!!!

    塾に行かせたいが、授業料等が高額なので、塾に通わせる
    経済的な余力もないし、本人が部活に夢中だしかつ辞められない
    お稽古事に時間も取られ、塾へ通うのはいまのところ困難。


    私が、「だって、このまま成蹊大学へ進学出来れば良いんじゃない?」
    と言うと、出来ればもっと偏差値の高い大学へ進学して欲しいとの事。













































































































































































































  2. 【820212】 投稿者: もも  (ID:8nlIJcTKN1Q) 投稿日時:2008年 01月 25日 18:37

    一箇所気になりましたので。


    桜 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 塾に行かせたいが、授業料等が高額なので


    授業料だけ見れば高めですが、諸経費含めた年間の費用はほかと変わらないですよ。
    うちはほかにも私立進学校に行っている兄弟がいますが、そちらの方が若干高いかも。

  3. 【821599】 投稿者: 井の頭  (ID:56Dsr/Ul.Ao) 投稿日時:2008年 01月 27日 07:20

    息子を通わしている親です。息子は運動部(メジャーな部ではありませんが)なので
    平日の帰宅は遅く、塾などに行く余裕はありません。授業に集中しノートをよく取ること、英語だけは予習をして授業を受けること、
    週末に通信添削(英・数)を集中してこなし、予定通り提出すること。これだけを徹底して実行させています。あとはゲームしていようが
    テレビを見ていようが干渉しないようにしています。担任によると成績は学年10番以内でしょうとのことです。
    中学受験で第1・2志望を落ち本人は多少腐っていましたが、最近ではすっかり自分に自信を持てるようになったようです。
    本命に受かっていたら多少の努力ではこのようにはならないでしょうから、結果としてよかったのかもしれません。
    前にもどなたか書かれていましたが、成蹊の授業は先生オリジナルの教材を使うケースが多いので、
    学校の成績UPは授業とノート取りを徹底させたほうが良いと思います。
    息子に取材すると授業は表面をなぞるだけでなく、結構突っ込んでいるアカデミックな感じがします。受験テクニック重視の、
    受験少年院のはしりの中高一貫校を卒業した私には、
    非常に羨ましい授業に感じます。しかし、大学受験を念頭に置いた場合の難易度や
    演習量は多いともいえないのも事実です。この対策は添削を平行させれば中学生の間は十分ではないでしょうか。週末に必ずスケジュールをこなさせるのは、習慣が身につくまでは親が見るようですが、添削で先取りすることで、授業が分かるようになることを
    本人が理解してからは楽になりました。(中学の進度は2年で終わるコースなので
    先取りできます。)成蹊の先生は質問にはとっても丁寧に対応してくださる方が
    多いようです。たとえ添削の内容に対してもです。大学付属ボケしない為に、
    時々駿台あたりの中学生対象の公開模試や英検をを受けさせることもおススメします。
    高校の状況にはまだ良く分かりませんが、兄弟も通わせているご父兄の話では、
    外部進学が6割とはいえ内部進学の子も居るわけで、それに流されないように
    生活させることが課題だとのこと。又、医学部進学を考えている方も多いようです。
    (両親OR父親が医者の方が多い。)
    生活指導については行き過ぎた子には指導をするといったスタンスに感じます。
    この指導の中から生徒も自由と責任を学んで、良いように身につけていった子供が多く、
    成蹊の良さに繋がっていったのでしょうが、昨今の子供の精神年齢の低下がそれを
    理解できず、一部の生徒が学園近所で不興買うようになり、指導の転換期に
    来ているようにも思われます。(悪いといっても本当のワルはいなさそうですが。)
    大学付属だが大学はイマイチ。外部進学希望が多いのに指導もイマイチ。
    このことに中・高校(同じ学園でも小学校と中・高校と大学は別のような印象です。)
    が敏感でないのが昨今の中・高校の人気低迷の一員と思いますが、その部分を家庭で
    フォローすれば、周囲の環境や自立した考えを持たせようとする指導から、
    思春期を過ごさせるのに私は良い学校と思います。

  4. 【825078】 投稿者: 携帯の校内使用  (ID:44ZJumjknzk) 投稿日時:2008年 01月 30日 12:49

    学校見学で、集団で校内をまわっていた時の事、
    放課後でしたが、先生も一緒にまわっているのに
    生徒が堂々と校舎内の廊下で携帯で喋っていましたよ。
    まあ、どうって事ないんですけれど
    これが、実情だと思いました。

  5. 【825385】 投稿者: もも  (ID:lDAhpJJ2F0o) 投稿日時:2008年 01月 30日 17:39

    携帯の構内使用さんへ


    それは高校生ではありませんか。
    今、出来立ての新校舎に入っているのは高校生です。
    高校生は携帯所持、および使用が許されています。放課後ならば当然「堂々と」と使いますよ。
    中学生は見つかり次第没収で、親が取りに行くと思います。(学年によって違うかも。うちのときはそうでした。)

  6. 【966526】 投稿者: 余裕のある人格教育を望む方にどうぞ  (ID:2jrD9VEcI.2) 投稿日時:2008年 06月 30日 09:02

    一部の生徒に、特に中学から入学など途中から進学者の校則違反が目立つようにかんぎます。小学部からの進級者は、初等から制服からそのた、校則にそりきちんとしていました。女子にかぎり、特に中学からの入学者は、女子校にくらべたら、えー??という感じのお子さんがはいり、したからきた父兄からは、感じます。しかし、それなりの学力はありたいへん優秀です。先生の注意指導もされていますが、後は家庭のしつけの範囲にまかせているようです。あまりに生活態度がひどいと退学勧告も私立ですからあるとのこと。。高校からの入学者は、もっとはじけた感じのお子さんがはいり、う^^ん??という感じの子はいます・ただ個人自覚にまかせ、責任も個人にかかちますから、いつか退学という感じでいなくこともあります。シンプルな校則ですが、ある程度個人の自覚、判断にまかせている感じがします。教師陣も優秀ですし、いい意味で生徒自身を信じてくてていますから、やることはちゃんと生徒はしているように感じます。同級生は医歯薬進学希望者が多く、クラスの三割は医者、歯科の家庭のおこさんが多いです。小学から進級してきたお子さんは、学力、家庭環境ともにすばらしいとかんじました。がつがつ勉強だけでなく、趣味、スポーツ、芸術てきな環境のなかでの人格教育を望んでいるご家庭に向いていると感じます

  7. 【966618】 投稿者: ↑  (ID:cYQ8I3Hji5.) 投稿日時:2008年 06月 30日 10:18

    読みづらいです。
    多少の誤変換などはスルーするのですが、ちょっと多いです。

  8. 【967854】 投稿者: 落胆  (ID:0f9HoMlrwdc) 投稿日時:2008年 07月 01日 12:22

    余裕のある人格教育を望む方にどうぞ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    あなたはこちらの学生さんではありませんよね、まさか保護者さんでもありませんよね。
    もし少なからず関係者でしたらものすごいショックです。
    読みづらいというより、成蹊が泣いている。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す