最終更新:

9
Comment

【3851183】山手学院について

投稿者: 悩める母   (ID:KLIqtLeDsFs) 投稿日時:2015年 09月 16日 19:05

山手学院についてお詳しい方(できれば在校生、保護者の方)にお伺いいたします。

ここが良かった、ここが期待はずれだった、など何でも結構ですので学校の実情を教えて頂ければありがたいです。

日程の設定も多く、立地からも受験しやすく検討したいと思っているのですが、下記の点が気になってしまい、前向きになりきれていません。

1.築40年を超える校舎の古さ(学費は普通の私立並、高校入試の併願で収入は多そうなのに、なぜあのまま?見学で教室ドアにツギハギがあるのにビックリしました。)

2.進学実績の偏り(私立文系が多く、複数受験で実績を稼いでいるような印象が・・・。いわゆる有名私学への実進学者は案外少ないのではないか?)

3.選抜クラスに入れないと、大学受験はかなり厳しい、また大学入試は高校入試組が稼ぎ中学組は不振、という噂を聞きました。

4.土曜講座や夏休みの講座が沢山設けられているが、全て別料金と聞きました。通常の授業料とは別に相当かかる部分が多いのでしょうか。(短期留学は除いて)

たまたま聞いた話があまり良くなかったと思うのですが、できれば前向きに検討したいので、「いやいや、そんなことはない」や、これらを払拭するような良い話などもあれば是非教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3851413】 投稿者: 在校生母  (ID:4MDUxm2Aj8A) 投稿日時:2015年 09月 16日 23:39

    1.古いですね。子どもは気にしてませんが。
      高校入試で潤っている資金の分、先生方の待遇がいいらしい、と子どもから聞きましたが、ほんとうだろうか・・・
    2.大学受験結果については、よくわかりません。現役の進学率と子どもから聞く先輩方の進学先から想像するに、実力相応の先に進む印象はあります。
      新学期には、合格先が貼り出されるので、それを眺めたこともありますがそんなに重複してる感じでもなかったです。(ごく普通の重複度合いという意味
    3.中入生が高入生と混じらなくなって、今春が初めての卒業生だと思います。確かに、特進とそうでないクラスの雰囲気には少し違いはあるのでしょう。
      うちは特進ではないので聞いた話ですが、それほど授業内容に差はないと思います。ひたすら、本人たちのやる気、どのくらい試験に準備してくるかで、
      テストの平均点とかは大きな差があります。
      中受で偏差値50から55近辺の子どもたちなので、どうしても精神年齢が幼い子が多いように思います。
      高校に入って(しかも高3になって)どれだけ精神的に成長できるのかで、大学受験の結果にかかってくるでしょうね。
    4.講習の別料金について
      講座ごと、4日間で200円とか半期で500円とか、そんな感じだったと思います。受益者負担といった感じです。

    全般と通して、先生方は、無理な指導はしない、子どもものんびりしていて、多分親もそんなりかりかりしてないのだと思います。精神的に大人な子には物足りない部分もあるかな。東京方面の学校がいいのかもしれません。
    規則も全く野放しでもなく、きびしすぎない・・・
    本人のやる気のなさを学校のせいと感じるか、いや、じっくり育てたいと思うかで、評価は違うと思います。
    私は、先生方の指導にはとても感謝しているし、満足ですが、我が子の現状については、いろいろ不満があります。
    翻って、私の甘さなんじゃないかと、思うこと、悩む日々です。

    うちの場合、私は、あんまり山手受験に積極的ではなかったけれど、子どもは密かに気に入ってみたみたいです。
    入学後も満足しているみたいなので、それがなによりだと思います。

  2. 【3851455】 投稿者: 3だけ  (ID:qA0nI46n3wo) 投稿日時:2015年 09月 17日 00:53

    山手の高校入試の抑さえ基準って、かなり高いのですよね。
    知り合いのお子さん、内申が悪かったために山手を抑さえにしたかったのに出来なかった方がいました。
    開成に行った子ですから、抜群に出来るのですが、内申基準がとにかく高くて、どうにもならなかったようです。

    ですから、真面目に内申が取れる子の中で、県立高校受験に失敗してしまった子が入る高校です。
    その意味では、かなりレベルは高いと思います。

    中学校の場合は、偏差値相応ですし、かなり意識を高めていかないと中だるみもするでしょう。
    でも、学校の力云々は甘えなので、大学入試を成功させたければ、学校任せにしないことです。
    自分で勉強する子だけが、大学受験では成功の可能性がありますから。

  3. 【3851693】 投稿者: 近隣住民  (ID:SKeBTkUXrM.) 投稿日時:2015年 09月 17日 10:26

    高校受験しか知らない人は中学受験と高校受験の偏差値の違いを理解していません。

     中学受験で日能研の予想偏差値表には載っていても、結果偏差値表に名前の載らない学校(40以下にうじゃうじゃある)は大抵高校受験もありますが、そういう学校だと高校受験がメインで中学受験はおまけ。高校には特進、進学、文理など意味不明のクラス分けがありますから、どの学校でも高校受験の特進クラスの偏差値は無駄に高く出ます。

     山手の高校受験の併願確約は124以上。主要5教科オール5、実技系4教科オール4では41×3=123で受験することすらできません。それゆえ高校受験組から高校入学者が実績を稼いでいるという話がでるのかと思いますが、学校説明会などでは中入も高入も同じで難関大学はむしろ中入が多いと聞きます。定員も今は中学の方が多いのがそれを裏づけます。

     山手は国公立・早慶には現役で20%、それ以下マーチまでに30%で合計50%は現役でマーチ以上に進学する学校です。現役進学率も85%くらいと高いので、残り35%はそれ以下に現役進学していきます。真ん中以上の成績ならマーチ以上に進学できますからそれで十分と思う家庭にはいいと思います。そもそも中学受験でど真ん中の中堅校ですからそんなもんでしょう。

     共学で自由な学校なので、別学とくに厳しい女子校を好む家庭からはあまりよい印象ではないでしょうが、女子校は神奈川県内にもそれより下にいくらでも学校がありますが、男子校だとず~っとレベルを落として藤嶺くらいまで受ける学校はありませんから、それより上位男子校を本命とする場合でもかなり多くが抑えに受験する学校です。これより上の共学ならあまり貶める発言は聞きませんが、山手くらいだとひどい言われ方される方がいますが、自由な共学の中堅校は大抵そんな評価です。

  4. 【3852238】 投稿者: 感想  (ID:ojkGvBXAg36) 投稿日時:2015年 09月 17日 21:57

    >ですから、真面目に内申が取れる子の中で、
    >県立高校受験に失敗してしまった子が入る
    >高校です。
    >その意味では、かなりレベルは高いと思います。

    内申点が高いから学力があるなんて神話。
    学力ないから内申点高くても県立落ちたんでしょ。


    >自分で勉強する子だけが、大学受験では成功の
    >可能性がありますから。


    この意見には賛成ですね。
    中学受験でも高校受験でも、自勉できる子が
    成功しますね。


    さて、中学受験の山手は、
    受験日が若いうちに合格してないと、
    相応の子は厳しいと思います。

  5. 【3852637】 投稿者: 東大と東工大  (ID:J.75j00SFuE) 投稿日時:2015年 09月 18日 11:36

    学校HPを見ると、東大1名・東工大2名が合格しているようですが、
    この3名は高入りですか?
    それとも中入りですか?

  6. 【3852713】 投稿者: 近隣住民  (ID:/DAOd/aIZZo) 投稿日時:2015年 09月 18日 13:16

     東大は今年たまたま1名いますが、それもへたすれば10年ぶりくらいに合格者出しただけ。東工大もせいぜい毎年1名+α

     そもそもそんな東京一工レベルに進学させたいと考える親が入れる学校ではありません。
     東京一工に受かるような子は当然中入でも高入でも上位校残念組で学校がどこであれ進学できうる個人の資質の高い子です。学校の手柄ではありません。

     そもそも国公立・早慶は現役進学20%しかいませんから、この学校に入学した場合は中入なら中3から上位クラス、高入なら理数クラスで入学し、さらにそのクラスで上位半分以上の成績をキープするレベルでしょう。
     この学校のボリュームゾーンはマーチあるいは日東駒専に進学しますので、せいぜいマーチまでに現役進学する者が中入、高入どちらが多いかくらいしか調べる意味はないでしょう。
     そして、学校説明会ではそのレベルに進学するのはどちらも変わらない。ただ、国公立・早慶までには中入が多いと説明されていました。学校もそれを認識しているからこそ中入の割合を高入より多くしたのでしょう。中入と高入を混ぜなくなってからの卒業生はまだ出していませんが、さらに実績に差が出ることも想定されます。

  7. 【3854225】 投稿者: 悩める母  (ID:C3KvNMrbuBQ) 投稿日時:2015年 09月 20日 08:31

    在校生母さま

    貴重なご意見・情報をどうもありがとうございます。
    (スレ主です。投稿媒体違いでIDが違っております。)

    校舎に関して、お子さんはあまり気にされないのですね。うちの子どもも校舎の古さは見学時に気にならなかったようで、むしろ敷地の広さが気に入ったようでした。

    別講座、数百円レベルとのこと、安心しました。
    塾の夏期講習並みに取られたら困るなー、と思っていましたので。

    精神的な幼さについて全く同感です。
    本人が幼すぎて、こちらが厳しくしすぎたら発狂されそうなので(笑)本人の成長を待つしかないのかな、と思っています。
    こんな様子なので高校入試で内申点がとれる期待はゼロで今のうちに突っ込むべきか、と思っておりました。
    先生の対応も気になっていましたが、親御さまも満足され、お子さんも楽しく通われていることを伺い安心しました。(もちろん各ご家庭で様々な意見をお持ちになることは承知しております。)

    ご意見拝見し、前向きな気持ちになれてきました。どうもありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す