最終更新:

18
Comment

【5900474】発達障害グレーの小2、塾を探しています。

投稿者: オズモンド   (ID:Q0cAljkkZYE) 投稿日時:2020年 06月 04日 08:40

発達検査IQ100の息子がいます。
ADHDとASD、アスペルガー傾向強め、
注意力散漫、得意は絵。
対象物を模写する力に長けていて
その時だけは集中力を発揮します。

しかしとにかく勉強嫌いです。
学校の成績は普通より上くらい。
授業中立ち歩きはありませんが
空想の世界を彷徨っているようです。

1年間公文を続けていますが先生が優しいので
教室ではダラダラやっています。

こんな息子でも受け入れてくれる塾は
あるのでしょうか?

親として公文のやり方に疑問を感じているので
塾に切り替えようと考えているのです。

私自身もADHDがあり素行が悪かったので内申も悪く
中2から塾へ行き高校は桐光です。

今住んでいる近辺は中学受験用の塾が
全て揃っています。

ちなみに鎌倉市です。

文にまとまりがなく申し訳ありません。
何卒宜しくお願いします…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5901381】 投稿者: アルゴ・Qゼミ  (ID:Q0cAljkkZYE) 投稿日時:2020年 06月 05日 06:48

    早速調べてみます
    ちなみにロボット教室には通っています
    ありがとうございます!

  2. 【5901495】 投稿者: 成績は…  (ID:Q0cAljkkZYE) 投稿日時:2020年 06月 05日 09:49

    中の上…大体点数は80点…
    立ち歩きは全く無し…集団授業は受けられます
    近場には栄光・聖光・公文国際・慶應藤沢があります
    狙えるわけないので頑張って湘南学園、といったところかと。ただ、イベントごとが好きではないので、あまり自由でイベントが多いようなところは不向きかと。

    親の関与度については、今の時点では教えられます
    ただやはりナメていますね…反発的です。

    学校選びで1番重視したいのは「スクールカウンセラー常駐・提出物に寛容・個性を伸ばす」といった点です。

  3. 【5901526】 投稿者: ご希望  (ID:fLLXsB2pu0E) 投稿日時:2020年 06月 05日 10:24

    小2でカラーテスト80点ですと、栄光・聖光・慶應は難しいと思いますが(小6までずっと満点の子でも落ちるほどの難易度)、公文国際はもしかしたら・・・って感じです。あの公文の学校なので公文経験者優遇(?)があります。公文に通われているようなので教室の先生に聞いてみるといいです。

    取り敢えず、書店で湘南学園の過去問を立ち読みして、見てください。その問題が7割は取れないと合格はできません。まずはご両親が入試の難易度を知ることが大切です。

    あと、すでに親御さんに反抗が出てきたとのことですので、受験の学習サポートは難しいかもしれませんね。湘南学園なら2科受験(国・算)ができるので、まだ公文の国語と算数を継続していた方がいいと思います。小6夏までに算数と国語の両方を中学過程を終了できれば、公文国際を国語と数学(算数ではありません)で受験できるかもしれません。

  4. 【5901553】 投稿者: 凸凹には  (ID:BAssUN04NXQ) 投稿日時:2020年 06月 05日 10:59

    処理速度が早くて字が汚いならいいですが、注意力散漫で字が汚いはきつい…ということです。
    小2で反抗期は考えられず、二次障害の入り口の可能性もありますので、負荷の掛け方は慎重にしたほうがいいです。

  5. 【5901559】 投稿者: 凸凹には  (ID:BAssUN04NXQ) 投稿日時:2020年 06月 05日 11:05

    IQ100も凸凹あると、定型の100よりはキツくなります。

    難関校に行く子は凸凹があっても、120とか130からの差し引きになるようです。
    うちは120切るくらいでしたが、そんなに力は発揮できない子でした。

  6. 【5901568】 投稿者: まだ  (ID:ubU2TCNCFt.) 投稿日時:2020年 06月 05日 11:22

    字がきれいならトメハネ等や書き写しによる間違いはないですよね。
    現状では、大手塾の入塾テストがクリアできないかもしれません。
    宿題の提出や目標点到達もありますので、集団でも少人数の塾の方が向いているかもしれませんが、まだ2年春ですから3年秋までの成長を待ってはいかがでしょう。

    男児2人を中受させましたが、性格も成績も2年時から卒業時では変わりました。
    大人しかった長男はイベント好きになり、応援団や騎馬戦を楽しむようになりました。小学校のテストはずっと良かったです。
    怖いもの知らずで人前の発表も堂々と出来、運動会のダンスも大好きだった次男は、注目を浴びることは避けるようになりました。
    早生まれなこともあってか、漢字を覚えたり、読んだりは遅く、一年の漢字テストはひどいものでしたが、一緒にチャレンジで勉強するようになり、3年になる頃には一人でチャレンジをして学校のテストも100点が取れるようになりました。

    自由な学校や高学力の子が集まる学校の方が提出物に寛容だったり、個性を尊重してくれるように思います。
    スクールカウンセラー常駐の学校は多くないと思います。学年の先生や保健室の先生に話をしやすい学校を探されてはいかがでしょう。

  7. 【5901603】 投稿者: 小2で反抗的は当たり前  (ID:Q0cAljkkZYE) 投稿日時:2020年 06月 05日 11:54

    小1・小2で反抗するから2次障害って
    すごい偏見ですね
    発達障害だからと誰もが2時障害がでるわけではない
    健常者でもおかしなやつらを沢山知っている

  8. 【5901610】 投稿者: スレ主さん落ち着いて  (ID:qJdQ1b/x.hQ) 投稿日時:2020年 06月 05日 12:11

    凸凹には さんは、

    >二次障害の入り口の可能性もありますので、負荷の掛け方は慎重にしたほうがいいです。

    とおっしゃっているだけで、偏見で決めつけているわけではありませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す