最終更新:

79
Comment

【4248625】渋幕、市川、東邦、秀英、他にも受けるもの?

投稿者: 総武線の初心者   (ID:4D/KeRZukgQ) 投稿日時:2016年 09月 15日 11:46

中学受験に関しては、まだ全然よくわかっていない者です。
子供は公立の小学校の低学年です。

最近、ようやく、千葉県内の私立中学の、
偏差値ランキングとか、その先の高校の大学進学先とかに目を通したところです。

総武線の沿線(渋幕と市川の間あたり)に住んでいて、
駅徒歩10分程度です。

偏差値の上のほうから見ていくと、
通えそうな距離と考えると、
渋幕、市川、東邦、秀英、の順かな?と思いました。

それよりも偏差値が低い学校だと、
大学の進学先が、心もとない気がしました。

まだ低学年なので、子供の学力はどうなるか全くわかりませんが、
6年生になって偏差値が足りるようであれば、
タイトルの4校を受けさせたいな、とは思いました。

今のところ、東京の学校には私が興味がありません。
遠いのと、男子校ばっかりだなあ、と。

県千葉も遠いよなあと思います。

でも、新聞見たら、大体10校くらい受けるのが普通、という記事も見掛けました。

仮に渋幕が本命と言えるだけの学力を付けられて、
渋幕を受けるとして、第二第三希望として、
市川、東邦、秀英は、妥当ですか?

他にももっといろいろ受けるものなのでしょうか?

今は、私は渋幕がダメなら市川も全然いいじゃん、と感じていますが、
渋幕と市川の偏差値の差が結構あるようにも見えますので、
一般的にはもっと学年が上がって来ると、渋幕と市川の間辺の偏差値の、
都内の中学も考えたくなってくるものでしょうか?

で、実際、渋幕本命の千葉県民は、
他に受けるとしたらどんなところなんでしょう?

高学年になって通塾するようになると、
塾から言われるがままに、みたいになるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「千葉県中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【4250881】 投稿者: 本命合格後の受験  (ID:iGyhufQQKSQ) 投稿日時:2016年 09月 17日 07:10

    このカテの別スレでも最近この話題が出ていました。
    子供本人の自信になるとか塾の実績稼ぎとか、はたまた受験料を無駄金にしたくないとか理由はあるようですが。

    私自身はその事には反対で子供も嫌がったのでさせませんでしたが、お世話になった塾からはやんわりと勧められました。
    大学受験ではメジャーですが中学受験では比較的マイナーなところです。

  2. 【4250891】 投稿者: 4校受験  (ID:ttf4ETjMKEM) 投稿日時:2016年 09月 17日 07:26

    〆た後にすみません。県内に他にも候補になる中学があれば受けたと思いますが、結局公立含め4校でした。
    入ってみると都内御三家辞退の同級生は何人かいましたね。10人はいると思います。逆に同じ塾で県内を志望していた子が残念で御三家に進学したケースも数件ありました。

    御三家を受け合格してしまった場合、遠いので通わなかったと思いますが、それでもどちらに通うかで迷うのが嫌で出願しませんでした。子どもが言うには、もし出願していたらやはり受験料がもったいないので受けるに決まってるとの事でした。受かってもほぼ行かない事にしていたので出願せず正解でした。

  3. 【4250902】 投稿者: 受験の仏様  (ID:32O3qboSUPM) 投稿日時:2016年 09月 17日 07:37

    ご奉公は当然ありますが、掲示板が荒れる話題です。
    最上位層は勉強も受験も体力的に余裕を残してこなしますから、 本命合格の後でのご奉公も軽くこなします。塾も最上位の学校でないと実績になりません。だから、ごく一部にしか頼みません。嫌なら断れます。ギリギリ合格狙いの子達は繰り上げがあるので影響ありません。学校は受験料収入が増えるだけです。知っても気にしても無駄な話題です。
    それから、本命校はそれぞれの主観に過ぎません。どの学校にも辞退者はいます。腕試しで灘、開成辞退して筑駒、櫻蔭も2割ほど辞退がでます。

  4. 【4250916】 投稿者: yocchi  (ID:SufZn433UQI) 投稿日時:2016年 09月 17日 07:59

      スレ主さまのお子さんはまだ小2。
    まだ「本命合格後」のお話は不要かと思います。

     せっかくいい情報提供が続いているのですから、小2の保護者に有益な書き込みにしたいですね。

     個人的には 低学年はまだあまり受験を意識せずに 子供の経験値をあげる生活、(浴びるように大量の読書 家族で旅行 習い事 スポ小 プラネタリウム・美術館・博物館に行く)などをした方がいいと思いますが。みんなが大人になる15歳の入試と違い、12歳の入試は精神年齢がものをいうと思います。

     子供に十分な 体力 気力 学力があり、保護者に教育資金があれば、首都圏は選択肢の多いところだだと 地方出身の私は思います。

  5. 【4251137】 投稿者: 経験  (ID:fxMnNvnvX0k) 投稿日時:2016年 09月 17日 11:23

    うちは来年受験しますが、小さい時にやらせた方が良かったことが
    いくつかあります。
    公文については塾に入った後、思考力を鍛えるのによくないと
    言われていましたが、実際は計算力がある方が圧倒的に有利なので
    ちょっと後悔しています。
    あと社会で実体験に基づいた問題が出ますが、旅行などで異文化を
    体験させ、実社会に興味を持たせるのも良いと思います。
    今となっては遅いのですが。

  6. 【4251638】 投稿者: 横の横  (ID:3vGbgQW9JTE) 投稿日時:2016年 09月 17日 20:29

    > 子供が中学受験しますが、なぜ市川>東邦なのかが感覚としてはわからないです。

    今の市川に見学に行けば判ると思います。
    今の新校舎が出来て共学になってから人気が上昇し、受験者のレベルが上がっているらしいです。
    広々とした校舎に図書館と見間違えそうな立派な図書室を見ると、人気の理由が判ると思います。運動場もかなり広い。
    昔とでは設備面が段違いかと。市川の卒業生という先生が、自分が居た頃の校舎は狭くてギュウギュウ詰めのタコツボで今の生徒がうらやましいと言っていました。
    交通の便がイマイチですが、設備にはめちゃくちゃ魅力を感じました。

  7. 【4251645】 投稿者: 受験の仏様  (ID:7GxfSs5nOT.) 投稿日時:2016年 09月 17日 20:37

    低学年までは、ピアノ、バイオリン、お絵描き、英会話、学研教室、旅行など、いろんなことをしました。
    何か効果があったのかはわかりません。

  8. 【4254852】 投稿者: 総武線の初心者  (ID:4D/KeRZukgQ) 投稿日時:2016年 09月 20日 09:47

    5ページ目の、私の書き込み【4250148】9/16 14:28 以降も、
    たくさんコメントいただいており、ありがとうございます。

    ■文化祭について
    そう、文化祭やオープンスクール、入試説明会などなど、
    各校いろいろな催しがあるようなので、
    今年は考えていませんが、来年はいろいろ巡ってみたいと思っています。
    今までの進路決定も、子供がはっきりとした意思があり、
    そこに進んで来ているので、中学に関しても本人が決めるだろうなと思っています。
    千葉県民さんのお子さんのように、本人が自分で決めれば、
    一生懸命がんばるだろうな、と期待します。

    私は小1で母の母校の文化祭に行きましたが、楽しかったです。
    多分、そこの高校が小さい子供のお客さん歓迎っぽい傾向だったからだと思います。
    (琴部が琴を教えてくれたり、茶道部が茶道を教えてくれたり)

    私の出身高校に小1で行っていたらつまらなかったかも。
    私の高校は文化祭はとても熱心でしたが(千葉だと東葛飾とかみたいな感じ?)、
    自分たちが思いっきり楽しむような企画ばかりだった気がします。

    我が家は学校めぐりはそんなにたくさんは考えていないので、
    学校めぐりの前に、候補をある程度絞りたいなと思っていました。
    来年ここ行ってみよう、というところが大体見えてきたように思います。
    ありがとうございます。

    ■秀英について
    千葉受験経験者さんのおっしゃるように、
    私も秀英が渋幕とあまりにも近いので、それを知ったときすごくびっくりしました。
    なんで隣?漫画みたい、と思ってしまいました。
    がんばってなんとか秀英の射程圏内まで来た、という子にとってはいいと思いますが、
    渋幕目指して頑張って来た、でも無理そうで諦めた、という子にとっては、
    辛い6年になりそうな気が、私もしています。

    ■私立中に行く=ほぼ公立高校に行かないということについて
    高校受験で考えると、県船と市川に受かったら、
    県船に行く子のほうが多いと思うと、
    中学から、市川や東邦に行くということは、
    県船の可能性は(ほぼ)捨てるということになるので、
    うちみたいな雑草タイプの親の場合(親が地方の公立トップ高出身)にとっては、
    首都圏在住だからと言って、
    本当に中学受験したほうがいいのか、迷う点ではあります。
    これは、このトピのテーマとはまた違う悩みポイントなので、脱線ですが。

    子供が公立中から県船に行けるようなタイプ
    =公立中で1番をほぼキープし続けられて、内申も取れるようなタイプ
    だったら、公立中もいいと思うのですが、
    そういう性格には見えないので、高校は県千葉・県船>市川であっても、
    中学から市川・東邦のほうがうちの子供には向いてそうに見えます。
    このへんも、最終的には子供が選ぶことですね。

    ■私立の設備、通学時間について
    横の横さんが書いていらっしゃるように、市川など私立の設備は、
    県立高校の可能性を捨ててでも行く価値があるようにも感じますし。
    通学が不便なのがネックですね。ホント。

    通学距離さんがおっしゃるように、私は通学時間がとても気になります。
    中学生が電車で1時間以上?!と。
    電車に乗るとしても、30分くらいを限度に考えたいし、
    子供の希望があれば、引っ越そうと思っています。
    引っ越しを考えても、渋幕・市川・東邦が魅力です。
    これ以上引っ込むと、夫の通勤に支障が出るし、
    都内だと、物件が高いですし。

    夫は市川なら自転車で行けば?とか言っています。
    (私も夫も地方なせいか、中学は自転車通学が一番一般的でした。)
    でも、自転車だと私が事故が怖いです。

    最終的には、学習面・環境面以外でも、
    通学の利便性や仲のいい友達との関係など、
    いろいろと子供が考えて結論出すだろうな、と思います。

    ■低学年で何をするかについて
    周りには、既に受ける中学を決めてガッツリ勉強している子もいるので、
    子供も多少は気になるようですし、私も焦るような気持ちもありますが、
    今はあえて、気にしないようにしています。
    うちはyocchiさんと同じような考えなので、
    0歳~低学年までは、先取り学習よりも公文よりも、
    まずはいろいろな体験を、派です。いろんなスポーツ・いろんな芸術・いろんな旅行。
    もちろん、幼児期から勉強主体の子や、
    ひとつのスポーツに打ち込む子も、それはそれでいいと思います。

    うちも高学年になって、公文やらせてないことを後悔するかもしれません。
    それもまたよきかな、と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す