最終更新:

2
Comment

【7017380】英語教育について

投稿者: ポン子   (ID:CqI86Nyouvo) 投稿日時:2022年 11月 27日 22:58

英語教育についてお尋ねします。
神奈川の女子校を色々見てきて思ったのですが、例えば聖園や北鎌倉などほんわかしている学校ではネイティブの先生を中心に英語嫌いにならない様、楽しみながら触れ合える放課後プログラム等があるのに対し、清泉や湘南白百合などはその様なプログラムが無いというのは、清泉や白百合あたりになると生徒も初心者レベルの方が少ない為 そのようなプログラムが無いのでしょうか?
生徒さんも勉強方法など自立出来ている生徒さんが多く、出来て当たり前なのでしょうか?

英語初心者の為、清泉や湘南白百合の様な学校だと英語について楽しみながら勉強出来るのかなぁ?と不安になりました。それとも、清泉や湘南白百合でもネイティブの先生との交流が出来るプログラムとかあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7017865】 投稿者: 盲点  (ID:gVy2s42mxYM) 投稿日時:2022年 11月 28日 13:58

    プログラムがないのとあるのとでは、ある方がいいのは間違いありません。
    ただし、ネイティブ教師の授業があったとしても、生徒によってはあまり効果が出ない場合もあります。

    恥ずかしがり屋の子だと、ネイティブの授業が嫌いになったりすることもあります。

    親としては、学校の教育環境がよければ安心するのは当然です。
    ただし、それで効果が上がると考えるのは微妙です。

    英語は、自学自習が一番伸びる科目です。リスニングやスピーキングも、英語を学べる動画などを毎日自宅で見る(やる)方が、英語力を飛躍的に上昇させます。

    学校任せで、学校から帰ったら宿題をこなす程度だと、英語力は期待するほど伸びません。
    学校の英語カリキュラムが工夫されていたとしても、やはり自宅で頑張るのが一番伸びます。

  2. 【7024980】 投稿者: ポン子  (ID:HBTVOaayPF6) 投稿日時:2022年 12月 05日 09:58

    お返事遅くなり申し訳ございません。

    なるほど!人それぞれ・・確かにそうですね。
    私を含め 子供も英語に関してはからっきしなので、せめて授業の中でオールイングリッシュが週の半分とか放課後プログラムの中で楽しく出来るものがあれば英語に関して入りやすいのかなぁ・・と思っていましたが、それも活用しなければ意味ないのかもしれませんね。性格というのも大きく影響するでしょうし。

    やはり自学自習ですか。
    親も含めて英語嫌いにならないよう努力しなければならないですね。
    色々教えて頂き有難うございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す