最終更新:

84
Comment

【6377348】神奈川中堅上位女子校

投稿者: 毎日が日曜   (ID:ScH6SmDHboA) 投稿日時:2021年 06月 16日 17:27

サンデー毎日に、今年の大学進学実績がでている。フェリスや横浜雙葉、洗足、横浜共立、鎌倉女学院の実績は、いつも通りよいとして、、

湘南白百合、カリタス、清泉の、国立早慶GMARCH以上への実績を調べた。カリタスと白百合に東大がでた、清泉が上智に強いなど特色はある。が。GMARCH以上の進学者数をざっくり計算したら、どこもだいたい、学年の37%くらいが、これらの難関大に進んだもよう。

この下のランクで掲載があったのは捜真女学校のみで、23%くらいがGMARCH以上に進学。別雑誌の週間朝日では、聖ヨゼフ(女子校時代の卒業生)の結果がみられ、北大3名、上智7名など、少人数の学校としては健闘していた。なお、神奈川学園、横浜女学院、聖セシリアや聖園などは、雑誌に未掲載。難関の抑え校になるこの4校の結果も知りたいところ。

頑張れ神奈川女子。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【6377450】 投稿者: 湘南白百合  (ID:/85ICdxq3Xc) 投稿日時:2021年 06月 16日 18:35

    幼稚園、小学校からの生徒が優秀。
    それにつられて中学からの生徒も頑張っている。

    湘南白百合を「刑務書みたいな辛気臭い学校」と評している共学平易学校関係者もいるが、昔のような堅苦しさがなくなってきていい感じに力が抜けてきて、進学には一生懸命な印象がある。

    伝統的制服の良さもあり、塾で有名進学校の男子校生徒と話しているのを見かける。
    男子校からの圧倒的支持は、フェリスと人気を二分している。
    最近は共学思考の家庭からも割と支持がある。

  2. 【6377453】 投稿者: 気になる  (ID:Zl5TGgyefqQ) 投稿日時:2021年 06月 16日 18:36

    実績は合格者でしょうか、進学者でしょうか
    学校HPの数値が一番信用できると思います。

  3. 【6377467】 投稿者: 知りたい  (ID:RmiF7LUYirA) 投稿日時:2021年 06月 16日 18:47

    >男子校からの圧倒的支持は、フェリスと人気を二分している。
    >最近は共学思考の家庭からも割と支持がある。

    どういう情報筋からこういうことを言っているのでしょうか。

  4. 【6377480】 投稿者: 何となく  (ID:JW0fEhpgvTE) 投稿日時:2021年 06月 16日 18:54

    おじさんの個人的な好みなのでは。

  5. 【6377484】 投稿者: 何となく  (ID:JW0fEhpgvTE) 投稿日時:2021年 06月 16日 18:55

    間違えた。
    「共学平易学校」のワードを使う人はお爺さんだった。

  6. 【6377491】 投稿者: 実績は  (ID:/85ICdxq3Xc) 投稿日時:2021年 06月 16日 19:06

    実際の進学者数です。
    のべ合格者数がどれほど意味ない数学かよくわかります。
    サンデー毎日と学校サイトとが違う数字が載ったことは見たことないです。

  7. 【6377522】 投稿者: 進学者数だよ  (ID:o7FLHwwtAhY) 投稿日時:2021年 06月 16日 19:27

    合格者数は3月発売のサンデー毎日にでていた。今回のは進学実績。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す