最終更新:

11
Comment

【6621452】県北の私立中学

投稿者: 来年小6   (ID:CZhmk9T2Doc) 投稿日時:2022年 01月 15日 10:46

埼玉県北に住んでいます。
現在小5,来年小6です。

近所の小6の子が中学受験をしたので、子どもも私立中学を受けてみたいと言い出しました。

通えそうなのは、東農大三中、大妻嵐山、東京成徳大深谷、本庄東高等学校附属、本庄第一などです。

中受率はクラスで1割~2割まではいかない感じで、上記のような近場の私立中学に行く人が多いです。

普通は小3の2月から受験勉強するのですよね。
ただ、この近辺の学校は、それほど偏差値的に高くはないようです。
通常(高校受験)の偏差値とは違うことは理解しています。

本人の今の出来の良さにもよるとは思いますが、小5の2月から、1年間の勉強で合格できる可能性はありますか?
学校では、真ん中よりは上だと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6621503】 投稿者: 塾へ  (ID:zXD53MSQBeY) 投稿日時:2022年 01月 15日 11:29

    中学受験は学校内での立ち位置ではなく、まずは中学受験生の中での立ち位置を知る必要があります。しかし、ちょうど学年切り替えで当分模試がありません。小6は4/17の首都圏模試が直近ですね。

    とりあえず、塾に相談してみた方がいいと思います。

  2. 【6621552】 投稿者: 終了組  (ID:UtKB5r9Kl7o) 投稿日時:2022年 01月 15日 12:21

    あげられてる学校なら
    御本人のポテンシャル次第では一年で充分に目指せると思いますが
    小学生のテストは100点ばかりの子たちが参入しても
    優劣がつくのが中学受験なので
    小学校で真ん中より上、という程度はポジティブにはとられないほうがいいとおもいます、中学受験のスタートラインとしては下位です
    仮に近々入塾テストや模試を受けて、
    教わっていない単元を落としたとしても、
    絶対落としてはいけない問題をどの程度とれるか
    ですかね
    ご両親自身は中学受験未経験ですよね
    個人的にはあげてらっしゃる学校でしたら
    しっかり受験勉強を経験して高校入学のほうが
    こどもさんのアドバンテージにはなる気がします
    猫も杓子な世の中ですが、中学受験する意味をまず
    考えたほうがよいかと

  3. 【6621561】 投稿者: 近隣の塾へ問い合わせて  (ID:xmNxJYWuAH2) 投稿日時:2022年 01月 15日 12:26

    転居を繰り返しながら3人育てています。埼玉については詳しくありませんが、中受の空気は地域によって全然違います。単純にご記載の学校群であれば小6からでも間に合いますが、地域によってスタート時期、詰め込み具合が全く異なります。クラス内での立ち位置も、小学校と中学受験では異なる場合がほとんどですがこれもまた、地域によりけりです。
    ゆるい受験で入られるお子さんが多い地域の場合、あまりがんばって入学してもあとで思っていたのと違ったりとか、高校受験を避けたいような習い事やスポーツを継続するために入っている方が多かったりとか、色々ありますのでリサーチが必要です。
    1つの目安は、近くの進学塾に問い合わせたときに高校受験コースを進められるかどうか、あとは入塾テストの結果です。

    県内に進学校がないから寮のあるラサールや北嶺、西大和などを目指す、というケースもあり得ます。この場合は普通は小3の2月や小4スタートです。想定外だと思いますが。

    地域の方からの情報が手に入るといいですね。

  4. 【6621625】 投稿者: どちらのかたですか  (ID:7nuAw5Y/vmg) 投稿日時:2022年 01月 15日 13:35

    大妻が女子大なのはご存知ないですか
    祖父祖母世代からある古い学校です
    大妻嵐山は女子校です
    スレ主のお子さんは女子かと
    埼玉の進学校といえば栄東ですが、私立の進学校として
    全国的な知名度かと思ってました
    西大和とかラサールとか、想定外じゃなくて
    すべてにおいて的をえてないかと

  5. 【6621636】 投稿者: 埼玉県民  (ID:ZoWgLsNLGhw) 投稿日時:2022年 01月 15日 13:48

    中学受験で一番のポイントは算数です。
    国語、理科、社会は頑張ればなんとかなります。
    算数は小学校の勉強だけでは解けません。塾でも中学受験算数を教えられる先生は限られていると聞きました。それほど算数は特別なんです。
    大妻嵐山の名が出ているので、お子さんは娘さんですね。算数は好きですか?

    まずは過去問の漢字問題を見るのをオススメします。1年後に書けそうかどうか。学校が求めるレベルを知るといいますか…

    個人的には、これからの一年での合格の可能性は有ると思います。
    ただ一年はとても長いのでモチベーションを保つために、どうして受験するのか?なぜこの学校に行きたいのか?を親子で明確にしておく必要があります。

    受験の種類も今は多種にわたり、2教科・4教科・適正・英語… たくさんあります。
    1年という時間を考えたら2教科に絞るのも手です。理科社会が得点源なら話は別ですが。

    名前が上がっている学校に高校から入るのとどのように違うのか。どのような中高生活を過ごしたいのか。
    親子でよく話し合ってみて下さいね。

  6. 【6621720】 投稿者: 私も埼玉県民  (ID:rp9ZKLunOYg) 投稿日時:2022年 01月 15日 15:11

    私も上の埼玉県民さんとだいたい同じ意見です。
    近年評判と人気度を上げてきている私立中も色々ありますが、公立高校や高校入試で入る高校も県内には魅力的なところがたくさんあるので、まずは「なぜ中学受験なのか」「どういう中高六年間をすごしたいのか」そして「経済的なこと(高校大学など先の進路の可能性も狭めずにすむか)」もよく家族で検討されてください。
    ご提示のエリアですと、早稲田大学本庄高等学院もありますよね。

    そして方向が定まれば、やはり上の埼玉県民さんのアドバイスのように算数が鍵になると思います。
    準備一年しかないとそれなりにかなり大変だとは思いますが、本気でやり通せたら結果はともかくとても良い経験を得られると思います。
    まず塾は必須でしょうから、早めに資料を取り寄せて必ず体験に通ってみてください。パンフレットやホームページと実際のお子さんの印象は違ったりしますから。やはりお子さんが「ここで頑張りたい」と思えるところが一番良いと思います。

  7. 【6622634】 投稿者: 来年小6  (ID:CZhmk9T2Doc) 投稿日時:2022年 01月 16日 10:02

    皆さん、ありがとうございます。
    子どものポテンシャル次第では、1年でも可能性はあるのですね。
    まずは立ち位置の確認とのこと、近隣の塾に問い合わせてみます。

    子どもは女の子です。すみません。
    大妻嵐山を書いたので言うのを忘れていました。

    子ども自身がやってみたいといったのがきっかけですが、この子は2人目で、上の子が内申ばかり気にしているのを見て、下の子には中受もいいかもという気持ちが私にもあります。

    小学校のクラスで飛びぬけてできるわけではないですが、本人の希望でもありますし、応援できたらと思います。

    早速塾に相談してみます。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す