最終更新:

59
Comment

【5249826】娘が中受を諦める

投稿者: 小3女児S1母   (ID:7j7eP8JTOFY) 投稿日時:2019年 01月 04日 02:15

はじめまして。
医師になりたい夢を叶えるために自ら中受を切望して
小3の春期講習から希学園首都圏に入塾した小3娘が、
中受を諦め、自力で勉強して高受すると言い出しました。

娘は自ら中受したいと言った割にさほど復習せず、
公開テストも偏差値40台〜良くて50台前半、
ひどい時は30台で成績奮わず。
親としては時間とお金の無駄では?と
思いながらもサポートしておりました
(正直、最難関に受かるレベルでないと
中受にお金と時間をかける意味が見出せない両親)。

新小4を前に、「本気で中受するならば、
習い事を整理しないとスケジュールがタイト過ぎて
復習する時間がないよ」と言ったところ、
習い事を辞めたくない、塾の勉強が難し過ぎる等を
理由に彼女なりに出した結論のようです
(しかし、塾の勉強は難しいながら楽しいらしい)。

前置きが長くなりましたが、
彼女の「中受→高受シフト」の結論を尊重して
中受を諦めてしまって良いものか、
もう少し長い目で見て諦めずにチャレンジ
させるべきか悩んでおります。

中受をご経験された方、中受を諦めた方等
ご意見をお聞かせ願えればありがたく
存じます。

よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園 首都圏に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【5250999】 投稿者: 私だったら  (ID:SSxY3JJWObA) 投稿日時:2019年 01月 05日 10:03

    私だったら転塾を考えます。
    希って友人の子が通っていますが、そんなにやらせて大丈夫なのかと心配になります。余計なお世話ですが…。
    中学受験ごときに、こんな時間とお金をかけて良いのかと思ってしまいます。その人は塾丸投げだし。

  2. 【5251066】 投稿者: ppみ  (ID:AtXi2Y8wDmw) 投稿日時:2019年 01月 05日 11:07

    女子の高校受験の間口の狭さを考えると、中受で頑張る方が…とは思います。
    経験上です。

    高校受験になると、女子の受験できる早慶は男子より少ないですし、慶女の滑り止めが青学でした。
    中受なら、もっと選択肢があっただろうな、と思います。
    目指すところが医師だというのでしたらなおさら中受でそれ相応の学校にいかないと厳しいのでは?と思います。
    もしくは、公立中で内申がんばって稼いで都立最上位とか?
    それにしても、内申をほぼオール5で揃えるのはかなりの努力が必要です。

    我が家はWに通っていました。
    中3になると、女子は男子よりも偏差値が5以上は高くないと同じ上位クラスに入れて貰えません。(試験にもよりますが、点数でいうと男子プラス15~20点というところでしょうか)
    女子にとって高校受験は本当に厳しい戦いだと思いました。

    中受経験組は数学ではかなり有利でした。
    といっても中受の貯金が中2には尽きてしまう為、貯金があるうちにどんどん他の勉強もすすめていかないと凡人になりますけどね。

  3. 【5251088】 投稿者: 医師ってもさ  (ID:/5a7BjlBfk6) 投稿日時:2019年 01月 05日 11:20

    小学3年生の思い付きでしょう?

    1年後には乃木坂や欅坂に入りたいと言い出したら、今度はどのように応援するのでしょう?

    最難関とか言わず、塾を変えて、無理ない中学受験で中堅の一貫校に進学するのは賛成です。5年6年になったら意欲的になって、難関に届きそうだったら難関校にすればいいのだし。

  4. 【5251117】 投稿者: 無理無理  (ID:cU9BSZPpv.A) 投稿日時:2019年 01月 05日 11:38

    >(正直、最難関に受かるレベルでないと
    中受にお金と時間をかける意味が見出せない両親)。

    最難関に行けないなら中学受験の塾代さえも惜しむ両親ですから、とりあえず塾に通わせて行ける中高一貫校へ行かせるという案はのめないと思います。

    最難関限定とするなら、行ける可能性と行けない可能性は現時点では行けない可能性の方が高いので、中学受験はスッパリと止めて、習い事に集中させるのがいいと思います。

  5. 【5251121】 投稿者: ナンセンス  (ID:PSrbOoLDqUM) 投稿日時:2019年 01月 05日 11:44

    何をどの程度頑張っているのかわからないけど、習い事を将来稼げるレベルにするのは至難の業です。習い事を趣味にしたいのなら、中受と天秤にかける自体ナンセンスでしょう。趣味はいつでもできます。
    経済的理由というなら、尚更たくさん習い事することこそ不経済。もう1つに絞る時期でしょう。

    家庭の教育方針として、下のお子さん達の事も含めて考えるべきではないでしょうか?下の子達が中受したくなったらどうするのですか?行き当たりバッタリでビジョンがないのですか?経済的なことも含めて、全ての子供達が社会人になるまでのおおまかな方針を決めないと、結局はその時に安易な道を選ぶことになります。(小さな選択はその時子供に応じて決める)。第1子は実験台ではないです。例え親が良かれと思っても、兄弟で扱いを変えると本人が納得しない場合には将来の不仲の原因になります。

  6. 【5251284】 投稿者: ファンタジー  (ID:6JPqz8ZMmXI) 投稿日時:2019年 01月 05日 14:17

    「年収が2千数百万円に過ぎないので3人私立はなかなか大変」というのは妙な印象を受けました。
    知人で3人以上私立という家庭をいくつか知っていますが、どこもそれよりは収入が少ないです。
    1200万円とかなら「苦しい」はわからなくはないのですが…
    バイオリンを習っているので本格的な楽器は1000万円単位で考えているとか、日本舞踊をしているので発表会のたびに100万円を超える着物を誂えなければならないとか「学費以上の優先順位を持つ何か」があるのでしょうかね。
    「最難関以外は不可」という気楽な事を言う親はわりあいいます。
    ある時点で現実的になって「難関のどこかで子供に会う学校があればそれでいい」というところで折り合う例が多いと思います。
    もちろん子供の学力がもっと及ばなければ「とにかくどこかの私立」となってしまうこともありうるわけですが、それは5年生くらいまで普通に勉強して判断しても間に合うと思うんですよね。
    お子さんは成績の数字を過度に信用して「こんな偏差値では最難関に届くはずはない」と思い込んだうえで「じゃあ受験勉強もさせてもらえないのだろう」という論理的な判断をした可能性があります。
    3年生の考えることとしては驚嘆すべき優秀さですよね。
    やっぱり受験したほうがいいんじゃないでしょうか?

  7. 【5251945】 投稿者: どうでしょうね  (ID:kJ5xSHzcW7E) 投稿日時:2019年 01月 05日 22:41

    それだけ精神年齢が高く大人のような考えができるのにその程度の成績という見方もできます。
    あとから成績を上げてくる幼い子たちなんて、この頃は塾に行かされたとしても何のために通っているかさえよく分かっていませんよ。

  8. 【5252122】 投稿者: 関西希→首都圏SAPIX転塾経験者  (ID:mzK/o9uoAZc) 投稿日時:2019年 01月 06日 01:08

    今晩は。
    うちには現在4年生の娘がおります。
    4月に都内へ転居した為、関西希→首都圏SAPIXへ転塾いたしましたが、
    その経験や感想が参考になればと思い投稿いたしました。

    まず、希が忙しすぎるというのは正直な気持ちではないでしょうか?
    4年生からだと、週4(最レベ含め)日あり、拘束時間も1日4時間、更に日曜日も公開テスト等あり、週5通っている印象でした。
    うちの場合は、初めての通塾が希だったので、そんなもんかというのもありますし、周りが希や浜学園に行くこが多かったので疑問を持たず通っておりました。
    でも首都圏の塾は大抵週2日程度ですよね。
    そうなると何で私だけが勉強?と思うのかもしれませんね。
    また娘も希に行ってる時は、宿題に追われ授業に追われておりました。そのため消化不良になっており、今になって、「希に行っている時は、自分で考えて勉強していなかった」申しております。

    習い事と通塾を継続されたいのであれば、首都圏SAPIXへ転塾されるのも良いかと思います。通塾回数および拘束時間が格段に減るため、SAPIXの復習や宿題は格段に楽に感じる事ができると思いますよ。

    また希は関西校舎の生徒さんが大半ですよね。
    現4年生の話ですが、希は公開でも700名程度の受験生のところ、SAPIXはその10倍です。どちらが首都圏の受験に有用な立ち位置を教えてもらえるかお分かりかと思います。
    中学受験をやめられる前に色々考えてみて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す