最終更新:

59
Comment

【5249826】娘が中受を諦める

投稿者: 小3女児S1母   (ID:7j7eP8JTOFY) 投稿日時:2019年 01月 04日 02:15

はじめまして。
医師になりたい夢を叶えるために自ら中受を切望して
小3の春期講習から希学園首都圏に入塾した小3娘が、
中受を諦め、自力で勉強して高受すると言い出しました。

娘は自ら中受したいと言った割にさほど復習せず、
公開テストも偏差値40台〜良くて50台前半、
ひどい時は30台で成績奮わず。
親としては時間とお金の無駄では?と
思いながらもサポートしておりました
(正直、最難関に受かるレベルでないと
中受にお金と時間をかける意味が見出せない両親)。

新小4を前に、「本気で中受するならば、
習い事を整理しないとスケジュールがタイト過ぎて
復習する時間がないよ」と言ったところ、
習い事を辞めたくない、塾の勉強が難し過ぎる等を
理由に彼女なりに出した結論のようです
(しかし、塾の勉強は難しいながら楽しいらしい)。

前置きが長くなりましたが、
彼女の「中受→高受シフト」の結論を尊重して
中受を諦めてしまって良いものか、
もう少し長い目で見て諦めずにチャレンジ
させるべきか悩んでおります。

中受をご経験された方、中受を諦めた方等
ご意見をお聞かせ願えればありがたく
存じます。

よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園 首都圏に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【5250426】 投稿者: 小3女児S1母  (ID:7j7eP8JTOFY) 投稿日時:2019年 01月 04日 17:34

    傷が浅いうちに降りる、
    公立中高一貫をトライし、ダメなら地元公立中、
    と言うご意見に共感いたしました。

    勉強は面白い、わからないことがわかると楽しい!と言う娘の気持ちも大切にしたいと思っています。


    自学自習と習い事を両立したいと言う娘に
    他にも選択肢があることを
    折を見て話してみたいと思います
    (幼稚園から続けている実験、珠算など、諸々の習い事を可能な限り継続させる方向で)。
    →甘いのかな、、、。


    希学園を選択したのが夫主導(+娘の意見)でして、天才肌の夫には特に、塾上位で最難関校が射程内の努力ができないなら無理するな、
    習い事と両立できないなら、辞めて集中してもっと努力しろ、と言う考えです。

    →希望するチャンスはあげたのに
    本人の努力が見えないよ、足りないよ、と言う
    お灸を何度か据えた+塾先生の小6生への
    怒号が相まって、
    今回娘が導いた結論につながっているようです。

    残りの冬季講習及び進級試験の結果を見て、
    決断しようと思います。

    皆様あらためまして、ありがとうございました。

  2. 【5250446】 投稿者: 小学3年生に何がわかる?  (ID:ng3ysLWUsp2) 投稿日時:2019年 01月 04日 17:49

    子供が切望したって書いてますが、小学3ー4年生に何がわかるのでしょう。

    医師になりたいというのはご両親が医師だから?

    主さんは子供を医師にしたいの?最難関に入れたいの?どちらなのでしょうか?

    医師にしたいけど、子供の出来がそれほどでもないならば、例えば医学部のある付属に入れるとか、中学受験にお金はかけず、学費の高い医大に行けるように余裕を持っておくとか(予備校とかにもお金かかりそうですが)方策はありますよね。

    医師が目的ではなく、とにかく高い学歴をというならば、中堅校でも手厚い私立に入れた方が得策かもしれません。

    進路にせよ、勉強にせよ、もっと親が関わって主導してあげないと中途半端になってお子さんがかわいそうですよ。
    中には親はお金出すだけで自分で勉強も方針も決められる子はいるとは思いますが、そんなのごくごく一部です。たとえ最難関に受かるような子であっても小学生は小学生。それもまだ中学年です。

  3. 【5250475】 投稿者: ビックリ  (ID:E2p5D3BpdIs) 投稿日時:2019年 01月 04日 18:12

    希って小4から週4もあるのですね。
    面倒見の違いはありますが、サピックスだと小4で週2です。
    小5でも週3です。
    お嬢さんが辞めると言っているのだから、まだ小3だし、辞めた方が良いと思います。
    しかし続ける選択をするなら、習い事をしながら希に通うのは少々時間的に厳しいですね。習い事をするなら小4から別の塾を検討するのも良いかもしれません。

  4. 【5250484】 投稿者: 小4  (ID:0rd.RuuMDF2) 投稿日時:2019年 01月 04日 18:20

    4年生はベーシック2日で最レを取るならもう1日。週3ではないですか?

    うちは塾の他に3つの習い事をしていますが、うまく勉強のモチベーションに繋がってるようです。
    夏には塾プラス1つに絞るつもりですが。

    小3で高校受験に切り替えると本人が意識できるなんてびっくり。

    4年生がもうすぐ終わりますが、
    塾の宿題をこなしているだけで程度の成績が保たれていたように思います。

    6年生、頑張ってますね。
    うちの子は、恐いというよりすごいな~と思ってるようです。

  5. 【5250506】 投稿者: 怒号  (ID:cU9BSZPpv.A) 投稿日時:2019年 01月 04日 18:37

    サピックスの檄が飛ぶのが怖いという理由で希に転塾したお友達がいて志望校に無事に合格しましたが、今は希学園も『怒号』あるのですね。

    サピックスは6年でも週4しかありませんが、怒号は当然のことですがチョークも飛ぶのでメンタルやられますね(笑)

  6. 【5250528】 投稿者: 松の内  (ID:hgPKkhPyhXY) 投稿日時:2019年 01月 04日 18:58

    女子は「栴檀は双葉より芳し」です。滅多にない後伸びは男子だと思って下さい。

    何となく、先延ばしにしている印象があります。

    ただ、最難関でなくてはとか経済的にみたいな単語が出る家庭には、中受は向きません。

  7. 【5250555】 投稿者: 男女の差  (ID:l2m.BWaG9ac) 投稿日時:2019年 01月 04日 19:24

    男女の違いは結構大きいのかもしれませんが・・・・

    息子の場合は、進学塾に通っていたものの「もっと遊びたい!」という子供の願いを聞いて、中受回避しました。5年生の最初の頃だったと思います。
    実は、「遊びたい」と言ってきたらやめさせようと始めから考えていたのです。子供の一番重要な仕事は「遊び」だと考えていたので。
    何かから逃げるような発言なら、説得しようと思っていたのですが、「遊びたい」を言われたおしまい、と思っていました。

    結果として、それはいい方向に出ました。
    自分で中学受験をしないと決めたので、高校受験が迫ってきたら、自分で勉強するようになりましたので。
    また、内申が非常に悪かったので、内申の関係ない難関校を目指す必要に迫られた、というのもよかったのかもしれません。

    とにかく、高校受験の勉強は頑張りました。
    その結果、難関高校に合格し、3年後には東大合格の理想的なパターンになりました。

    ただし、息子のようなケースが、スレ主さんのお嬢さんにも当てはまるかどうかはわかりません。男女は違うと思うからです。
    子供の友人でも、女子は安全策に流れる傾向がありました。
    男子ほど無謀ではない、ということなのかもしれません。

  8. 【5250561】 投稿者: 無理のない範囲で  (ID:yAQ42twQeNQ) 投稿日時:2019年 01月 04日 19:29

    中学年なら、まだまだ習い事優先のご家庭も多いんじゃないでしょうか?
    算数のみ受講する、季節講習だけ受講するなど、無理のない範囲で通塾し、
    本をたくさん読み、習い事に真剣に取り組むのも良いと思います。
    また新5年生のタイミングで、娘さんの意向を改めて確認し、
    塾選びから見直して、お子さんに合った塾を選んでは?
    最難関に合格出来る子かどうかは、真の意味での最上位層以外は、
    算数が一気に難化する6年生にならないと分からないような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す