最終更新:

35
Comment

【895878】いじめに関する本校の取り組み

投稿者: 聖小を憂う卒業生の親   (ID:4MQk7j/dk8A) 投稿日時:2008年 04月 07日 23:05

 本校は、キリスト教教育を掲げていますが、子供たちへの倫理観の育成は極めて不十分だと感じてます。低学年の頃から、靴がなくなる、定期がなくなるといったいたずらの度を越えるいじめのようなものがありましたが、問題は、それを学校側が放置することです。
 いじめのような問題は、低学年次から早いうちにその目を摘み取ることが重要です。何がいじめなのか。いじめの何が悪いのか。思いやりとは何か。生活の時間などで話し合い、時には聖書の教えからそれを学ばせる。本当はそこにキリスト教教育の意味があると思います。
 しかしながら、本校はそのような教育意識は極めて希薄と言わざるを得ません。担任教師が授業中クラスの生徒全員の定期を預かり、なくなるのを防ぐといった本末転倒な解決方法を取ったりもしていました。
 今後は、ぜひ宗教教育の根本に立ち返り、精神的な人間形成に目を向けた教育を目指してほしいと思います。
 これから、本校をめざす皆さんは、ぜひいじめの有無、具体的な対策などを説明会の場で質問してみて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「聖学院小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【900606】 投稿者: さっそく・・・  (ID:NME2taVLzjM) 投稿日時:2008年 04月 12日 21:54

     新学年早々、うちの子の学年で靴隠しがあったようです。
     うちの子も以前やられたことがありましたが、その時は、担任の先生が「○○さんのくつがなくなったので、皆さん見つけたら教えてくださいね」と声をかえただけで結局見つかりませんでした。
     今回の一件では、いつになく、担任の先生が「もし犯人がわかったら退学だ!」とみんなの前で強く言って下さったようです。
     時には、先生の強い一言も必要だと思います。学校には、毅然とした姿勢で「この行いは悪いことなんだ」ということを生徒たちに知らしめてほしいと思います。
     悪質ないたずらをされたときは、うちの子も少なからず傷つきました。きっと、今回被害に遭われた生徒さんもいやな思いをしたはずです。
     本校生徒は全員、していいことと悪いことの区別がわかり、そういうことをされた人の気持ちがわかるような思いやりのある人に成長してほしいと思います。
     また、ぜひそうなるように担任の先生と相談していきたいと思います。

  2. 【900756】 投稿者: へんなの  (ID:eho1d0M/fSA) 投稿日時:2008年 04月 13日 00:38

    >いじめの有無、具体的な対策などを説明会の場で質問してみて下さい。


    説明会で、ですか?(((^^;
    憂うくらいならご自分で質問してみたらよかったのに。

  3. 【901897】 投稿者: 部外者ですが・・・  (ID:YoaDoUlNcjY) 投稿日時:2008年 04月 14日 13:09

     現在子供の進学先を決めるため、いろいろな学校の掲示板におじゃましています。

     聖学院小学校にも多少のいじめや悪質ないたずらがありそうですね。

     もちろん、まったくそれがない学校がベストですが、本当は、どこも多かれ少なかれこういった問題はあると思います。

     一番重要なのは、学校と父兄がどのようにこの問題に取り組んでいるかということでしょう。そういう学校を選びたいです。

     その意味では、このような掲示板で父兄の方々(だけではないかも?)の建設的な意見交換があることはとても好感が持てます。

     でも、人の発言のあげ足を取るのはちょっと大人気ないですよ。もしかしてこのような親御さんのお子さんがいじめとかに走ってしまうのかな?こんな父兄がいっぱいいる学校はちょっと気後れしてしまいます。

    >憂うくらいならご自分で質問してみたらよかったのに。

     ぜひ、前向きな意見を聞かせて下さい。よろしくお願いいたします。

  4. 【902566】 投稿者: からし種  (ID:3fjSTQ/3hKc) 投稿日時:2008年 04月 15日 06:52

    さっそく・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  新学年早々、うちの子の学年で靴隠しがあったようです。
    >  うちの子も以前やられたことがありましたが、その時は、担任の先生が「○○さんのくつがなくなったので、皆さん見つけたら教えてくださいね」と声をかえただけで結局見つかりませんでした。
    >  今回の一件では、いつになく、担任の先生が「もし犯人がわかったら退学だ!」とみんなの前で強く言って下さったようです。
    >  時には、先生の強い一言も必要だと思います。学校には、毅然とした姿勢で「この行いは悪いことなんだ」ということを生徒たちに知らしめてほしいと思います。
    >  悪質ないたずらをされたときは、うちの子も少なからず傷つきました。きっと、今回被害に遭われた生徒さんもいやな思いをしたはずです。
    >  本校生徒は全員、していいことと悪いことの区別がわかり、そういうことをされた人の気持ちがわかるような思いやりのある人に成長してほしいと思います。
    >  また、ぜひそうなるように担任の先生と相談していきたいと思います。


    我が家は高学年です。新学年早々ありました。かわいそうですが出てきてよかったですね。
    我が家は中学年のときの担任がきちんとにらみを利かせてなかったので、しばらく出てきませんでした。担任にもよりますね。これはどこの学校にも言えることですが・・・。

  5. 【903302】 投稿者: へんなの部外者さん  (ID:eho1d0M/fSA) 投稿日時:2008年 04月 15日 23:00

    部外者ですが さん

    ええと、おっしゃる意味がよくわからないのですが....

    わたしも部外者さんと同じ立場です。
    いろんな学校の掲示板をみています。
    ここの保護者なんて言ってません。
    (現在、宗教系の学校に興味があります。)

    いじめに関して本物の保護者がBBSで意見を交換しているとは
    思っていませんし、でも本当にあるかもしれないし、ないかもしれない。
    そんな感覚で閲覧しています。

    ただ説明会でいじめに関して質問するような人っているかなぁと思いました。
    揚げ足っていうんですか?単純に、そんなことできないでしょー と思っただけ。

    いじめっておっしゃる通りどこにでも多少はあると思いますよ。
    こちらの学校であるかは知りません。
    最近の面接の質問では
    「子供が傷付いて学校から帰ってきたらどうしますか?」
    というもの。
    それだけ学校だけでなく、学校と家庭でフォローしていきましょうっていう姿勢を
    求めてるんじゃないでしょううかしらね。
    他校ですが、ある学校の先生と個人的に御会いしたとき、
    「いじめはあります。でもどこまで見守るか、です。」みたいなこと
    おっしゃっていました。

    私個人的には、いじめが起る原因は家庭だと思うな。
    学校にだけ頼るのもなんだし。

    >かしてこのような親御さんのお子さんがいじめとかに走ってしまうのかな?

    とは随分と過激なお言葉に、私もちょっぴり気後れしました。

    では他にも前向きな意見を、どうぞ。

  6. 【903553】 投稿者: ひかりっこ  (ID:DAYyKStRO0c) 投稿日時:2008年 04月 16日 08:37

    主人は有名私立男子校に通っていましたが、小学校でも、皆さんがおっしゃるようなことはあったそうです。どこの学校でも、多かれ少なかれ、社会に出たってあることだと思います。精神力や対処法を養うのは学生時代ならではのこと。先生と親がしっかり見守る姿勢を大事にしていきたいと思います。

  7. 【928080】 投稿者: ぶどう  (ID:t1/E1Ck/LzE) 投稿日時:2008年 05月 17日 01:08

    こちらの小学校は幼稚園からのお母様の仲間意識がかなり強くて有名ですよね。
    どうしてもこちらの小学校へとお考えでしたら幼稚園からの入園を強くお奨め致します。
    先生方は一生懸命やってくださっていると思います。が、
    親がそんな感じですから、そのお子さん方のいじめもかなりすごいですよ、
    トラブルも多い感じです。
    親の前では良い子、なのに他では暴言、人の嫌がること、やりたい放題。
    精神的に幼いお子さんが多い感じです。




学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す