最終更新:

352
Comment

【3972537】東葛飾中か昭和学院秀英中か。

投稿者: あんこ   (ID:RBBM.5QMcfQ) 投稿日時:2016年 01月 26日 09:39

昭和学院秀英中学か東葛飾中学でしたら、みなさんはどちらにしますか?
東葛飾中学の二次試験はこれからですが、もし合格したら、どちらの学校がいいのか迷っています。
アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「千葉県中学受験に戻る」

現在のページ: 20 / 45

  1. 【4440482】 投稿者: 進学実績は未知  (ID:NPu9uDHP7D.) 投稿日時:2017年 02月 08日 22:35

    ちなみに私は東葛飾中とは全く関係のない人間で、ただ単に同中は実績が出ていないという事実と、SAPIX偏差値の同程度の学校を念頭に、現状の東葛飾高校より良い結果が想定されると書いただけです。

    終了組さんは東葛飾中を評価する書き込みがあるとむきになって否定しますが、そんなに母校がお嫌いですかね?

  2. 【4440507】 投稿者: エリーゼ  (ID:R6lI.JJL3fE) 投稿日時:2017年 02月 08日 22:44

    進学実績を書かれている方へ

    >○東・京・一・工・地方旧帝 合格者
    >東葛 16名(現役不明)
    >秀英 25名(現18名)
    >
    >○早・慶・上合 格者
    >東葛 91名(現役不明)
    >秀英 220名(現194名)

    これ、間違ってますよ。
    東葛の数字は現役数です。
    東葛の現役のみと秀英の現浪合計を並べています。
    東葛から浪人生を抜いたらかわいそうですよ(笑)

    東葛は、国公立の合格者数が秀英よりも多く、そのうちほとんどが国公立に進んだようです。
    私立大学の合格は延べ数なので、慶応・早稲田・上智、一人でいくつの学部を受験したか外からは分かりません。

    どっちがいいか張り合いたいんじゃなくて、数字の見せ方には気をつけた方がいいですね。

  3. 【4440519】 投稿者: 東葛中学は  (ID:7zs925M3GTo) 投稿日時:2017年 02月 08日 22:48

    、先取り学習はしない。高校からはあのユルい高入生と一緒。何のための中高一貫なのか?
    なぜ多くの人が受験するのかは、私立受験組には分からないですね。
    公立高校受験予定の家庭が、近隣最優秀の高校に、中学からも入れるのならいいな、みたいな感じで受験しているのでしょうか。

  4. 【4440541】 投稿者: 進学実績は未知  (ID:NPu9uDHP7D.) 投稿日時:2017年 02月 08日 23:00

    >公立高校受験予定の家庭が、近隣最優秀の高校に、中学からも入れるのならいいな、みたいな感じで受験しているのでしょうか。

    それに近い家庭が多いと推測します。
    地元の公立より生徒の学力レベルが高い、地元の公立トップ校である東葛飾高校に無試験で入れる、比較的近くにある、学費が安いというのが主だった理由じゃないですかね。
    そのような理由で志望して、高倍率の中で合格してきた生徒達がどの程度の学力レベルなのかは中受ウォッチャーとして興味のあるところです。

  5. 【4440614】 投稿者: 終了組  (ID:7hGEMeqgqzA) 投稿日時:2017年 02月 08日 23:45

    >進学実績は未知 様
    あなた、本当に中受ウォッチャーですか?
    10〜20年前にそこそこの偏差値だった学校が現在振るわない例は幾らもありますけど。
    進学実績が出ていないからこそ、授業などのカリキュラムを見て判断するしかないのではないですか?

  6. 【4440640】 投稿者: 進学実績は未知  (ID:NPu9uDHP7D.) 投稿日時:2017年 02月 08日 23:58

    >10〜20年前にそこそこの偏差値だった学校が現在振るわない例は幾らもありますけど。

    それは、そこそこの偏差値だった生徒と振るわない生徒が別人でしょ?
    東葛飾中は高偏差値(であろう)をだした生徒がどんな進学実績を出すかという話ですよ。
    どうもピントがずれてますね。

    これだけ塾による受験対策が一般化している世の中では、学校個別の教育システムよりも中学進学時のポテンシャルが大学実績とより強い相関を持っているのは明らかですから。
    都内の最難関を見ても、千葉の最難関公立校を見ても。

  7. 【4440663】 投稿者: 終了組  (ID:7hGEMeqgqzA) 投稿日時:2017年 02月 09日 00:20

    >それは、そこそこの偏差値だった生徒と振るわない生徒が別人でしょ?
    無関係じゃないですよ。まず高い偏差値で入学した生徒の進学実績が振るわなくなるので、人気がなくなり、新たに入学する生徒の偏差値が下がる、そしてますます進学実績が振るわなくなる。
    凋落の始まりはそこそこの偏差値で入学した生徒の進学先が振るわないというところから始まるのです。
    無論、入学する生徒のポテンシャルも重要です。
    しかし高いポテンシャルの生徒を育て切る力が学校になければ、生徒の進学実績は伸びないと思いますよ。

  8. 【4440692】 投稿者: 東葛も秀英も  (ID:R0yLwBMVD9g) 投稿日時:2017年 02月 09日 01:04

    それぞれ千葉公立御三家と千葉私立御三家のカド番って感じなので微妙かな。
    同レベルに見えますけど。
    東葛中に入っても快く高校受験させてくれるならいいけど、入ったら東葛高に行かなくてはいけないのかな?
    それなら地元中から千葉高か船橋目指したい。
    東葛も秀英も志が高くない人が選ぶ学校なんで気がする。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す