最終更新:

907
Comment

【650990】公文国際について

投稿者: 美奈子   (ID:p.rI8bOp0bU) 投稿日時:2007年 06月 05日 00:13

小6女子の母です。
志望校をはっきり決められないまま、この時期になってしまいました。
何校か見学には行っているのですが。

その中で、公文国際は娘が寮体験が楽しそうだと気に入っています。
見学には行ったのですが、近所に通っている方もいらっしゃらず、学校別掲示板にもないので、口コミ情報を教えていただけるとうれしいです。

通われている方、情報を知っている方、長所短所を教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 114

  1. 【715587】 投稿者: 面倒見  (ID:jTDlOm0vxOY) 投稿日時:2007年 09月 19日 18:45

    ”宿題少ないです”さん ありがとうございます。  


    面倒見も悪くないといった印象でホッとしました。

    今年から高校の受験体制が少しだけ強化されたとの事ですが、具体的にはどんな感じですか?

    校長先生が変わられたようなので、大学受験体制ももう少し国公立志向になれば良いと思うのですが・・・

  2. 【719245】 投稿者: 国公立志向  (ID:yURmyz3beWI) 投稿日時:2007年 09月 24日 19:25

    面倒見 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 校長先生が変わられたようなので、大学受験体制ももう少し国公立志向になれば良いと思うのですが・・・

    同感です。
    卒業生を見ていると、やれば国公立も可能なのに早慶レベルで満足してしまっている子が多いように思います。
    どちらかというと文系に、その傾向が強い様な気がします。
    文系でも、東大・一橋・旧帝大をもっと重視してほしいものです。
    うちは私立には行かせないと言い聞かせていますが、学校では内緒のようです。


  3. 【722917】 投稿者: 公文の親  (ID:mb3plrFO312) 投稿日時:2007年 09月 29日 12:44

    文系で東大、一橋以外なら、旧帝大に行くより早稲田、慶應に行った方が良いというのが、親の一般的な考え方だと思います。
    早稲田、慶應がダメで東北大に行った方の親は、子供に年に数回しか会えなくなったと嘆いていらっしゃいました。
    従って東大・一橋を受験する国立組と、早慶を狙う私立組に2分するのだと思います。

    公文国際で高校になると成績でレベル別のクラスがテストのたびに変わるのと、高1から大手予備校の模試を学校で必須で受けさせられるようになるのが中等部との大きな違いです。
    あとテストの成績が悪いと指名補習というのを受けさせられます。

    でも大学受験となると、学校がガミガミうるさく言ったりたくさん宿題を出してくれるかどうかよりも、本人がやる気を出すかどうかが最も重要です。




  4. 【723335】 投稿者: 同意です  (ID:JIx.dXHXNZw) 投稿日時:2007年 09月 30日 00:26

    早慶に行くよりも、地方の旧帝大に行く方が、下宿費など、ずっとお金がかかりますし、何よりも、就職で困ります。
    ただ、公文は、地方出身で、寮に入っている方もいますので、そのような方がUターンされる場合は良いと思います。
    東大、一橋の2次の数学に太刀打ちできそうならチャレンジする価値がありますが、そうでない場合、私立文系に絞る生徒と、科目の負担感が違い過ぎ、どっちつかずになる恐れがあります。
    理系はその限りではありません。

  5. 【726853】 投稿者: 国公立志向  (ID:xxWW9ivH3GE) 投稿日時:2007年 10月 04日 17:20

    同意です さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 早慶に行くよりも、地方の旧帝大に行く方が、下宿費など、ずっとお金がかかりますし、何よりも、就職で困ります。

    就職は旧帝大もいいと思います。

    > ただ、公文は、地方出身で、寮に入っている方もいますので、そのような方がUターンされる場合は良いと思います。

    それなのに何故少ないのか不思議です。

    > 東大、一橋の2次の数学に太刀打ちできそうならチャレンジする価値がありますが、そうでない場合、私立文系に絞る生徒と、科目の負担感が違い過ぎ、どっちつかずになる恐れがあります。

    そのくらい公文の生徒はレベルが低いのかと聞くと情けなくなります。
    仮にも県内私立共学トップないし準女子トップの誇りを持って挑戦してもらいたいものです。



  6. 【726864】 投稿者: 本当に?  (ID:/aHwoJuKzAo) 投稿日時:2007年 10月 04日 17:31

    公文の親 さんへ:

    > 早稲田、慶應がダメで東北大に行った方の親は、子供に年に数回しか会えなくなったと嘆いていらっしゃいました。
    > 従って東大・一橋を受験する国立組と、早慶を狙う私立組に2分するのだと思います。


    これって一般的ですか?
    かなりびっくりしています。こんなことあるんだ…
    よほど早稲田や慶應を甘く見て、そちらの勉強をしてなかったんだなと感じます。

  7. 【726894】 投稿者: 同意です  (ID:JIx.dXHXNZw) 投稿日時:2007年 10月 04日 18:17

    国公立志向 さんへ:
    > 就職は旧帝大もいいと思います。
    就職そのものは、旧帝大も良いのですが、卒業後、首都圏に戻る場合、就職活動が難しいと言う意味です。今は超青田買いの時代ですから、早くから就職活動が始まります。


    > 東大、一橋の2次の数学に太刀打ちできそうならチャレンジする価値がありますが、そうでない場合、私立文系に絞る生徒と、科目の負担感が違い過ぎ、どっちつかずになる恐れがあります。
    >
    > そのくらい公文の生徒はレベルが低いのかと聞くと情けなくなります。
    > 仮にも県内私立共学トップないし準女子トップの誇りを持って挑戦してもらいたいものです。

    確かにそうですね。でも、東大文系に挑戦するには、2次・センターの数学、センター理科、社会3科目が必要なのです。
    英・国・社1科目に絞った場合と、かなり負担が違いますね。
    それでも、挑戦してほしいのは事実です。

    本当に?さんへ
    大いにあると思います。


  8. 【727594】 投稿者: 国公立志向  (ID:xxWW9ivH3GE) 投稿日時:2007年 10月 05日 14:02

    同意です さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 東大、一橋の2次の数学に太刀打ちできそうならチャレンジする価値がありますが、そうでない場合、私立文系に絞る生徒と、科目の負担感が違い過ぎ、どっちつかずになる恐れがあります。
    国公立志向あと早慶に仮に入った後のことですが、
    東大一橋残念組みと早慶専願組とでは大分学力に差があるそうです。
    勉強の負担が少なくて早慶に受かればそれでよしというのは、いかがかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す