最終更新:

40
Comment

【1689757】千葉県私立中学校・入学者偏差値

投稿者: 天然水   (ID:B22S3rET82s) 投稿日時:2010年 04月 12日 00:11

2004年入学者(2010年卒業)の偏差値平均(四谷)はこれだ!
 
前年との変更: 秀英試験日を20日に。市川の募集が男230女70を男190女110に、メッセ会場開始
 2004年平均偏差値(前年比)男、女     ひとこと
   渋幕 61.0(+0.6) 60.4 62.2  男子が1.4p(ポイント)も上昇。
   東邦 55.3(+0.9) 54.1 57.5  2回の入学者が減少し平均が上昇。
   江取 53.1(+0.9) 52.4 53.8  男子の入学者2.0p上昇。
   市川 51.2(+1.4) 50.0 54.3  男子の入学者1.7p上昇。
   秀英 50.2(+0.7) 48.0 52.9  女子の入学者2.5p上昇。
   国女 47.8(+0.8) --.- 47.8  推薦入試入学者偏差値が1.6p上昇。
   芝柏 47.6(+0.9) 46.2 49.4  女子の入学者1.9p上昇。
   専松 45.8(+1.8) 45.1 46.9  入学者が多くレベルの劇的回復ならず。
   麗澤 44.9(+2.2) 43.8 46.3  男子の入学者3.1p上昇。
   千日 41.8(+1.1) 40.2 44.6  女子4p上昇も男子0.6pの低下。
 
 解説は、次の投稿で。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「千葉県中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【1689761】 投稿者: 天然水  (ID:B22S3rET82s) 投稿日時:2010年 04月 12日 00:14

     現在、入手可能な私立中学校進学者の偏差値は、2つあります。一つは日能研のもので、もう一つは四谷大塚のものです。日能研のものは、マイニチノウケンで見られるそうですが、私が入手出来たものは数年分しかありません。四谷大塚のものは「中学入試案内」(定価2,100円)に載っています。
     さて、どちらが優れているのでしょうか。
     それは、どれくらい進学者のデータを持っているかによるでしょう。ここで、2つの模試の学校別進学者調査数を示します。

    2002年四谷、渋幕94人、東邦83人、市川75人、秀英42人、芝柏45人、専松22人…
    2003年日能研、渋幕66人、東邦76人、市川72人、秀英18人、芝柏42人、専松68人…
    2003年四谷、渋幕118人、東邦117人、市川104人、秀英38人、芝柏45人、専松63人…
    2004年日能研、渋幕71人、東邦92人、市川93人、秀英14人、芝柏51人、専松71人…
    2004年四谷、渋幕110人、東邦108人、市川164人、秀英29人、芝柏55人、専松90人…
    2005年日能研、渋幕68人、東邦80人、市川75人、秀英19人、芝柏50人、専松46人…
    2005年四谷、渋幕108人、東邦87人、市川106人、秀英29人、芝柏47人、専松52人…
    2006年日能研、渋幕95人、東邦73人、市川87人、秀英16人、芝柏43人、専松41人…
    2006年四谷、渋幕118人、東邦117人、市川86人、秀英42人、芝柏52人、専松50人…
    2007年日能研、渋幕71人、東邦89人、市川95人、秀英25人、芝柏24人、専松40人…
    2007年四谷、渋幕98人、東邦149人、市川174人、秀英49人、芝柏66人、専松69人…
    2008年四谷、渋幕115人、東邦111人、市川136人、秀英53人、芝柏64人、専松64人…
    2009年四谷、渋幕143人、東邦129人、市川164人、秀英87人、芝柏70人、専松48人…
     
     この6校の実際の入学者に対する調査率は、
    日能研    2003年23%、04年23%、05年24%、06年25%、07年22%
    四谷 02年28% 03年33%、04年34%、05年31%、06年33%、07年39%、08年40%、09年46%
    となっています。(……日能研のここ3年のデータがほしいなぁ。) 四谷の調査率が上昇しているのが分かります。
     え~ よって、四谷のデータをもとに、話を進めていきたいと思います。

  2. 【1689777】 投稿者: 天然水  (ID:B22S3rET82s) 投稿日時:2010年 04月 12日 00:23

     さて、何故、進学者平均偏差値がほしいのかというと、それは、大学入試データと比較し、その私立校の教育力を見たいと思うからです。よって、入試の回ごとに男女別に出る結果偏差値ではなく、全入学者の平均偏差値を計算して提示しましょう。
     入学者平均偏差値(四谷)……計算方法は、入学調査人数の加重平均とします。
     
     例
     2002年の調査できた渋幕入学者 第1回男子49名 その偏差値平均 59.6 第2回男子4名 平均偏差値 58.4 第1回女子34名 平均偏差値 60.5 第2回女子7名 平均偏差値 60.1 全入学者の調査数は 94名 その平均偏差値は 59.9
    この様にして、県内の私立中学校の入学者平均偏差値を集計しました。

  3. 【1689782】 投稿者: 天然水  (ID:B22S3rET82s) 投稿日時:2010年 04月 12日 00:28

    大学合格状況と比較するために、数年前の結果も示しておきます。
     
    2002年のビッグニュース 東邦が2次試験新設。芝柏は日程を変更。麗澤が開校。
     2002年平均偏差値(前年比)男、女     ひとこと
       渋幕 59.9(+0.7) 59.5 60.4  女子が1p(ポイント)上昇
       東邦 53.6(-1.2) 52.7 54.9  2回の入学者の偏差値が低い。
       江取 51.3(-1.2) 50.9 51.7  2回、3回の女子が2p低下
       専松 49.4(+1.2) 47.3 51.4  男子0.8p低下、女子2.3p上昇
       秀英 48.1(-0.6) 47.0 49.8  男子の入学者が増加し平均偏差値が低下
       芝柏 47.5(±0) 47.6 47.4  う~ん。
       国女 46.6(-1.8) --.- 46.6  推薦入試入学者偏差値が2p低下
       市川 46.4(-1.3) 46.4 --.-  実質倍率が1.3倍まで低下
       麗澤 42.8(   ) 40.8 44.8  う~ん。
       千日 40.7(-1.2) 38.5 45.6  う~ん。
     
    2003年のビッグニュース 市川が共学に。専松、定員を80→150人、3回入試に。
     2003年平均偏差値(前年比)男、女     ひとこと
       渋幕 60.4(+0.5) 59.0 62.3  女子が2p(ポイント)近く上昇
       東邦 54.4(+0.8) 52.9 56.4  2回の入学者の偏差値が6pも低い。
       江取 52.2(+0.9) 50.4 53.7  2回、3回の入学者が5p近くも低い。
       市川 49.8(+3.4) 48.3 53.9  男子の入学者2p上昇。
       秀英 49.5(+1.4) 48.3 50.4  12月入試の入学者レベルが3pも上昇。
       国女 47.0(+0.4) --.- 47.0  推薦入試入学者偏差値が1p上昇。
       芝柏 46.7(-0.8) 46.4 47.5  男子の入学者レベルが1p以上も低下。
       専松 44.0(-5.4) 43.9 44.2  定員倍増のため、入学レベルが劇的に低下。
       麗澤 42.7(-0.1) 40.7 44.8  う~ん。
       千日 40.7(±0) 40.8 40.6  女子の入学レベルが5pも低下。
     
    2004年のニュース 秀英試験日を20日に。市川の募集が男230女70を男190女110に、メッセ会場
     2004年平均偏差値(前年比)男、女     ひとこと
       渋幕 61.0(+0.6) 60.4 62.2  男子が1.4p(ポイント)も上昇。
       東邦 55.3(+0.9) 54.1 57.5  2回の入学者が減少し平均が上昇。
       江取 53.1(+0.9) 52.4 53.8  男子の入学者2.0p上昇。
       市川 51.2(+1.4) 50.0 54.3  男子の入学者1.7p上昇。
       秀英 50.2(+0.7) 48.0 52.9  女子の入学者2.5p上昇。
       国女 47.8(+0.8) --.- 47.8  推薦入試入学者偏差値が1.6p上昇。
       芝柏 47.6(+0.9) 46.2 49.4  女子の入学者1.9p上昇。
       専松 45.8(+1.8) 45.1 46.9  入学者が多くレベルの劇的回復ならず。
       麗澤 44.9(+2.2) 43.8 46.3  男子の入学者3.1p上昇。
       千日 41.8(+1.1) 40.2 44.6  女子4p上昇も男子0.6pの低下。

  4. 【1689788】 投稿者: 天然水  (ID:B22S3rET82s) 投稿日時:2010年 04月 12日 00:31

    来年以降の為に、データを貼っておきましょう。
    2005年のビッグニュース 秀英が試験日を22日に。国府女が2・4科選択→4科のみに。
     2005年平均偏差値(前年比)男、女     ひとこと
       渋幕 61.6(+0.6) 60.6 63.0  女子が0.8p(ポイント)上昇。
       東邦 56.6(+1.3) 55.9 57.3  男子の入学者1.8p上昇。
       江取 53.4(+0.3) 53.4 53.6  男子の入学者1.0p上昇。
       市川 52.8(+1.6) 51.4 54.9  女子の入学者が増加し入学偏差値が上昇。
       秀英 49.3(-0.9) 46.9 51.0  入試日の移動の影響か。
       芝柏 48.1(+0.5) 46.5 51.5  女子の入学者2.1p上昇。
       専松 46.9(+1.1) 46.8 47.2  男子の入学者1.7p上昇。
       麗澤 45.7(+0.8) 45.3 46.0  男子の入学者1.5p上昇。
       国女 45.5(-2.3) --.- 45.5  4教科入試に変更したことの影響か。
       千日 44.5(+2.7) 43.4 46.0  男子の入学者3.2p上昇。
     
    2006年のビッグニュース  国府台女の入試日が2日目に。 芝柏3回入試に。
     2006年平均偏差値(前年比)男、女     ひとこと
       渋幕 62.4(+0.8) 61.2 65.8  女子が2.8p上昇も女子入学者が減少。
       東邦 56.8(+0.2) 55.4 59.2  男子の入学者0.5p低下。
       市川 54.3(+1.5) 53.4 56.1  男子の入学者2p上昇。
       江取 52.8(-0.6) 51.2 54.6  男子の入学者2.2p低下。
       秀英 50.1(+0.8) 48.4 51.9  男子の入学者1.5p上昇。
       専松 49.0(+2.1) 48.6 49.7  男子の入学者1.8p、女子2.5p上昇。
       芝柏 48.9(+0.8) 48.0 50.6  男子の入学者1.5p上昇。
       国女 47.6(+2.1) --.- 47.6  一昨年のレベルに回復。
       麗澤 47.1(+1.4) 45.5 48.9  女子の入学者2.9p上昇。
       千日 43.4(-1.1) 43.1 44.6  女子の入学者1.4p低下。
     
    2007年のビッグニュース  秀英3回入試に。 麗澤3回入試に。
     2007年平均偏差値(前年比)男、女     ひとこと
       渋幕 63.1(+0.7) 62.7 64.1  男子の入学者1.5p上昇。
       東邦 57.1(+0.3) 55.9 58.7  男子の入学者0.5p上昇。
       市川 56.0(+1.7) 55.1 58.4  女子の入学者2.3p上昇。
       江取 53.0(+0.2) 51.4 54.9  男子3回の入学者が7pほど低い。
       秀英 51.3(+1.2) 49.0 52.7  女子の入学者が増加し偏差値が上昇。
       芝柏 50.3(+1.4) 49.6 51.9  男子の入学者1.6p上昇。
       専松 49.7(+0.7) 48.3 52.0  女子の入学者2.3p上昇。
       国女 48.3(+0.7) --.- 48.3  12月入試のレベルが2.8p上昇。
       麗澤 44.8(-2.3) 45.5 48.9  男子の入学者2.3p低下。
       千日 43.4(-1.1) 43.1 44.6  女子の入学者1.4p低下。
     

  5. 【1689794】 投稿者: 天然水  (ID:B22S3rET82s) 投稿日時:2010年 04月 12日 00:36

     私の持つ、全データを提示しましょう。
    2008年のビッグニュース  県立千葉中学校開校。
     2008年平均偏差値(前年比)男、女     ひとこと
       渋幕 63.4(+0.3) 62.7 65.2  女子の入学者1.1p上昇。
       県千 60.5(   ) 60.9 60.1  調査数は、男11人、女10人。
       市川 56.7(+0.7) 54.8 59.6  女子の入学者1.2p上昇。
       東邦 56.4(-0.7) 55.4 58.0  女子の入学者0.7p低下。
       江取 53.4(+0.4) 51.9 54.8  男子の入学者0.5p上昇。
       秀英 52.6(+1.3) 51.6 53.6  男子の入学者2.6p上昇。
       芝柏 49.4(-0.9) 48.4 51.6  男子の入学者1.2p低下。
       専松 49.0(-0.7) 47.7 50.4  女子の入学者1.6p低下。
       国女 47.0(-1.3) --.- 47.0  12月入試のレベルが3.9p低下。
       麗澤 44.3(-0.5) 42.0 47.6  男子の入学者3.5p低下。
     
    2009年のビッグニュース  。
     2009年平均偏差値(前年比)男、女     ひとこと
       渋幕 63.0(-0.4) 62.4 65.0  男子の入学者0.3p低下。
       県千 58.7(-1.8) 57.3 59.5  調査数は、男6人、女10人。
       市川 57.4(+0.7) 56.2 59.3  男子の入学者1.4p上昇。
       東邦 57.1(+0.7) 55.8 59.1  女子の入学者1.1p上昇。
       秀英 52.6( ±0) 50.2 54.3  女子の入学者が増加し平均が上昇した。
       江取 52.2(-1.2) 51.2 53.9  男子の入学者が増加し平均が下降した。
       芝柏 50.2(+0.8) 49.6 51.3  男子の入学者1.2p上昇。
       専松 49.2(+0.2) 46.6 51.1  男子の入学者1.1p低下。
       国女 47.9(+0.9) --.- 47.9  う~ん。
       麗澤 45.6(+1.3) 44.8 46.5  男子の入学者2.8p上昇。
     
    2010年のデータは、6月末頃に入手出来るでしょう。しばらくお待ち下さい。

     

  6. 【1689809】 投稿者: 六甲のおいしい水  (ID:VDBJQk4zCTU) 投稿日時:2010年 04月 12日 00:57

     天然水 様
    2008年と2009年の千葉日も計算してあげてください。

  7. 【1689826】 投稿者: 天然水  (ID:B22S3rET82s) 投稿日時:2010年 04月 12日 01:30

    2008年  千日 42.3(-1.1) 男子42.2 女子42.5
    2009年  千日 42.4(+0.1) 男子41.7 女子44.8
     データ数がある程度ある和洋や東海浦安なども平均偏差値は
    算出してありますが、上位10校のみ提示ということで……。
      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す