最終更新:

89
Comment

【5117179】埼玉の私立中学は特徴がない

投稿者: くま   (ID:yfn/1kJi9XA) 投稿日時:2018年 09月 17日 04:46

埼玉の私立中学はホームページや学校案内をみても女子校の浦和明の星、淑徳与野、大妻嵐山、大学付属の立教新座、宗教校の浦和ルーテル、聖望学園、特殊な教育方針の自由の森、秀明以外はうたっていることが同じに見えみんな違いがわかりません。偏差値の違いはあれど私立らしさの校風がみえず設備の整った公立に感じます。共学、制服おしゃれ、校舎は最先端、大規模校が多い、創立者一族の影響が強い、あまり内部進学はしない低偏差値の大学つき、文武別道、学費は全体的に高いと似通っています。神奈川は各学校が偏差値の高低に関わらず個性がありますし、私立中学が以前は少なかった千葉もそれぞれ独自の校風を感じます。埼玉の共学校の独自性は各学校どんなことがありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【5118109】 投稿者: ちょっと違う  (ID:blvdAQ6gYOo) 投稿日時:2018年 09月 17日 21:40

    栄東は小学校無いよ(さとえ学園小学校はあるけど栄東附属ではない)。
    開智は総合部とよばれ4-4-4制で中3から中高一貫部と合流。だから外部受験は無い。

  2. 【5119685】 投稿者: さいたまん  (ID:rHDJ68EvaHk) 投稿日時:2018年 09月 19日 12:42

    中学から入れる私立男子校が少ないのも残念ポイントの1つ。立教新座、城北埼玉、城西川越くらい?城北埼玉、もう少し国公立の合格者多ければ是非行かせたいんだけどねぇ。

  3. 【5120274】 投稿者: いやいや  (ID:q102t/RkeoU) 投稿日時:2018年 09月 20日 07:09

    女子校に至ってはもっと少ない。
    明の星、淑徳与野、大妻嵐山しかない。

  4. 【5121073】 投稿者: そうでしょうか?  (ID:HXgNv.yqNmE) 投稿日時:2018年 09月 20日 22:09

    東京の御三家は開成以外中学入試しかチャンスがありませんが、埼玉は男子御三家(栄東・開智・川越東)も女子御三家(栄東・開智・淑徳与野)も高校からでも入れる事は魅力的だと思います。

  5. 【5121101】 投稿者: 逆逆  (ID:a8VCvGkUBHU) 投稿日時:2018年 09月 20日 22:36

    高校からも募集してる学校に魅力を感じないから
    一部難関附属を除いて小中からしか入れないから私立の価値がある気がするんだよね
    公立中からの子が来ると何となく雰囲気がね

  6. 【5121131】 投稿者: ぺんぺん草を摘んだ方がまし  (ID:G5r50m3iEKo) 投稿日時:2018年 09月 20日 23:02

    高校からでも入れることが魅力なんだ(笑)
    公立王国の中学受験はただの「東京のマネごと」とよくわかる。

    「六か年一貫教育」の意味を全く分からないんだね。
    例外は開成や筑駒みたいな最難関で生徒の質(学力・家庭環境)を担保できるところくらい。
    中~下位は高校に中学をくっつければ何でもアリの世界。
    大衆的でもカリキュラムの分断があろうとなんだろうと中高一貫を名乗っちゃう。埼玉も全体的にこんな価値観だよね。

  7. 【5121160】 投稿者: いや  (ID:3Zzdz8rc1D2) 投稿日時:2018年 09月 20日 23:27

    雰囲気が何をさすかによるかな。
    学力というのも雰囲気を作る大きな要素だけど、
    中学入試で優秀層を厚く確保できる学校って
    埼玉に限らず一握り。
    がっかりするのは高入ということもなくはない。

  8. 【5121185】 投稿者: ぺんぺん草を摘んだ方がまし  (ID:G5r50m3iEKo) 投稿日時:2018年 09月 20日 23:47

    (六か年)一貫教育が重要だと言っているのに的外れ。

    非文明的だから裸足でなく靴を履いてくださいと言ったら「痛くないのでいいです」と言うような書き込み。
    埼玉に私学や六か年一貫教育を説くのは靴を知らない(しかも知らなくても困っていない)人に靴がなぜ必要かを説いてもわからないのと一緒か。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す