最終更新:

52
Comment

【466658】立教新座中について

投稿者: さいたま市   (ID:ySVtusaIh22) 投稿日時:2006年 10月 16日 12:23

受験日が早い立教新座はネームバリューの割には、誰でも入れる学校で有名だと聞きましたが、本当はどうなんですか?受験実績を見ると、実質倍率も低く穴場校かなと思いました。
誰でも入れる感じに思えました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【471399】 投稿者: よく聞く話は  (ID:BlzuOOSCkrc) 投稿日時:2006年 10月 21日 10:22

    立教新座×、麻布○というケースです。


    4科偏差値が55〜60(四谷)でも、算数の難問に強く偏差値が65以上で、過去問でちゃんと対策をしている男子には合格の可能性は大でしょう。愚息の塾友で、2/1の足切りのある4科受験の男子校には不合格だったけれど、立教新座には合格した子がいましたが、算数はかなり得意だったですよ。


    倍率なんて見せかけのものであることは、実際にさいたま市さんの御子息が痛い目にあえばわかるでしょう。

  2. 【471827】 投稿者: 釣られてみますた  (ID:e27pTdOU29I) 投稿日時:2006年 10月 21日 20:17

    さいたま市 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >  中学受験において、偏差値40以上の学校に 誰でも入れる学校なんてないですよ。
    > >
    > >
    > >
    > >
    >  中学受験は どんなにレベルの低い学校だろうが、学校レベルの普段の勉強で入れる学校は皆無です。
    > >
    > >  そんなこと言ってたら笑われますよ。
    > >
    >
    > 偏差値40なんて論外ですよ。

    礼儀だけじゃなく読解力もないんですね…
    偏差値40の学校だって「誰でも入れる」とこなんかありません、
    という話じゃないですか。まして60超なら、といわれてるんでしょ。



    > 受験をするなら最低50以上ですが、そう言う意味で穴場校だと言ってるんですよ。実質倍率は非常に低いです。入試実績が物語っていますよ。


    まあ、それでも落ちる子の方が多いわけです。実質倍率2倍以上ですから。
    見かけの高倍率にくらべれば「穴場」といいたくなるキモチもわからないではないですが、
    「誰でも入れる」などといってると、のちのち恥をかくのはご自分ですよ。



    ただし、算数得意が絶対条件かというと、そうでもないと思います。
    難しすぎて差がつかないのです。うんとできる子だけが得点できて、
    普通にできる子とあんまりできない子はどちらも得点できない。
    ですから逆に、算数苦手だが国語は絶対の自信がある、というような
    タイプの子にもチャンスがあると思います。

  3. 【472635】 投稿者: しろうとですが・・  (ID:A9/.GktnQ2g) 投稿日時:2006年 10月 22日 20:52

    疑問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 数年前に首都圏に越してきたもので事情がわからず以前より不思議に思っていたのですが、
    > なぜ「大学付属校」の立教新座が御三家の併願校になるのでしょうか?



    併願校という意味合いよりは、御三家レベルのお子さんにとっては、最後の模擬試験という意味合いが濃いのだと思います。この結果次第で2月校の併願校を最終決定するのです。なので、御三家を落ちて立教新座に進学する生徒は実際には、かなり少ないと思います。


     埼玉県や千葉県の俗に言われる1月校は、実際2月校よりも若干偏差値は高くでます。
    これは、やはり難関校狙いの優秀な受験生が受験するから仕方のないことで、実際に入学している層の平均偏差値と比べると都内の学校に比べると大きいのではないでしょうか。


  4. 【473603】 投稿者: 疑問  (ID:YO4TREUStDc) 投稿日時:2006年 10月 23日 19:43

    御三家の併願校?と質問した「疑問」です。
    さいたま市さん、横から質問してすみませんでした。


    お返事くださった、けっこう難しいさん、1月受験校さん、しろうとですが・・さん、ありがとうございます。
    偏差値、日程的に併願は確かにあるとは思ったのですが、私の中でどうしても「付属校」と「進学校」の違いが埋められませんでした。
    皆さんのレスを読んで、なんとなくわかったようなでもわからないような・・・。すみません。


    併願というよりは模試的な意味合いが強いというのが一番正直なところでしょうか?
    我が家のレベルでは「模試」として受けるにはとても・・・の学校なので、「併願校」として真剣に考えた結果受験校からはずしましたので、やはりとらえかたが違うんでしょうね。
    そんな私が言うのも何なのですが、さいたま市さんのおっしゃる「偏差値50以上」を対象としても、やはり決して「誰でも入れる」学校ではないように思います。

  5. 【473809】 投稿者: けっこう難しい..  (ID:LAQk1tN.xlw) 投稿日時:2006年 10月 23日 22:41

    疑問 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 併願というよりは模試的な意味合いが強いというのが一番正直なところでしょうか?
    > 我が家のレベルでは「模試」として受けるにはとても・・・の学校なので、「併願校」として真剣に考えた結果受験校からはずしましたので、やはりとらえかたが違うんでしょうね。
    > そんな私が言うのも何なのですが、さいたま市さんのおっしゃる「偏差値50以上」を対象としても、やはり決して「誰でも入れる」学校ではないように思います。


  6. 【473819】 投稿者: 結構難しい..  (ID:LAQk1tN.xlw) 投稿日時:2006年 10月 23日 22:42

    ↑ミスタッチゆえ、アップしてしまいました。


    うちの場合、長男のときも次男のときも、立教新座が第2志望でした。
    2月1日校が第1志望で、2日の城北が第3志望。で、3日の国立付属が第4志望。





  7. 【475871】 投稿者: 併願パターン  (ID:3RzaypAmMiE) 投稿日時:2006年 10月 26日 01:10

    立教新座を絡めた代表的な併願パターンとしては

    ・1月 立教新座
    ・2/1 御三家、駒東、早慶系
    ・2/2 巣鴨、城北
    ・2/3 海城、早慶系

    あたりになるかと思います。
    まぁこの辺のレベルにいないと1月での合格は難しいのではないでしょうか。

  8. 【477559】 投稿者: まだ先の受験生  (ID:BcrxRnbtuIg) 投稿日時:2006年 10月 27日 15:46

    我が家は小3なのですが、立教新座を第一志望で考えています。
    こちらの学校が第一志望の場合はどちらの学校を併願されるの
    でしょうか?同じ立教ということで池袋を受験される方も多い
    のでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す