最終更新:

65
Comment

【1115545】穎明館か帝京大学中か

投稿者: 悩んでいます   (ID:Hh/bztK9Q8g) 投稿日時:2008年 12月 08日 22:00

 家からの近さ、設備では、穎明館。面倒見の良さ、共学らしさでは、帝京大中。
 説明会の印象では、明の帝京に、暗の穎明館でした。偏差値もあまり変わらず、なので悩んでいます。

 両校について詳しい情報を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1141875】 投稿者: EMK親  (ID:ciiHycr9NsM) 投稿日時:2009年 01月 11日 14:36

    悩んでいますさん;
    穎明館在校生の保護者です。
    我が家は、両校の合格を頂きましたが、現在、穎明館生です。
    その理由は、
    ①大学進学実績:(特に、国公立や現役での)
    ②面倒見のよさ:これは実際に、入学してから実感している所も大きいです。
    細かいフォローは勿論のことですが、各教科で魅力の有る先生方がいらっしゃると思います。
    ③校長先生の魅力 
    ④給食! です。

  2. 【1143001】 投稿者: EMK母  (ID:PhVqevS.5KU) 投稿日時:2009年 01月 12日 20:54

    在校生の母です。他の男子校へ行った長男もEMKを受験しました。
    2/1第一志望校の発表が3日だったのですが 2日夜に穎明館の合格がわかったので
    安心して発表を待つことができました。
    2/1校に進んだ長男は学校生活を満喫しながらも
    中3からずっと塾のお世話になりましたが、
    通った学校は殆どの方が国立受けて 浪人はまぁ普通、という感覚。
    ・・・で、一浪の結果某私大に入学しました。


    二男は男子校とEMKだけ受験し、こちらにお世話になっておりますが
    この子には穎明館が合っていたと思います。
    中学入試も入学後の成績もみごとにど真ん中という感じでしたが
    塾は殆ど行かず、部活と学校の勉強をそれは頑張りました。
    秋に受けた模試では 長男をはるかに上回る成績をとり 親をびっくりさせてくれました。


    給食は賛否いろいろあるようですが 向かない方はお弁当を持っていくことも
    認めていただけました。


    現役合格を目指そうという空気が強いのも 長男の学校との違いを感じます。
    親にとって、満足度の高い学校だと思います。

  3. 【1154626】 投稿者: 八王子氏  (ID:eb5Ftb6DSnk) 投稿日時:2009年 01月 22日 22:44

    穎明館の2月1日新設の受験日。
    今まで多摩地区だと桐朋の押さえで受けるパターンによって
    偏差値が高くなる傾向があると思ってましたが、今年は
    桐朋と重なるので初日の受験はかなり有利と考えるのはあまいでしょうかね?
    本命である某付属中学の倍率が予想外に高くなってしまってるので
    本命校と同等に感心をもっている同校に出願を検討しようか悩むところです。

  4. 【1155057】 投稿者: 帝京大保護者  (ID:MCztBohUhxM) 投稿日時:2009年 01月 23日 09:50

    男子生徒を二人通わせています。
    他校のことは分からないので、帝京大中のことだけ。

    生徒たちの雰囲気は、全くのんびりしています。
    特に男の子たちは、こんなに従順でいいのか、と思うほどです。

    一番気になるのは、年々人気が上がって、生徒数が増えていることかもしれません。
    特に高入生が増え、今年の高校1年は生徒が溢れ気味です。
    中学は一クラスが25~30名と少人数なところが気に入っているので、
    生徒数の増加は一つの懸念です。

    とはいえ、人気が上昇して、現在の中学一年生は学力がずいぶん
    高いところにある、という先生方の話です。
    この子達が卒業する年代の進学結果が楽しみです。

  5. 【1155186】 投稿者: 手抜きママ  (ID:njguf/FLrUg) 投稿日時:2009年 01月 23日 10:59

    八王子氏様


    穎明館は昨年より倍率下がるような気がします。
    受験料が3万円と高額なのも、併願校にしにくい部分なのでしょうか。
    2月1日の受験はかなり有利だと個人的には感じています。
    他の受験日も実質倍率2倍切るのでは?

    高校棟入り口に貼り出されている現高3の合格実績を見ると
    国立医学部も含め結構健闘しています。
    真ん中までにいれば現役で早慶上智と言われるように出口は悪くないのですが、
    年々人気低下なのは、不況が影響なのでしょうか。
    とってもいい学校なんですけれどね。

  6. 【1155230】 投稿者: えめまま  (ID:mzbJHSdw6Is) 投稿日時:2009年 01月 23日 11:24

    入学してから塾に通わなくてもいいことを考えると、
    結局お得な学校だと思うのですが、いまいち地の利が・・・。
    大学が首都回帰している昨今、多摩の奥地にある学校は
    不人気なのでしょうか? 
    私もとってもいい学校だと思うんですけど。

  7. 【1156018】 投稿者: 帝京大高入受験予定  (ID:ke027ErlYzE) 投稿日時:2009年 01月 23日 22:28

    >特に高入生が増え、今年の高校1年は生徒が溢れ気味です
     帝京大保護者さんのご心配の件ですが、 高入受験予定者ですが、説明会情報でご存知かもしれませんが、高受のお話をします。
    ・08年高入生:合格者手続率が予想より高く(もっと他校へ流れる見込が外れ、歩留率が高かった)、 その結果、現在の高1生が多くなった。 但し、特徴のきめ細かい指導の提供方針は、今後も維持する。
    ・09年高1生は、一貫性100名、高入生60名を予定。 
    ・学校対応:入試基準変更、→09年より、高受の受験者そのものを先ず減らす目的に、 内申基準を昨年→今年で ①推薦:23→24、②一般30点加算優遇:22→23or22+英検準2
    と1ポイントずつアップへ変更。
     よって、受験する外の者が申し上げるのも変な話ですが、学校は定員増を意図しているのではない、と判断されれば宜しいと思います。
     但し、今日発表の高校推薦入試は、今年から合格者を絞ったので、本気で定員通りの歩留まりを狙っているので、一般入試の当家は身が引き締まる思いです。

  8. 【1156265】 投稿者: 帝京大高保護者  (ID:hfR37L7siNw) 投稿日時:2009年 01月 24日 01:26

    高入1年保護者です。
    現高1高入生は、公立上位校との併願が多く、中学時代にクラブや生徒会と勉強を両立させてきた生徒が多いのかもしれません。
    そのような集団が大挙して入学してきたことも影響しているのか、文化祭2年続けて行って、雰囲気が少し変わってきたような気がしました。
    確かに前回はおとなし目の学校と思いましたが、今回は勢いのようなものを感じました。何か、公立高校的な雑草の匂いが少しですが加わったような・・。気のせいでしょうかね。(自分は公立高校なのですが、いくつか回った私立高校では私立ならではの強い個性を感じましたが、この高校ではそれほど感じません)
    高入生が多いというのがこの高校の特徴の一つ、校風にも影響しているのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す