最終更新:

8
Comment

【6397635】単願なのに不合格

投稿者: ゆりかまま   (ID:o7N9XyzsPhU) 投稿日時:2021年 07月 04日 07:01

通っていた塾の先生から単願ならば大丈夫といわれ、それを信じて塾の先生が勧める講習を全て受講していましたが、ご縁がありませんでした。
今娘は近くの公立に通っていますが、いまだに立ち直れません…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「聖学院小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6397903】 投稿者: 春巻  (ID:Wsjw8im7aqU) 投稿日時:2021年 07月 04日 11:59

    お嬢様を見守り、家族一丸となって努力した経過を思うと、お母様の大変お辛い気持にこちらも胸が張り裂ける思いです。

    ただ、受験経験家庭の立場から見ると、色々腑に落ちない内容です。

    ・お受験に[絶対.大丈夫]は無い
    ・面接が緊張のピークで、熱意の3割も伝えられないのはザラに有る
    ・どんな優秀な子どもでも、考査当日に小さなミスをするなんてゴマンと有る
    ・当日風邪を引いて、実力が出し切れなかったり、そもそも受験自体が不可能になる事も有り得た
    ・公立小で落ち込み続けてますが、抑え校(10月校や1日2日校、2次募集校)は受けなかったのか?

    単願とありますが、『合格したら絶対に入学する』という気持ちを学校に伝えるだけのことでしかなく、他校の受験を禁じることではありませんし、合格の保障ですらない訳ですよね。

    トピ主さんの一番のショックは何処でしょうか。学校から受け入れて貰えなかったこと?幼児教室の先生の言葉が『(トピ主さんにとっては)嘘』だったこと?恐らく、全部がごちゃ混ぜの悔しさでしょう。

    知人は倍率10倍近い難関女子2校しか受けず、公立小に通わせ、2年近くモヤモヤが取れなかったそうです。残念組というのはそういうこと。でも、アレだけ家族全員がしんどいと思えるような小受をこなしたトピ主さんのご家庭なら、中受で女子聖学院中より遥かにレベルが上の結果が出せると思います。

    今はまだ立ち直れないのは当然です。このご時世、気分転換も難しいですよね。
    小受をした子どもは、小3までの学力の貯金がある、と云われています。先取り学習や体験学習などでお嬢様の知識欲を満たす事に全集中なされてはいかがですか。

  2. 【6398458】 投稿者: ららら  (ID:VETiWq5G8u2) 投稿日時:2021年 07月 04日 19:18

    お気持ちお察し致します。

    うちもお教室の先生に言われるまま、
    この学校なら絶対大丈夫(聖学院ではないですが)!ぜひ受験して、と言われた学校が不合格でした。第一志望は国立でしたので、ペーパーなどはかなりやりましたし、出来ていましたが、ご縁はいただけませんでした。小学校受験はペーパーや行動観察だけでなく、その学校に合うお子様やご家庭が合格しやすいところもありますし、受験ですから、絶対なんてありませんよね。お教室の先生なんて受験が終われば、それっきりです。

    こちらの小学校は単願の方の方が合格しやすいのは確かだと思いますが、付属の幼稚園から上がってくる方も多く、毎年合格人数が読めません。そのため、かなり高倍率になる年もあります。スレ主様のお嬢様が何年生かは分かりませんが、学年によっては編入試験がある年もありますので、一度学校に問い合わせしてみてはいかがてしょうか。

  3. 【6399988】 投稿者: 編入試験  (ID:uXfeLpK79Hg) 投稿日時:2021年 07月 06日 03:24

    私立小学校だと、転入試験があります。

    東京都23区・東京郊外・神奈川県の私立小学校を見ると、本当に「転入試験だらけ」です。(転勤・引越しなどで席が空くと、すぐに募集がかかりますよ)

    余談ですが、うちの子供は帰国子女だったのですが、小学校6年間の間に、私立小学校に3校かよいました。

    「インター」→「キリスト教系の私立小学校に転入」→「公立小学校」→「無宗教の私立小学校に転入」→「公立小学校」→「新設校の私立小学校に転入」で、インターの入試も含めると、私立小学校の入試・転入試験を4回も受けました。親子で納得するまで、とことん受験して、「もう、おかないっぱい」なくらいに入試をやりました。




    インターから、東京郊外にあるキリスト教系の私立小学校の転入試験(国語・算数・面接)を受けて、入ったのですが、

    子供が「お祈りの時間が多すぎる」、「朝のお祈り、お昼ご飯の前のお祈り、お昼ご飯の後のお祈り、学校が終わる時のお祈り、1日中お祈りしてるからイヤ」、「制服がイヤ」、「学校のきまりが厳しくてイヤ」、「日本の学校って、こんなに厳しいの?」、「学校に行きたくない」となってしまったので、とりあえず公立小学校に転校しました。



    そのあと、「大正自由教育運動系」の、無宗教の私立小学校の転入試験(国語・算数・体育・面接)を受けて、入りました。「私服・校則なし・自由な校風」なので、今度こそは長く通ってほしいと思ったのですが、

    担任教諭から「授業中に集中していない!」と叱責され、うちの子供は「先生から『集中してない』『もっと集中して』と言われても、先生の言い方では、具体的にどうしたらいいか、全くわからない」、「一生懸命に聞いてるけど、先生に『集中していない』と言われて、すごく困る」

    「帰国子女だから、日本語の授業の聞き取りで、いつも大変な思いをしている。あいまいな日本語表現をされるとよくわからない」、「『集中して』という言い方をされてもわからない。『背筋を伸ばして座って』、『もっと積極的に、手をあげて発言して』とか、具体的に言ってもらわないと、よくわからない」というので、とりあえず公立小学校に転校しました。


    そのあと、東京東部にある新設校の私立小学校に転入しました(面接のみ)。私立小学校から私立小学校には転校できないので、あいだに公立小学校をはさみながらも、親子で納得するまで、私立小学校の転入学試験を受けまくって、今は大満足しています。


    さらに子供本人の希望で、中学受験をする予定です。日本の学校が合わないようなので、帰国した直後に通ったインターの中等部、英語コースがある私立の中高一貫を数校ほど受験する予定です。

    (本人が納得しないと、ひょっとしたら、高校受験もするかもしてないです・・・???)



    こういう親子もいますので、「聖学院じゃなきゃダメ!」と思い込まないで、都内全域の私立小学校に、問い合わせしてはいかがでしょう?(受験って、楽しいですよ。「いろんな学校を受験してみて、いろんな学校から合格証書をもらって、いろんな学校に通ってみる」って、すごく楽しいです。毎回、入学金・寄付金がかか流のが難点ですが)

    元気を出してください。一都六県には、素敵な私立校がいっぱいあって、お受験が最高に楽しいです。何回でもチャレンジすればいいのです。

  4. 【6399989】 投稿者: 編入試験  (ID:uXfeLpK79Hg) 投稿日時:2021年 07月 06日 04:13

    だいたい「単願なら大丈夫」と言って、落ちても塾の先生は責任を取りませんよね?

    塾の先生の言うとおりにして落ちてしまうと納得できませんよね。それよりは、自分の好き勝手にやって落ちた方がまだ納得できると思いますし、

    小学2年以降〜小学5年生の「私立小学校の編入試験」は、完全に学力勝負になるので、入学時の「訳のわからないお受験」よりは、ずっとわかりやすいです。

    奨学社「最レベ(最高レベル)問題集」、文理「トップクラス問題集、中学入試を目指す」、漢字検定など、普段からの先取り勉強をみっちりやっておかないと、突然に発生する転入試験には対応できません。

    小2の2月あたりから「新・小3クラス」の大手中学受験塾に入塾される、あるいは、小3の2月あたりから「新・小4クラス」の大手中学受験塾には入塾はされるとは思うのですが、中学受験塾に入る以前の低学年時に、転入試験が発生する場合には、普段から勉強しておかないと、合格できません。

    転入試験の倍率は、3〜5倍(1名募集に対して、だいたい3〜5人ぐらいくる)ので、「100点満点で通過するつもり」で受験勉強しないと、合格できないです。(我が家の場合でも、受験小学校の転入試験が倍率5倍以上だったのですが、落ちたことがあります)

    小2の冬の転入試験などでも、「転入試験会場にいたお友達で、入学式に来てない人がいる!」と、小3の子供でもはっきりわかるぐらいですし、入学後の面接で、「入試の成績が良かったです。よく書けていましたよ」と、教頭先生から入試の点数についてのお言葉をいただくぐらいなので、転入試験といえど真剣に勉強しないとまずいです。

    (漢字検定で100点合格を目指して勉強する、計算ドリルを大量にやるなど、普段から準備しておかないと、いきなりの転入試験に対応できません)

    転入試験が100点だと気持ちがいいですし、中学受験とちがって小学校低学年の転入試験は「特殊算」が出ないので、「教科書の隅から隅まで、きっちり解く」、「基本を固めてから、最レベ問題集・トップクラス問題集・Z会グレードアップ問題集に取り組む」などの自宅学習でも、合格します。


    ⇧インターの入試と、日本の私立小学校の転入試験だったので、私立小学校受験の塾には一切通わないで、「おうちで漢字検定のドリル・計算ドリル・最レベ問題集・トップクラス問題集・Z会グレードアップ問題集」で合格しました。


    「どうしても公立小学校はイヤ!」と言う方には、私立小学校の転入試験をお勧めします。小学校受験よりも、「国語・算数の入試の点数順」で入学するので、ずっと公平です。(100点満点の生徒を落とすことはできないようです)


    小1の冬(新2年生)、小2の夏(2学期からの9月入学)、小2の冬(新3年生)、小3の夏(2学期からの9月入学)、小3の冬(新4年生)と、転入試験が発生するので、私立小学校のHPをこまめにチェック・電話で問い合わせした方がいいです。


    元気を出してください。親御さんが落ち込んでいる場合じゃありません。

  5. 【6400002】 投稿者: 編入試験  (ID:uXfeLpK79Hg) 投稿日時:2021年 07月 06日 05:12

    娘さんは、公立小学校でも、お友達がたくさんできて、楽しく過ごしておられませんか?

    (うちの子供は、「公立でも私立でも、お友達がいっぱいできるから、学校は楽しいよ!」と言っていまして、転校しまくっていても、「年賀状・暑中見舞いとか、お手紙をやり取りするお友達が多くて、楽しい!」と、小1〜小6までの全ての学校のお友達と文通をしています)


    (うちの子供の場合、「制服とか、学校にキャラクターがついてる筆箱を持って来ちゃダメとか、私立の学校の規則が厳しい学校は好きじゃないな〜」と言っていますし、

    母親がカトリック教徒だから、カトリック小学校に入れたのに、「日曜日に教会のミサに行くのはいいけど、学校で1日4回もお祈りするのはやだ!」と叫んでいるので、カトリック信者の子でも、こんな感じだったりします)


    子供さんご自身が「聖学院を落ちたことに、いまだに落ち込んでる」とは、あんまり思えないのですが、どうでしょう?落ち込んでいるのは、保護者様なのでは?




    (聖学院のスレに書くのも何なのですが、同じ北区のS美学園小学校の方は、「令和3年度転入試験」とHPに乗せていて、令和3年の2月に、新2・3・4年を募集していましたね)

    (少子化のせいで、欠員が出てる私立小学校は死ぬほどあります。特に女児のお子さんの場合は、入れる私立小学校が多いので、落ち込む理由が正直よくわかりません。

    うちの子供がいま通っている私立小の校長は、「今は少子化だから、欠員が出ている私立校はいっぱいありますけどねえ」、「特定の学校に強くこだわらなければ、入れますよ」と言ってました。最終学歴でもないわけですし、強くこだわらないで、転入試験をやってる私立小学校にとりあえず入れるのって、どうでしょう?)



    親御さんが「私立小学校を落ちたことが、気になる」のも、せいぜい2年生の夏くらいまでだと思います。(小学2年生の2月あたりから、「新小学3年生」でSAPIXに入塾する人たちが出てくるので、大手中学受験塾の入塾が気になるような時期になると、私立小の入試なんか、忘れると思いますよ)


    我が家は、私立小の入試・転入試験をさんざん受けたあげくに、結局、大手中学受験塾に通って中学受験なのですが、「私立小学校、中学入試だと低偏差値の学校が多い」のを見ると、私立小に落ちても、そんなに落ち込む必要はないと思います。

    (私立小に通っても、「学校の英語の授業は当てにならない」と英語塾に通って、英検準2級の受験を自分でやってますし、「私立小に通ってるのに、中学受験塾の通塾と、英検準2級受験が並行して、日常生活がぐっちゃぐちゃ」になってる我が家からすると、「近所の公立小でもよかったのでは?」と毎回思います)


    ・公立小学校でもいいので、英語塾・中学受験塾に通わせてあげる

    ・私立小学校で転入試験のやってるところに、入れてあげる

    ・両方(私立小の転入試験で入って、さらに英語塾・中学受験塾に通う)

     
    選択肢はいっぱいあります。元気を出してください。

  6. 【6400671】 投稿者: 私立小  (ID:JZSF2DjRWGQ) 投稿日時:2021年 07月 06日 17:46

    私立小の転入試験を受けまくる方なんています?
    私立小の世界ってすごく狭い世界です。
    そんな方、あっという間に広まりそう。

  7. 【6401254】 投稿者: 編入試験  (ID:uXfeLpK79Hg) 投稿日時:2021年 07月 07日 06:38

    結構いますよ。

    ・・・と言うのは、私立小の転入試験で、一緒に合格した保護者の方々とお話しすると、小3の冬・小4・小5の試験の場合だと、「中学受験の勉強をさせてみたけど、全くうまくいかなかった。転入試験のほうが簡単だから、受けさせた」と言うお話で、私立小学校の転入試験を同時にいくつも受けておられる方(併願)が結構います。(いくつもの学校から合格をもらうと、第一希望の学校に転入して、それ以外の学校は辞退するようです)


    私立小学校の「転入試験」専門の塾があるぐらいなので、「中学受験回避のために、私立小学校の転入試験を受験する、しかも、同時に複数校を受験する」と言うのは、結構よくある話ですよ。

    (うちは帰国子女なのですが、帰国女子の方たちが、編入試験を複数校、同時受験すると言うのは、よくある話ですよ)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す