- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: sakana (ID:VIZBktV68LA) 投稿日時:2023年 03月 14日 12:47
中学受験初心者です。
御三家のような頭の良い学校の受験は考えておらず、部活動(サッカー)を続けられて、中高一貫校を希望しております。
住まいは千葉の東西線エリアですが、通えそうで良い学校がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
現在のページ: 1 / 3
-
【7148449】 投稿者: 強豪 (ID:yyemtmLHBao) 投稿日時:2023年 03月 14日 13:07
八千代松陰がいいんじゃないですか?
直通一本で通えますよ。 -
【7148464】 投稿者: 暁星国際 (ID:1MpDW75NAJ6) 投稿日時:2023年 03月 14日 13:15
サッカーx中高一貫といえば、暁星国際、流経大柏あたりでは。
東西線とはいずれもちょっと外れますが。 -
【7148481】 投稿者: 強豪 (ID:yyemtmLHBao) 投稿日時:2023年 03月 14日 13:22
そういえば、本家暁星も一本ですね。
ざっくりでいいのでレベル感くらいは書いた方が良いかと。(勉強の) -
-
【7148562】 投稿者: sakana (ID:VIZBktV68LA) 投稿日時:2023年 03月 14日 14:30
ありがとうございます。部活動が盛んな学校なようですね!検討してみます。
-
【7148574】 投稿者: sakana (ID:VIZBktV68LA) 投稿日時:2023年 03月 14日 14:40
情報ありがとうございます!
どちらも魅力的なのですが、暁星は偏差値がネックになりそうな気がしています。。
まだ子供の偏差値も把握できていないのでなんとも、なのですが。。
流経大柏は通学に片道1時間半かかるので悩ましいところです。
中学生だとどのくらいの時間の通学時間が許容範囲なのでしょうね。。 -
【7148580】 投稿者: sakana (ID:VIZBktV68LA) 投稿日時:2023年 03月 14日 14:45
追加の書き込みありがとうございます!子供の偏差値の把握がこれからになるため、まずは広く学校を知りたいというところでした。
暁星見てみましたが、そこまで子供の学力があるのか…少し不安なところです。
情報ありがとうございました! -
【7148619】 投稿者: とりあえず (ID:15GzznddUQA) 投稿日時:2023年 03月 14日 15:21
千葉日大
日出学園
昭和学院
この辺りが近いのでは?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西最難関中学のスレ 2023/03/26 11:32 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 関西女子の東京国医進... 2023/03/26 10:48 <近畿の高校出身女学生の進学者数> 【東大】 2013-17...
- 神奈川大学附属中の併... 2023/03/26 09:03 現在第一志望で神大付属を目指しています。 学校見学花盛り...
- 最近の三田学園について 2023/03/26 00:51 学校別のほうにも同じ投稿をしましたが、なかなかコメントが...
- 2023年度★関関同立附属... 2023/03/25 22:15 関関同立附属校 継続校 系列校 提携校が本命の方の 併願...