最終更新:

729
Comment

【5738741】千葉中堅校の合否報告 お願いします

投稿者: 来年受験生   (ID:J7tDfyYMYQY) 投稿日時:2020年 02月 07日 22:10

本年受験の皆様 お疲れ様です。
外スレッドを拝見してると難関中学校の話題ばかり。(渋幕、市川、東邦、秀英)
残念ながら我が子は偏差値50~50後半を行ったり来たり。
来年中学受験の為、参考にどの様な合否状況か良かったら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「千葉県中学受験に戻る」

現在のページ: 55 / 92

  1. 【5880101】 投稿者: 参考  (ID:QxtudTA5sOc) 投稿日時:2020年 05月 17日 08:35

    2019年度各大学における概ねの在籍人数を纏めましたので参考下さい(有象無象にあり拾いきれて無い大学もあるので失礼)。どこでランク分けするかは考えが色々あるので、大手企業が考えるランク分けイメージ(採用枠)で振り分けしました。日東駒専以上に大東亜帝国クラスのボリュームは圧倒されます。
    中堅校に進学するも、付属校に進学するも、MARCHクラス以上の大学進学には繋げたいですね。

    ◆98000人
    東大14000 早稲田39000 慶応29000 東工大5000
    一橋4000 東外大4000 ICU3000

    ◆137100人
    上智12000 東京理科16000 学習院9100 明治31000 青学18000 立教19000 中央25000 横国7000

    ◆57000人
    千葉11000 筑波10000 法政29000 都立大7000

    ◆41000人
    成蹊7000 成城6000 明治学院12000 埼玉7000
    武蔵5000 東京学芸4000

    ◆210000人 (日東駒専では131000人)
    日本67000 東洋31000 駒沢15000 専修18000
    東京経済7000 工学院6000 茨城7000 國學院10000 獨協9000 関東学院11000 東京電大9000 群馬5000
    芝浦工大8,000 東京都市7000

    ◆288000人(大東亜帝国で81000人)
    大東文化11000 東海28000 亜細亜7000 帝京22000 国士舘13000 中央学院3000 千葉商科6000 東京農大12000 神奈川17000 玉川7000 二松学舎3000 千葉工大9000 東京工科7000 東京家政6000 流通経済6000 白鴎5000 淑徳5000 明海5000 東京国際6000 創価7000 城西8000 城西国際7000 東洋学園3000 聖学院2000 上武2000 和光3000 目白6000 桜美林9000 文教9000 明星9000 麗澤3000 帝京平成10000 高千穂2000 立正10000 拓殖9000 多摩2000 朝日3000 江戸川2000 駿河台4000

  2. 【5880110】 投稿者: 千葉大  (ID:Om1b3swoxrg) 投稿日時:2020年 05月 17日 08:44

    千葉大附属は中学のみで高校受験必須じゃなかったでしたっけ?

    中学受験時に中堅レベルの学力の子、で考えると千葉大も芝浦工大もそう簡単に入れる大学ではないので、お子さんが興味あるなら芝柏を狙ってみるのは良い手かも知れません。
    内部推薦は成績や出席日数が一定レベルに達していないと取れなかったはずですが、学校の勉強を真面目にコツコツ頑張れれば難しくないゴールだと思います。

  3. 【5880133】 投稿者: 理系  (ID:Z1coenN56cs) 投稿日時:2020年 05月 17日 09:03

    すみません、説明不足でしたね。

    愚息は芝柏生で少し余裕をもって入学をしております。
    (第一希望ではありませんでした。)

    付属の推薦でのんびりやるか
    千葉大目指すかは本人次第なので
    参考程度にお伺いしたかった次第です。

  4. 【5880145】 投稿者: 千葉大  (ID:suba93kax4.) 投稿日時:2020年 05月 17日 09:18

    ああ、そういうお話でしたか、失礼しました。
    具体的な大学レベルの話になると、私自身が文系という事もあって、たしかにちょっと分からないです。
    千葉大は旧帝大とかではないですが、国立ですので芝浦工大と両方受かってたら千葉大行くかなあ、くらいの感覚しかない。

    詳しそうな方からレスが来るといいですね!

  5. 【5880210】 投稿者: 千葉大だね  (ID:QxtudTA5sOc) 投稿日時:2020年 05月 17日 10:10

    芝浦工大と千葉大ならば千葉大の方がいい。世間の評価が違うし、企業の評価も違う。

  6. 【5880236】 投稿者: その二択なら千葉大かな  (ID:p9qLKwIrVjU) 投稿日時:2020年 05月 17日 10:32

    私も芝浦工大と千葉大なら千葉大かな思いますが、お子さまは何年生ですか?高校生2年生以上だと学部もですがどの教授に学びたいかなど出てくると思います。我が子は農業に興味を持ち農工大を中心に動いているようで他にも国立ですと千葉大、茨城大、私立ですと東京農大、明大、日大の教授についても調べていました。他にもあるかもしれないけど話し出すと長いので大学名だけなんとなく聞いて教授の話は聞いてません(笑)
    大学受験は親はここがいいのになーと思っても子どもがしっかり自分で考えて決めていくので見守るしかできません。

  7. 【5880251】 投稿者: なんだかんだ  (ID:4Dl2hmTe0ps) 投稿日時:2020年 05月 17日 10:43

    再び国公立が脚光浴びてるし、一工旧帝大はもとより筑波、千葉、電気通信、東外大、東農工、横国、都立、横市あたり(特に理系)は企業は少なくても入口においてはGMARCH以上の評価をしている。仮にGMARCHのほうが偏差値が高くてもセンターで5教科勉強している人間(特に数学)と3教科して勉強していない人間の評価はまるで違う。特に文系は英語が出来れば受かってしまうし。確率的判断、統計的判断、数理的判断は極めて重要で、数学が得意だと文系でも色々幅が広がる。企業は単純に私立国公立混ぜて偏差値で測っているわけではなく、有名国公立は最初から総合力が高いとの判断なのだ。あとは国公立は単純に人が少ないので貴重に見えるというのもあるが。また圧倒的に国立の人間のほうが私立の人間より勉強しているのも事実。それらを総合的に判断すれば国立は優遇されやすい。また付属校は勉強していないと見られやすいので、早稲田政経、中央法みたいな看板学部出じゃないと普通にあまり勉強せず大学に入れるので、ディスカウント評価をされやすい。看板学部に入るのがほかより評点が高いことは企業はみんな知っている。これも間違いなく事実。資格でもととっていたり、体育会とか超看板ゼミならとかなら別だが。社会に出てから分かる事実だが、知っておいて損はない。これが全てではないが。

  8. 【5880307】 投稿者: その二択なら千葉大かな  (ID:p9qLKwIrVjU) 投稿日時:2020年 05月 17日 11:18

    この意見は少し参考にする程度で鵜呑みにしなくていいでしょう。
    選択肢がかなり減ります。
    大学受験、就職については親がどうこう言っても仕方のないことで国立や看板学部を無理に勧めることはないと思います。
    子どもは子どもで努力することを親がサポートする程度で良いと思います。
    国立だ!看板学部だ!と言って育てられる子どもが素直に入れればいいけど入れなかった時は可哀想。
    入れなかったら体育だ!とでも言うのですか?
    志望校はどうであれMARCHや日東駒専、どこ大学でもみんな目的を持って選んでいると言って育てないと碌な大人になりませんよ。
    私は人をコケにするような大人にはなって欲しくないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す