最終更新:

24
Comment

【6382223】中高一貫校伸び率日本一

投稿者: 中学受験研究中   (ID:QCdd8Wz8jv2) 投稿日時:2021年 06月 20日 22:24

先日の週刊東洋経済で伸び率日本一になった翔凜中学校に興味があります。日能研では偏差値35以下、でも大学合格実績は凄まじいものがあります。情報をお持ちの方、いろいろ教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6421732】 投稿者: 進学校  (ID:SN0OAG7clps) 投稿日時:2021年 07月 22日 18:04

    進学校の定義は人によってちがうのでは?

    私個人で考えると、上位10%が進学校にあとると考えます。あなたは、どう考えますか?

    仮に上位10%とした場合、千葉県の高校が約200校とすると20校が進学校になります。

    V模擬の合格確率60%で上位20校を調べると偏差値が59になります。

    私立が、6校 
    渋幕・市川・東邦・秀英・日大習志野・成田 (私立高校選抜クラスは除く)

    公立は、14校
    偏差値59が、市立稲毛・船橋東・八千代・木更津・長生

    他には、上から
    県千葉・県船・東葛・千葉東・佐倉・薬園台・市立千葉・小金・柏

    私の住む地域の公立中学は、駅から遠い所にありますが進学実績からすると他の地域とさほど変わらない印象です。

    100名中、5〜8名は上記の進学校に進んでいる印象です。中学受験で上記の学校に進んでいる子供も2〜3人進んでいるのと思うので加算すれば10名程度になると思います。
    ただ、学年トップでも県千葉や県船に合格するのは難しいようです。

  2. 【6421948】 投稿者: 返信有り難うございます  (ID:nUsJnkqDlZc) 投稿日時:2021年 07月 22日 22:03

    個人的な考えですので相反する方もいるでしょう。
    個人的には、その高校の中間層がどの程度の大学もしくは学部ヘ進学しているのか?を考えると。
    私立なら秀英以上、公立なら千葉東以上でしょうが、子供ヘの希望はトイレもキレイな私立一貫校です。
    それ未満の学校ですと、中間層の主力は日東駒専かそれ以下。
    国内には、千葉大卒でも入社出来無い企業は結構有ります。
    数年前に青山学院大学ヘ行く機会が有り、学内掲示を見ると、一部上場もしくは公務員への就職率は6割ぎりぎり、つまり4割はそれ以下。

    生徒のほとんどが進学を考えている高校を進学校と定義するので有れば、その通りだと思いますが、大学卒らしい総合職としての仕事に有りつけるかどうか?

    これも個人的見解ですがね、県千葉は放ったらかしの校風で、ある意味4年生高校です。伝統校のため卒業生の層は厚く、県内就職で有れば学閥ピカイチの勢力。
    しかし、子供には世の中に広がって生きてもらいたいので。

    県立受験は、基本を取りこぼし無く。私立受験は、難問対策、入学してからもハイレベル。両者は少し毛色が違い比較は難しいが、大学受験でぶつかりますね。学力以外にも低次元な面倒が多い地元中学に進む必要は無いと考えています。

    私みたいな答えから逆算する者が一人ぐらいいても良いと思いますが、真実はご自身です。

  3. 【6422154】 投稿者: 同感です  (ID:PDenUiVlljM) 投稿日時:2021年 07月 23日 06:32

    就職から逆算するという考え方には、同感です。
    進学校の定義について人それぞれだ違うと思いますが、千葉東以上というのも理解できます。

    千葉東以上だとすると、私立が渋幕・市川・東邦・秀英の4校。公立が、千葉東と同等の佐倉も加えて県千葉・県船・東葛・千葉東・佐倉の5校 合計9校となり約上位5%になります。

    大学でいうと定員から計算しておおよそ以下になるかと思います。

    私立 早稲田 9000名 慶應 6500名
    国立 東京一工 8000名
       それ以外の旧帝大 15000名
    医学部生    9500名

    合計 48000名

    現在の子供の人口100〜115万に対して約5%弱になります。

    もちろん、進学校の定義を10%や17%(偏差値60)という考え方もあると思いますのであくまで個人的な考え方の一つになります。

    しかし、われわれ親世代とは子供の数がちがうので今やGMARCHも就職フィルターに引っかかるほどに価値が落ちています。

    親としては、上位5%の大学に入ってくれれば安心だと考えます。

    しかし、私立希望だと市川・東邦は高入がなく渋幕・秀英も合わせて定員200名以下となるので、実質中学受験しか道がなくなりますね。また、大学受験を視野に入れた場合高入は大学受験の期間が実質3年になるので高入で私立に行く意味はほとんどなく進学率も同じ学校の中でも低くなります。

    私の子供は、県立の中高一貫校ですが進学前のイメージと違い授業の印象は私立とほぼ同じだと思いました。
    授業は、プリントで進み(大きい声では言えませんが)教科書はほぼ使いません。A4ファイルを教科の数だけ用意して授業はプリントのみで進んでいきます。知り合いの方と話をしても授業内容や進み方も私立とほぼ同じだと感じました。
    英語は、中学に入学した時点で英検3級レベルではクラスで真ん中より下。授業はレベルの高い英会話スクール並です。

    中3になると、クラス真ん中ぐらいの子供でも演習問題に難関大学の入試問題を解いたりしています。中には東大の問題を解いている子供もいます。30年前の中学生では考えられないほどレベルが高いですよ。

    ただ高校になると授業は私立と比べて?になります。
    高入生の数を減らしたり授業の進め方を変えるなど、ニーズに合わせて改善すべき点は沢山あると感じます。

  4. 【6422680】 投稿者: 現実を見つめて  (ID:3vW0MXsgyDs) 投稿日時:2021年 07月 23日 15:21

    公立中学不安であれば、わたしもこれで息子に私立中学受験をしました。これしか当時戦略は考えられませんでしたし。そして、学校選択はやはり6年後を考慮すると県内では渋幕・市川・東邦・秀英となり、怒涛の受験でなんとかご縁を頂きました。大変な思いをして中受したなら大学は最低マーチクラスにはと考えるものです。

    将来の就職を視野に学校選択というご意見もあり、それもありですが現実に受験と違い就活は相性、努力や学歴だけでは達成できないのです。その約5%弱に入る難関国立レベルでしたが、普通にお祈りを食らいました。最終面接で落ちるのは辛いですね。

    兎に角6年後の進学前提の中学受験なら、最低秀英となるでしょう。リアルな現実参考にして下さい。勿論、これより低位の学校であっても学年トップクラスなら結構、論を待たない。

  5. 【6422847】 投稿者: 地元中学なら、学年トップ  (ID:PDenUiVlljM) 投稿日時:2021年 07月 23日 17:39

    なるほど、たしかに就職は運に左右されることもありますね。難関大学への進学も確率的に有利であるということだと思います。

    さて、秀英以上に進学できれば喜ばしいことだと思いますが、問題は受験で届かなかった場合です。

    私個人の意見ですが、可能であれば私立の選抜クラスに入り地元の公立中学より良い環境で学生生活を送るのがよいと思います。

    または、千葉大付属や完全中高一貫校になる市立稲毛。市立稲毛は、1学年160名と少数になり元々部活に一生懸命だった校風が変われば6年間の一貫教育によって千葉東くらいの進学実績になってもおかしくはないと思っています。

    地元の公立中学に進むのであれば学年トップか2位にいないと千葉東や秀英への進学はきついと思います。この場合、クラスで異物扱いされるのが懸念されます。クラスのボスになれれば別ですが。楽しくない学生生活になるとしたら可哀想だと思ってしまいます。

  6. 【6422878】 投稿者: リアル  (ID:515daxxUeyk) 投稿日時:2021年 07月 23日 18:01

    リアルで本音の投稿で、現実的ですね。進学校は私立4校、公立4校で異論なしです。千葉大学の就職の話しもありますが、東京一工早慶と比べると見劣りします。これが現実です。千葉大はESの段階が第一関門です。何故ならOBOGが有力企業に少ないからです。5%の数字は説得力があります。千葉上位に進学し、東京一工早慶に進学する=上位5%に入る。

  7. 【6423360】 投稿者: 現実を見つめて  (ID:3vW0MXsgyDs) 投稿日時:2021年 07月 24日 08:50

    まあ中学受験は地頭?もあるでしょうが、基本受験というものは努力に比例します。でも、就活は、何故自分は不採用になったのかわからない事があるのです。そう言う意味で厳しい面があります。でもやはり大手企業に強いと言われる大学は、東工大、一橋大、慶応大等結果的に難関大となりますね。息子や学友も超有名企業ばかりという結果でした。

    さて中学受験ですか、渋幕・市川・東邦・秀英に届かない場合どうするか、公立の経験はないので何とも言えませんが、我が家ではこの4校にご縁がなかった場合は、公立で仕切り直しと考えてました。ご縁があった時は欣喜雀躍しましたよ。だってあの辛い3年間が結果に結びつかないと考えると・・・もう二度としません。

  8. 【6423616】 投稿者: 私立4校に乗車出来れば  (ID:NzJQyo.IDN2) 投稿日時:2021年 07月 24日 12:57

    私立4校は、新幹線のぞみ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す