最終更新:

105
Comment

【1282726】神奈川大学附属中の併願校について

投稿者: ららら   (ID:i8dJ6doR2c6) 投稿日時:2009年 05月 08日 18:04

現在第一志望で神大付属を目指しています。
学校見学花盛りの季節、どこの中学が併願校としておすすめですか?
現在横浜線、緑区在中の男子です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 5 / 14

  1. 【1436691】 投稿者: ふふふ  (ID:0d2Y676j7eQ) 投稿日時:2009年 09月 21日 19:29

    スレ主の方は神大から合格はもらえなくても、他に受験した学校すべてから合格をもらえたことがすごいと言いたいんでしょう。

  2. 【1437602】 投稿者: 神大ファン  (ID:1F6UZD8kOsU) 投稿日時:2009年 09月 22日 19:04

    我が家の場合(都心在住)
    1月 市川・昭和秀英
    2月1日 成城
    2月2日 神大
    2月3日 浅野


    Y50後半でした。
    神大は最後まで私の中では第一志望でした。
    訪れるたびに気持ちのいいあのキャンパス。
    結局息子の希望で他校に行っていますが、
    下の子には神大行って欲しいです。
    でもその頃にはもっと偏差値あがっているだろうな。
    大学進学実績も、上記3日校以外には勝るとも劣らないですよね。
    しっかり学力をつけてくれるカリキュラムでも、自由で楽しそうに思うのは、やはりあの広々としたキャンパスと、男女共学という点からなのかなあーと思います。

  3. 【1440735】 投稿者: ポコ  (ID:kcUxKBbiHX6) 投稿日時:2009年 09月 25日 11:30

    久しぶりにお邪魔させていただきます。

    ※毎回長文になってしまい申し訳けありません。ご容赦ください。

    以前、神大の併願として森村をあげさせて頂きましたが、訂正させてください。森村は神大に近い偏差値であることや、来年には新校舎が完成すること、東大への進学実績などからみて人気が出てきそうです。在校生母様がおっしゃるとおり、安全をみるのであれば、1日の森村はリスクが大きいと思います。
    神大の押さえを考えるのであれば、偏差値、進学実績、立地的に1日の自修館か桜美林がよいと思います。この両校は1日午前と午後の両方試験が受けられます。1日に確実に合格を出すことは非常に重要です。
    本番まで、あと4ヶ月となってきましたね。そろそろ受験スケジュール(受験フロー図)を作成してみては如何でしょうか?
    1日の押さえ校を決めて、その学校の合否の結果で合格ならA校、不合格ならB校と言った感じのフロー図です。
    スレ主様は神大が本命とのことですので、1日午前・午後の合否に関わらず2日は神大とされると思いますが、1日午前・午後とも×だった場合で、2日神大の発表は夜ですので、2日の午後受験をどうするか。また2日神大と午後押さえも×だった場合の3日は何処を受けるのか・・・などなど。

    希望や理想でフローを書くのは簡単(一日押さえA校合格→2日神大合格)ですが、ワーストケースを想定して、実際にフローを書いてみると、”結果発表時間 (結果が分かっていて動くのか、分からないなか動くのか)”、"願書締め切り日時”などなどを考慮していかなければならず、思ったように行かない場合が多々出てきます。
    また、このフローをしっかり固めておかないと、1日・2日で合格を頂けなかったときに、3日の受験をしたくても願書締め切りで受けれる学校が限られてくるなどの落とし穴に嵌ってしまいます。例えば1日の午前・午後で考えても自修館は午前の結果発表後でも午後の出願が可能ですが、桜美林は事前に出願しておかないと午後が受けれなかったと思います。

    あくまでも私の考えたフロー(シュミレーション)ですが、
     1日AM 自修館 or 桜美林
     1日PM 自修館 or 桜美林 (AM合格なら受けない)
     2日AM 神大
     2日PM 鶴見大 (勿論1日に押さえが出来ていれば受けない)
     3日 ・神大合格が出ていれば終了
        ・神大×で、1日で押さえが出来ていれば休養。
         4日の神大Bにかける
        ・どこも合格を頂いていない場合は、
          → 1日・2日PMで×だった桜美林Cまたは鶴見に再挑戦
          → 確実に押さえを作るためレベルを更に落とした学校を選ぶ
       この3日の段階で合格を1校も頂けていないと、4日神大Bどころの
        話しではなくなってきます。と言っても、4日鶴見大など押えが出来れば
        6日の神大Cに再チャレンジできます。
        また、3日押さえが出来ても、神大が厳しいと判断した場合は、神大をあきらめて
        日藤Bという選択もあります。

    受験は理想や執着が強いと落とし穴に嵌ることがあり、私はそういった方々を何人か見てきました(希望・理想の学校を1日~3日で梯子し全滅)。最悪の状況を親がしっかり考えておいてあげて、これまでのお子様の努力を無駄にしないよう、事前にしっかりと計画を立てておいてあげてください。
    また、このフロー図を、早目に作成しておけば、本命だけでなく押さえも含めて、過去問や対策を冬休みも使って、じっくり出来ますので是非フロー図を作ってみてください。

    ※偏差値が60あり、本命・・・神大、押さえ・・・森村などの偏差値50台の近い偏差値帯を受けられるのは意味あるかもしれませんが、神大がぎりぎりという水準ということでしたら、1日森村、2日神大、3日成城Bなどというフローはお勧めできません。

    毎回、長文で申し訳けありません。あと少しです、頑張ってくださいね。

  4. 【1441426】 投稿者: パインツリー  (ID:PJCiTjL5qh2) 投稿日時:2009年 09月 25日 21:31

    ポコ 様、併願パターンまで考えて差し上げるとは、やさしいかたですね。
    私も同感です。
    2/1にいかに1つ以上の合格を取るか、それ次第で2/2以降が大きく変わると思っています。


    ただ鶴見大附属は、おさえにはならないでしょうね。
    昨年は最大35倍という、高い人気になっています。
    しかもあまり多めには、合格を出さないようです。
    (詳しくはここの板の、鶴見大のスレッドをご覧ください)
    見かけ上の偏差値で、おさえにしようと思うと、大失敗しますのでご注意を。


    桜美林も、2009年度は大人気だったようです。
    おさえ校を選ぶ場合は、偏差値表だけで選ぶと危険ですよ。
    募集人数や倍率を考慮すべきです。

  5. 【1442985】 投稿者: ウムー。  (ID:royrs9ppZ1A) 投稿日時:2009年 09月 27日 11:58

    ポコ様
    大変参考になる書込みありがとうございます。
     1日AM 自修館 or 桜美林
     1日PM 自修館 or 桜美林 (AM合格なら受けない)
    我が家から自修館まで町田で乗り換え、徒歩で学校まで行く事を考えると1時間30分以上かかるので難しいかな?すると1日AM、PM桜美林?
     2日AM 神大
     2日PM 鶴見大 (勿論1日に押さえが出来ていれば受けない)
     3日 桜美林
     4日 神大(or※日藤ありですね。)
     今後も色々なパターン考えて見ます。

  6. 【1443378】 投稿者: いんた  (ID:IOOM6nxu3TY) 投稿日時:2009年 09月 27日 20:07

    >1日PM 自修館 or 桜美林 (AM合格なら受けない)

    午前受験でも合格発表は夜ですよね?
    それは無理じゃないかな。

  7. 【1443889】 投稿者: 二俣川  (ID:ZZNjAkA6r1k) 投稿日時:2009年 09月 28日 09:40

    自修館は午後3時に発表があります。
    ただし、不合格だとそのまま即午後受験になります。

  8. 【1443978】 投稿者: ポコ  (ID:kcUxKBbiHX6) 投稿日時:2009年 09月 28日 10:46

    パインツリ様

    >昨年は最大35倍という、高い人気になっています。

    鶴見大の倍率はあまり気にしなくても良いと思います。鶴見大は2万円で複数回(全日程)の受験ができるので、押さえとして選ばれる方々の殆が全ての日程を出願されます。結果倍率がすごい事になりますが、1日も受けない方も大勢いらっしゃると思います。うちも全日程出願しましたが結果鶴見大の試験を受けることはありませんでした。ただ、鶴見大は日能研でも合格できる偏差値帯のお子様が不合格になるなど、少し気になる点はありますが、試験問題はいたってシンプル・簡単なレベルなので、神大を本命とされるお子様であれば十分押さえになると思います。

    桜美林の倍率も同様です。確か昨年の桜美林は各試験日程の募集人員の3倍前後の合格者を出していたと思います。駅前受験と宣伝により昨年は人気化して倍率は増えたものの、実際には押さえ受験の方の増加によるもので、学校側もそれを見越して募集人員の3倍前後の合格者をだしていました。ただ、桜美林のレンジ以上の受験生が押さえとして今まで以上に大勢受けに来るようになってしまっていますので、純粋にそのレンジの受験生にとっては不利になる可能性は高いと思いまが・・・。


    いんた様

    >午前受験でも合格発表は夜ですよね?

    失礼しました。桜美林は午前試験も夜発表でしたね。自修館でしたら、15:00発表なので午前の結果を見てから午後試験が受けられます。
    あと、自修館でしたら午後試験までの間、カフェテリアで昼食・お茶ができますし、駐車場もあるので車で待機したり外に出て昼食・暇つぶしができるので良いかもしれませんね。

    ウムー様

    いろんなパターンを考える上で、偏差値・倍率は勿論ですが、出願締め切りと合格発表時間は肝となりますので、しっかり確認してくださいね。あと、とてもアナログな表現になってしまいますが、試験問題に対するお子様との相性といものが鍵になります。絞った学校の過去問を昨年分1回だけでよいので、早目にやらせて見てください。「えっ?何でこんな偏差値の学校の問題が出来ないの!?」という事がありますので・・・。(解けなくても繰り返しで癖を掴めるものと、そうでないものがあるので、1回で判断はNG)
    あと、参考までにですが、自修館は愛甲石田と平塚駅からスクールバスが出ています。町田乗換えということから推測するとJR沿線かと思いますが、日藤も通学的に厳しいかもしれませんね。町田から愛甲石田の方が急行で時間的には短いですし、日藤は駅の目の前ですが、実際は大学キャンパスを通り抜けていかなければならないので、歩くと結構時間がかかります。山手または関東学院の方がよいかもしれませんね。


    本命の神大についてですが、問題の難易度が年々あがっているように思いますし、難関男子校の押さえとしての人気も上がっているようです。純粋に共学で本命と絞っておられる方にとっては厳しいところもあるかもしれませんが、残り僅かですが頑張ってくださいね。
    あと、受験当日の親の控え室は食堂と教室になりますが、廊下にもあふれる程の状態となるので、早目に行かれることをお勧めします。また何処の学校でも同じだと思いますが、とても暇なので、本・雑誌を持っていくとよいと思います。

    ・・・って、毎回長文に・・・。失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す