最終更新:

907
Comment

【650990】公文国際について

投稿者: 美奈子   (ID:p.rI8bOp0bU) 投稿日時:2007年 06月 05日 00:13

小6女子の母です。
志望校をはっきり決められないまま、この時期になってしまいました。
何校か見学には行っているのですが。

その中で、公文国際は娘が寮体験が楽しそうだと気に入っています。
見学には行ったのですが、近所に通っている方もいらっしゃらず、学校別掲示板にもないので、口コミ情報を教えていただけるとうれしいです。

通われている方、情報を知っている方、長所短所を教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 98 / 114

  1. 【2907867】 投稿者: 卒業生  (ID:j8zqN3zHexQ) 投稿日時:2013年 03月 23日 19:52

    そんなに大上段ではなく、
    単純に今年の高3は、これまで以上に医学部薬学部志向が強い、と聞いていますが。
    理工系、文系共に減って、東大、早慶が減っているのでは?

    それから、教員10人退職、というのは、事実無根ですね。中傷はいけませんね。

  2. 【2907886】 投稿者: とにかく  (ID:WkOl0qLzWEc) 投稿日時:2013年 03月 23日 20:19

    学費が高いのです。
    学費が並みであればうちだって行かせても良かったです。
    成績がそこそこ良ければ学校は選べますから学費の面で簡単にこちらの学校は候補から外せます。

  3. 【2908235】 投稿者: そうそう  (ID:f/g953sMvLw) 投稿日時:2013年 03月 24日 09:18

    うちも学費で候補からはずしました。
    慶応とか大学がついていればまだしも、なにもついていないのに大学付属並みの学費は、いただけません。世の中はこんなにデフレで不景気なのに・・・。

  4. 【2909903】 投稿者: 今年の実績2  (ID:tNfffG2/xzI) 投稿日時:2013年 03月 25日 21:02

    卒業生さん、残念ながら寮の先生も含め、9、もしくは10名のの先生が退職です。.教員の間でも話題になっているようです。この10年で3名の校長が就任しています.看板部活の顧問の教師、責任ある立場の先生もやめた、との話もあるようです.中傷する気はありません.学園がよい方向に向かうためには何が必要か考える時期ではないのでしょうか?

  5. 【2910090】 投稿者: 卒業生  (ID:.vYdWek8Qsw) 投稿日時:2013年 03月 25日 23:36

    寮の先生.....学校の専任教員の退職の人数ではない、ということですね。数字の不正確さもさることながら、わざと誤解を招く書き方をしているように、読めますよ。

    我が家は子供がこの間までお世話になりました。
    学園での6年間は、教育の面でも友人関係の面でも実り多く、この学校に通わせてよかった、と感謝しています。

  6. 【2910176】 投稿者: 今年の実績  (ID:MGYt0.9I5rg) 投稿日時:2013年 03月 26日 02:12

    私の思っていることを今年の実績2さんが代弁してくれています。
    公文は暖かい良い学校だと思います。それは否定してないんです。
    修学旅行にしても生徒たちに企画させて何グループにも分かれていくのは有意義だと思います。でも先生の負担が大変そうです。
    熱い志を持った先生が毎年やめられるのが謎です。
    進学実績を「時代遅れの指標」とは全く思いません。
    一時期はフェリスに次ぐ偏差値だったのに、今やどんどん下がってます。県下一の学費なのに、自分の志望校に届かないのでは未来を切り開いて行けません。ハード面の整備もいいですが、オリジナルプリントを作るような指導熱心な先生がほしいです。
    週刊誌を見ても医学部の合格者にもほとんど公文の名前を見つけられませんでした。中学入試も以前は公文出身と一般と半々でしたが、今は一般の定員が少な過ぎ、特殊で学費と相まって回避されがちです。公文の未来が心配です。

  7. 【2911693】 投稿者: 卒業生  (ID:dEspSUiPpEA) 投稿日時:2013年 03月 27日 15:52

    先生への評価は、人それぞれと思いますが、生徒保護者から見て優れた専任教員が続々とお辞めになっているなら問題ですが、そういう事実は全くありませんよね。
    この間まで保護者だった目で見ると、言いがかりをつけられている感じが拭えません。

    学園の先生方は熱心で、わが子も時間外に随分質問に行ったりお手数を おかけしましたが、熱心にご指導いただけました。
    行事も他の学校にはない取り組みが多く
    また、模擬国連の準備や、英語圏でのホームステイなど、実践的な英語力を身に付けさせるための工夫など、先生方のご苦労には感謝してもしきれないです。

    入試方法に言及されていますが、塾関係の肩には、特別入試は対策がしづらく嫌かもしれませんね。
    でも、保護者であればご存じのはずですが、特別入試で入学してきた生徒の学力が、一般入試で入学した生徒より劣っている事はないですよ。特別入試で入ってきた生徒は、最上位層から、下位までまんべんなく分布している、というのが実際のところ。

    実践的な英語力の育成など、大学入試改革の方向性にあっているし
    学園の教育方針は、これからの時代に合っていると思います。

  8. 【2915667】 投稿者: 今年の実績  (ID:tBYa24WvPyg) 投稿日時:2013年 03月 31日 09:48

    卒業生さま

    惜しまれて辞めた先生はここ数年かなりいます。
    教師が熱心に指導するのは仕事ですから当たり前です。
    まして私立ですから。
    ただ熱心の方向性がずれてないかもっと検証してほしいのです。
    実践的な英語力とは会話力ですか。もちろんそれは大切です。
    でも、大学受験を控えた高校生に最も必要なのは難解な長文を読みこなす集中力、単語力、読解力でしょう。
    その力が今ひとつなので、マニアックな英語の問題を出してくる私立の合格率が低いのではないでしょうか。
    もっとも学園は国立志向の傾向があり、あまり私立実績は重視していないようですけど。
    特別入試の生徒の学力が低いと言っているわけではありません。それこそ公文の天才から努力で進度を進めた生徒まで幅広くいます。
    学園が小学校時代公文式をやってきた児童の受け皿になるのは当然です。
    それでも一般入試でも半分の人数の生徒が入れたからこそ、一般入試の人気も上がり、開学からどんどん難関校になっていったのでしょう。
    ところがこのところ、一般枠が極端に減り、公文式出身の生徒ばかりの特殊な学校のイメージもあり、明らかに人気が落ち、レベルが下がっています。
    不景気で公立志向が高まる中、高額の授業料。進学実績も、医学部も国立も私立も中途半端では、これからの時代に合っているとはお世辞にも言えません。
    特別入試の生徒を集めている学園は指導が大変だと思います。
    他の学校のように4科目をバッチリ小学校時代にやってきた生徒ばかりなら各科目のレベルも揃っていますから、中1からレベルの高い授業が展開できます。
    多様なタイプの生徒が集まるのが学園の良い所なので、そこをどう克服するか、生徒指導に関しては基本、本人の自覚に任せるゆるい方針なので、意識の高い生徒とそうでない生徒の差がどんどん開いてしまう現状をどうするか。
    この学校は人間形成重視なので、今のままで良し。所詮勉強は自分で自覚してやるものと言われればもう何も言うことはありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す