最終更新:

51
Comment

【501896】武相学園中学は?

投稿者: 小5の母   (ID:QnA02LoBlzw) 投稿日時:2006年 11月 21日 21:43

はじめまして。現在小5の息子がいます。
受験するかどうか、ずっと悩みながら塾の進学クラスに通わせています。
受験するなら受験クラスに移動しなければいけないか・・
そろそろタイムリミットでしょうか。
最近の息子は何にでも興味を持ち、特に社会・理科が大好きで
ICチップの仕組みが知りたいなどと親でも答えられない質問をしてきます。
こんな息子は公立中では間が持たないのかもと思い心配しています。
さて、近頃では受験校の滑り止めとして塾でも「武相」をお勧めされるようですが
「武相」はどんな学校なのでしょうか?
偏差値は低いようですが中高一貫クラスの指導はかなり整っていると聞きました。
私はまだ説明会に参加していないのですが
見学会などに参加された方、どうか情報をいただけないでしょうか。
○年前は評判が良くなかったとも聞いておりますが、現在はどうなのでしょうか。
息子は『鉄道研究会』にも興味深々です。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【502641】 投稿者: 中3の母  (ID:5ogygrTo.mE) 投稿日時:2006年 11月 22日 15:04

    レスのつき難い学校かなと思い、少しだけ....
    公立高の併願にと思い、息子と文化祭を見学しました。
    息子曰く、今通っている学校(公立中)と印象がたいして変わらないようです。
                                            
    公立中の理科では、確かに物足りないと思いますが、
    だからと言って私立の理科がお子さんの興味を満足させる事が
    出来るともかぎらないと思います。
    やはり説明会に参加して、校風や教育方針、設備などを実際に見て判断した方が
    よいのでは。

  2. 【502961】 投稿者: 小5の母  (ID:CvAvz/C1iZA) 投稿日時:2006年 11月 22日 20:48

    中3の母様、ありがとうございます。
    やはりレスの付き難い学校ですか・・。
    昔も悪評判に反対意見を出すお父様もいるそうですね。

    男の子の中堅以下の学校って選ぶ幅がないですね。
    やはりこのまま公立に進学がいいのかな・・
    中学受験だけであせって決めたくないという考えもあります。
    まだしばらくは悩み続けます。


  3. 【503081】 投稿者: ばう  (ID:YLifSW2D2g2) 投稿日時:2006年 11月 22日 22:22

    中堅以下の学校の中入生と高入生は
    全く別クラスの別カリキュラムで授業を進め
    「まったく別の学校のよう」というのもよくある話です。
    隔離というわけでもないでしょうが、(笑)
    6ヵ年一貫の中入生と、一貫生に準じた授業ができる特待・特進クラスの高入生だけ
    一般の高入生とは教室のある校舎を別にしている学校もあります。


    また、このレベルの高校では
    どこも「スポーツ推薦」「他校と併願しない単願(専願)推薦」などで
    入ってくる方がそれなりの数おられ、
    (武相高校のHPで募集要綱をご覧になると数がわかります)
    そのような「正直、お勉強の出来はいまひとつ」という前提で高校から入った方の一部が
    だらしない生活態度でガラを悪くしていることもあり
    それが「悪評判」の原因だったりします。


    「勉強はあまりできない高入生のほうが主流派の学校」で
    流されずにしっかりと勉強を続けていければ良いですが
    そのへんは親子・学校が揃って自覚を持ち続ける覚悟が必要ですね。


    「中堅以下なら公立中でも同じ?」という疑問もおありでしょうが
    公立中には「掛け算九九もうろ覚え」という子も本当にいるわけで
    さすがに試験をして入っている私立中学校は
    いくら中堅以下でも「そこまで出来ない子」はいません。
    「最底辺の成績の子」のレベルが違いますから、そこは評価するべきことでしょう。

  4. 【503131】 投稿者: 反対に  (ID:EkOocJgQobw) 投稿日時:2006年 11月 22日 23:06

    ばう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 「中堅以下なら公立中でも同じ?」という疑問もおありでしょうが
    > 公立中には「掛け算九九もうろ覚え」という子も本当にいるわけで
    > さすがに試験をして入っている私立中学校は
    > いくら中堅以下でも「そこまで出来ない子」はいません。
    > 「最底辺の成績の子」のレベルが違いますから、そこは評価するべきことでしょう。
    >


    でも、このレベルの学校には、公立トップ校を狙える学力の子供もいません。
    上もいないのです。その点もお考えを・・・・

  5. 【504867】 投稿者: 20名×4クラスって・・・?  (ID:BzfVXF/mPnM) 投稿日時:2006年 11月 24日 23:52

    先日、説明会に行ってきました。



    今年の中1は20名×4クラスの、80名だそうです。
    一瞬、耳を疑いました。今どき幼稚園だって、年中長になれば20名以上いるのでは・・と。
    これでは、いじめ問題も起きたくても起きるわけがないと思いました。
    1クラス20名なら、先生方がしっかり管理出来るでしょうから・・・



    それなりの受験者もいて、合格者も100名以上出しているのに、
    実際に入学されるのは、ほんのわずか・・・キャパは40×4と仰っていました。
    文字通りの「滑り止め」校なのでしょう。



    頂いた実際の入学試験問題を見て、またまたびっくり!!!
    う〜〜ん、これで算数の場合、40〜50%取れば合格だなんて・・・
    (か・ん・た・ん過ぎてびっくり!!)



    なんだか、変な書き方で申し訳ありませんが、正直私の気持ちの中では、
    出来れば入学させたくない学校・・でした。
    通学時間も1時間強。もっと近いのならまた話は別ですし、また、
    本人は学校へ一度も行ってないのですが、もし息子が気に入ったのなら、
    またよく考えてみますが・・・・・



    マーチ以上の合格者も毎年出していらっしゃるので、
    本人のやる気次第では、偏差値の高い大学への合格だって夢ではないと思います。
    もし、東大にうかりそうなお子さんだったら、きっと学校上げてバックアップ
    される事でしょう。


    追伸:学費がお安いのでまたまたびっくり致しました。

  6. 【505444】 投稿者: 小5の母  (ID:F0HlWcblx3M) 投稿日時:2006年 11月 25日 23:08

    「ゆとり教育」の被害者である子供たちとなんとかしたいと考える親たち。
    今後も毎年中学受験者数の割合が増えるであろうという世間話。
    公立校がきちんとした教育を責任を持って行ってくれれば
    信頼して子供を預けることが出来るのに・・と悩むばかりです。
    こんなことなら、もっと早くに受験クラスに入れて
    上位校を狙える実力をつけさせるべきだったのかもと悔やんでしまいます。
    受験者数が増えるのだから中堅以下の学校にも
    関心を持つ人が増えている現実があるのです。

  7. 【506157】 投稿者: バナナマン  (ID:1s3AUgyON/w) 投稿日時:2006年 11月 27日 00:34

    小5の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 上位校を狙える実力をつけさせるべきだったのかもと悔やんでしまいます。
    > 受験者数が増えるのだから中堅以下の学校にも
    > 関心を持つ人が増えている現実があるのです。
    >
    家も同じ位のレベルの学校の併願を考えています。
    上の子の時には考えたこともなかったのですが(成績的に)、
    あまり出来がよくない下の子には、当初ある程度以下なら公立という風に考えていました。
    理由は高校で簡単に入学できそうな学校に中学からわざわざ入学させることへ抵抗があったこと。
    また上の方の方が言ってらしたように、確かに九九の出来ない層もいないが、出来る子もいない
    という層の中では刺激がなく、ぬるま湯状態になるのではないかという風に考えたからです。
     
    ですが、上の子の通う学校の知り合いに、兄弟3人、それぞれ違う学校に通わせていらっしゃる方から、
    一番レベルの低い学校が授業もおもしろく、勉強に大変意欲がわくようになり、
    結果、とてもそのレベルの学校から進学できないと思える良い大学へ進学が決まったという話を
    聞いたのです。
    またいろんな説明会に出向くなかでも、中堅以下といわれるレベルの学校の中に、
    先生が熱心で授業が楽しそうだなと思えるような学校は数多くありました。
    興味をひく授業で子供が勉強を好きになり、
    その結果成績がのびるというのはあるのではないかと考えるようになりました。
    無理してレベルが高い学校へ入学しても、成績下位への面倒見が悪く、
    塾へ通うような羽目になる場合もありうると思います。
    (上の学校はこのタイプで、下位の子は通塾を勧められると聞きました)
    それよりはその子のレベルに沿った授業で、うまく子供をやる気にさせてくれるような
    学校を選びたいと思うようになりました。
     
    家は女子なので、武相のことはよくわからないのですが、
    首都圏模試の説明会などでも、かなり勧められる学校のひとつで、
    大学実績もあれだけ少数の生徒さんからの結果として立派と言えるのではないでしょうか?
    特にあの実績は高校からの方ではなく、中学からの入学者だけでしょうから。
    そういう意味では「伸ばしてくれる学校」と期待して良いのでは?
     
    また通わせてあまり良くないと感じたのなら、
    高校から他校へ受験というのも、このレベルなら容易に考えられると思います。






あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す