最終更新:

185
Comment

【4656749】中学受験を考える転入組の親が知っておくべき神奈川県の高校受験情報【2017年7月末時点】

投稿者: わらびもち   (ID:MyXfNEXS1o2) 投稿日時:2017年 07月 30日 15:09

 今年終了した中受のため、調べた神奈川県の高校受験情報です。スレタイに間違いはありません。
 中受させるか、公立中学から高校受験させるか、迷うご家庭は多いかと思います。
 その時に知っておくべき、基本的な神奈川県の高校受験情報を整理してみました。私も地の利がない転入組で、複雑な神奈川県の高校受験のシステムを理解するのに大変苦労しましたので、アップしておきたいと思います。
 あくまで個人の書き込みですので、重要な事項はなるべく原資料で再確認ください。不完全な点があれば、補足のための書き込みを歓迎いたします。とにかく大変複雑ですので、じっくりとお読みください。

【1 県立高校受検】
(1)判定の仕組み
 評判が悪かった以前の仕組み(前期/後期選抜)から、2013年度入試以降、大きく変更されました。入試は第1次選考(内申評価あり)で定員の9割、第2次選考(内申評価なし)で1割、生徒を合格させます。

第1次選考:「内申」「学力検査」「面接」(高校により+「特色検査=独自の選抜」)で選びます。高校によって配点は違いますが、3:5:2か4:4:2の高校が大部分です。ただし有名な横浜翠嵐は2:6:2:2です。

第2次選考:「学力検査」「面接」(+「特色検査」)です。

 また、配点については、第1次選考では調査書と学力検査、第2次選考では学力検査のうち一部の教科について重点化(配点を大きく)する学校がありますので、受検する学校の基準をお調べください。
 なお、面接で大きな差がつくことはないと言われています。

(2)気になる内申の話 
 第2学年の9教科+第3学年の9教科の「評定合計」で判断されます。「第3学年の評定については、中学校における発達の段階を重視する観点から2倍した数値を用いる」とされています。この「評定合計」が選考に直接影響する点数です。計算方法は、色々な塾のHPをご覧ください。自動的に計算してくれるサイトもあるようです。評定点に影響がある項目として、「定期テストの点数」と「提出物をしっかり出すこと」が含まれているのは間違いないようです。

 県の資料によると、以前の仕組みと比べて「中学生のときの活動の経歴や役職、大会等の記録、各種資格の取得等、活動実績の点数化」がなくなったため、「「参考事項」欄(主に学校外での実績を記載)と「特記事項」欄(各中学校第3学年の在籍者数の20%までの中学生に記載)が調査書からなくなりました。」とあります。

 県の例示した様式の記入例には「委員会活動」「部活動」の記述が「特別活動等の記録」「行動の記録及び所見」に見られます。これらが中学校の先生が評定点をつける際になんらかの影響を及ぼすのかは不明ですが、「教科」の評定点に部活動や委員会活動の評価が大きく影響すると考えるのは、合理的でないように思えます。

(3)感想
 総じて2012年度以前の仕組みに比べて、学力がより評価されるようになり、内申の問題はあるにしても公平感が増したように思います。ただし、神奈川県の高校受験の複雑さは次に述べる【私立高校受験】に残っています。
長くなるので、【私立高校受験】、【出口実績における中高一貫校との比較】、【費用】については、分けて書き込みます。

(参考HP)STEP 神奈川県公立高校 入試の仕組み
神奈川県 神奈川県公立高等学校入学者選抜について
神奈川県 神奈川県公立高等学校 入学者選抜制度改善方針
神奈川県 平成30年度神奈川県公立高等学校入学者選抜 選考基準一覧表の見方
神奈川県 神奈川県公立高等学校入学者選抜制度改善方針説明資料 平成23年12月

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 10 / 24

  1. 【4659305】 投稿者: 参考になれば  (ID:M8/KSabbtxI) 投稿日時:2017年 08月 02日 08:49

    カフェオーレ様、きれいに修正してくださり、ありがとうございます。
    相模原中等のスレで、とてもよくまとめてくださっているデータを見つけました。週間サンデー様、勝手に転載してしまい、すみません。こちらをご覧になられる方には、参考になると思いました。週間サンデー様の「所感」楽しみに待っております。

    >スレ主の週刊サンデーです。
    さて、いよいよ各校の「現役での入学者数」を集計したサンデー毎日が発売になりました。相模原中等の中間層が年々レベルアップしていることは以前に書きましたが、他校との比較でどうなっているのかは、このサンデー毎日のデータが頼りになります。また、昨年も同じですが、東大を初めとした超優秀層の他校比較は、他にいくらでもありますので、そちらをご覧になってください。ここではあくまで、中間層やボリュームゾーンでの比較をしたいと思います。

       学校名   国公立+  国公立   国公立+
             早慶         早慶上理GMARCH
    1  聖光学院  62.9%  46.4%(_1)  64.7%(_4)
    2  横浜翠嵐  53.4%  35.3%(_5)  64.7%(_4)
    3  浅野高校  51.5%  33.6%(_6)  57.5%(11)
    4  サレジオ  50.8%  32.2%(_7)  63.8%(_7)
    5  相模原中教 50.6%  35.9%(_3)  67.3%(_3)
    6  栄光学園  48.0%  38.0%(_2)  48.0%(19)
    7  洗足学園  47.5%  20.8%(12)  68.3%(_2)
    8  横浜共立  47.3%  19.5%(13)  64.5%(_6)
    9  柏陽高校  46.8%  30.3%(_8)  69.1%(_1)
    10 湘南高校  42.0%  26.2%(_9)  52.7%(14)
    11 公文国際  40.3%  16.2%(18)  55.2%(13)
    12 サイエンス 40.1%  35.8%(_4)  48.7%(17)
    13 厚木高校  38.4%  25.6%(10)  60.8%(_9)
    14 横浜雙葉  37.6%  14.4%(19)  56.9%(12)
    15 逗子開成  34.1%  17.6%(17)  50.6%(16)
    16 神大附属  33.5%  18.3%(15)  52.6%(15)
    17 緑ヶ丘高校 32.1%  14.3%(20)  60.7%(10)
    18 川和高校  31.9%  17.9%(16)  61.1%(_8)
    19 小田原高校 28.8%  19.1%(14)  46.6%(20)
    20 平塚中教  27.5%  23.5%(11)  38.9%(21)


    集計方法
    ・データの出展は、全てサンデー毎日2017年6月25日号のデータを基にしています。個々のデータの信憑性に疑わしいものもありますが、あくまでサンデー毎日に従っています。慶應やフェリスなども上位に来るはずですが、残念ながらデータがありませんでした。

    ・現役で国公立かそれと同等以上の早慶に「入学した」人数の卒業生に占める割合で順位づけし、神奈川県上位20校を集計しています。

    所感についてはまた別途。

  2. 【4659336】 投稿者: 戦略  (ID:C0pG.H/pAPg) 投稿日時:2017年 08月 02日 09:17

    国公立で見るか、旧帝大で見るかで、データの見方が変わってきますね。

    それにしても、相模原の健闘が目立ちます。

    国公立規模のご家族の場合、
    小6年からの通塾で、相模原中等を狙い、落ちても中学受験のアドバンテージを生かして、翠嵐か湘南を狙い、東京一工医に入るって戦略が有効的かも。

  3. 【4659344】 投稿者: これは  (ID:4OA5xGaZqu.) 投稿日時:2017年 08月 02日 09:22

    国立からマーチまで、しかも現役に絞ると、女子が多い共学が上位になりますね。

    これをみると公立もいいね、となりそうですし、東大、国医に絞ったランキングだと中高一貫じゃないと話にならんな、となりますね。


    データの見方で随分違ってくるのが面白いですね。

  4. 【4659389】 投稿者: 多分  (ID:xFSp1sOibF6) 投稿日時:2017年 08月 02日 10:06

    女子が多い共学は、現役で国公立に落ちたら、浪人せず私立に進学、というケースが多そうですね。
    なので、国公立だけより、国公立+早慶上理GMARCHの方が順位が高くなる。

    一方、入試科目が多い国公立の現役進学率を見ると、やっぱり中学から入って先取り学習する私立や公立の中高一貫が優位な感じですね。

  5. 【4659395】 投稿者: やはり立地  (ID:OQooiCkRcdY) 投稿日時:2017年 08月 02日 10:10

    >それにしても、相模原の健闘が目立ちます。

    相模原中等が大きく伸びた原因は、やはり立地の良さだと思います。
    優秀な生徒を引き付けられる学校がない地区に出来ましたから。
    エアポケットだったのです。

    桐蔭のような学校があったとしても、あの学費を平気で出す親ばかりではありませんので、地域のニーズに公立中高一貫がうまく合ったのだと思います。
    今までこの地域の公立に散らばっていた優秀層が集結したということです(もちろん、遠くの私立等に通っていた層もいるでしょうが)。
    大学合格実績というのは、単純に優秀層のパイの奪い合いなので、優秀層を集められる魅力がある学校が生まれると伸びていきます。

    ですから、相模原中等の隆盛はこのまま続くでしょう。
    ただし、逆の意味で他のエリアから遠い思いをして通う、というのは微妙だと思うので、どこかで頭打ちになるとは思いますが。

    相模原中等以外の公立一貫校は、それと同じようにはなりにくいでしょう。
    他の学校の場合、エアポケットに作られた学校ではなく、競合校があるので難しい面があります。

  6. 【4659436】 投稿者: カフェオーレ  (ID:uMdpESLwuQ6) 投稿日時:2017年 08月 02日 10:47

    >頑張って5番取った先がこれじゃ救われません。

    本当、それです。
    翠嵐と川和。偏差値や内申点はそれほど変わらないのに(内申比率が違う)この2校の進学に対する意識は相当違う様子。
    データで見る限り川和のボリュームゾーンは早慶下位学部~マーチ。難関国立は全くもって強くない。2番手でこれ。
    女子校ならいい数字だと思いますが、男子は…。

    >相模原中等以外の公立一貫校は、それと同じようにはなりにくいでしょう。

    自分もそう思います。

  7. 【4659456】 投稿者: 神奈川の事情  (ID:Ga0vdPbTjw6) 投稿日時:2017年 08月 02日 11:05

     大学進学率が50%、中学受験組20%はすべて大学進学するとして、高校受験組の上位37.5%しか大学進学せず、その大学進学者の中間層というと高校受験組では上位18.75%、高校受験偏差値では59以上に相当
     中学受験の中間層が日能研偏差値50、その日能研偏差値50の高校受験もある山手学院の高校受験偏差値は68
     
     中間層と言ってもその所属によって変わってくるのであいまいな表現、大学受験の中間層(高校受験偏差値59)では日東駒専も厳しい。

    2017年マーチ現役進学率ランキング(20%以上)
    1県相模原 31.43%(国公立・早慶・上理まで27.5%)※
    2多摩   25.72%(     〃    24.28%)※
    3川和   25.49%(     〃    35.01%)※
    4鎌倉   23.91%(     〃    18.48%)
    5緑が丘  23.57%(     〃    37.5%)※
    6希望が丘 21.58%(     〃    21.34%)
    7横浜国際 21.09%(     〃    27.85%)
    8鎌倉女学院20.99%(     〃    41.36%)※
     ※はマーチまでに現役で過半数進学できる学校
     1~7位すべて高校受験で入る公立、8位の鎌女はこの中では上理までの現役進学率がトップ

    2017年日東駒専現役進学率ランキング(10%以上・日大付属を除く)
    1松陽    15.02%(国公立・早慶・上理まで7.73%)(マーチ13.73%)
    2横浜栄   13.36%(     〃     5.6%)(マーチ10.87%)
    3追浜    12.92%(     〃    11.67%)(マーチ19.17%)
    4横浜翠陵  10.78%(     〃     4.31%)(マーチ6.03%)
    5鶴嶺    10.67%(     〃     1.12%)(マーチ8.71%)
    6戸塚    10.42%(     〃     5.79%)(マーチ10.09%)
     このへんになると、日東駒専まででも学年の3分の1~4分の1しか現役進学できない。それでも高校受験偏差値は61~56
     


     

  8. 【4659458】 投稿者: そういえば  (ID:ad/7TNgnCGg) 投稿日時:2017年 08月 02日 11:07

    翠嵐の凄さは、新入生で入った瞬間から。
    意識付けが相当違う。
    「翠嵐 新入生 プリント」でググると出てくる。

    他の公立高校も、この勢いでやればちょっとは違ってくるんじゃないのか?

    翠嵐に良い教師を集めてるんだろうね。だからできる事ではある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す