最終更新:

9
Comment

【2506983】先生の発言

投稿者: 私学の保護者   (ID:3zvMAQdDLGA) 投稿日時:2012年 04月 15日 09:36

先日、子供の作文用紙をたまたま見つけました。
そこには、今年の目標という題名で書かれていました。
内容は、注意をされないようにする。理由は、いつも注意を受けているから。。。。以下省略。
先生に「学校辞めた方がいいよ」と言われないようにする。
理由は、先生に「学校やめろ」と言われたから。
うちの子は、確かに忘れ物(学校からの持ち帰り)が非常に多かったり、授業でも飲み込みが遅いため
テストでも高得点取ってみたり、最悪な点数だったり。
(授業の態度などは、特に騒いだり他の生徒さんに迷惑な行為はしていないです。)
腹に据えて、上記のようなことを言ったのかもしれませんが教師とはいえ言っていい発言なのか?と
ちょっと考えてしまいます。
こんなことで、先生に言うのも・・・・と思いこちらで発言させていただきました。
学校やめろ的な発言を、皆さんの学校の先生は言われますか?
出来も悪い子ですが、作文に書くなんて。。。ちょっとびっくりしてしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2509877】 投稿者: 私立のレベル  (ID:fRn2FiyFoNw) 投稿日時:2012年 04月 17日 16:57

    学校のレベルに子供が達していなければ、肩たたきがあるのは、進学校系列中を持つ学校であれば、普通にあることだと思います。
    でも、学校やめろ、は、子供でなく、親に伝えるところですかね。
    我が校は、高学年になると、親に、その旨が伝えられます。

    忘れ物で廊下に立たされ、授業参加できない、ということも普通にあります。バケツは持ちませんが。
    そういった罰や、キツい先生の言葉で、本人が、今度からは気を付けるようになれればいいと思いますが、なかなか改善されないので、最後の切り札を仰ったのかもしれませんんね。

    周りに、一般よりデキのいい子が揃っているから、余計に目立ち、デキのいい子しか教えてこなかった私立の先生にしてみたら、ありえないほどのデキの悪さに驚愕なのかもしれませんね。堪忍袋の緒が切れた、みたいな。

    公立の先生よりは、堪忍袋の広さが狭いのもあるでしょう。デキのいい子しか入学させていないハズなのに。自分を苛立たせるこの子は我が校にふさわしくない、とも思っていることでしょう。

    学校のレベルについていけない子は、やっぱりふさわしくない、と言われれば、仕方ないことかもしれません。私立ですからね。

    私立だけでなく、自分自身が子供の頃から、優等生で生きてきた先生という名の職業の方々は、もともと劣等生を教えることについてのキャパシティが狭いことが多いので、それは心に留めておくことです。

    学校のレベルに合うように、親のフォローは必要でしょうね。

    毎日ランドセルを開けて、ノートも教科書も見る。大事なプリントがはさまっていないか。持ち物が書かれていたりするお手紙を親が完全管理、フォローする。子供にメモ帳に書くことを徹底させるようにご自宅でも日常的に練習させてみる。
    先生の質は問題かもしれませんが、まずは、お子さんの忘れ物を少なくするために親が努力してみる、ご自宅で少し予習もして、授業で何を言ってるのかを理解できるようにしておく、というのはいかがでしょうか。

    私立は、進度が早いですよね。訳も分からない授業を聞いているようでは、実際、通っている意味があるのでしょうか。
    それは、親が心にきちんと考えておくべきです。
    放っておけば、ただでさえデキが悪いのに、今後よくなるわけがないですから。年齢が上がれば、なんとかなっていくこともありますが、今、なんとかしたければ、フォローすべきだと思います。

    うちも成績が悪く、忘れ物も多く、親の私の管理が必要でした。それでも根気よく親が教えることで、徐々に要領が分かっていきました。
    頑張っても頑張っても追いついていけないこともあります。
    だから、常に、肩たたきの覚悟はできています。

    本来は、先生がどうの、ではないハズ。
    その前に、親のあり方、気持ちの持ち方。
    私立は、生徒を選べるのですから。親は、もっと、自分に厳しくなったほうがいいと思います。
    私立なのですから、子供のレベルが学校に合うように親も根気よく付き合って努力するか、学校をあきらめる覚悟を持つか、どちらかだと思います。

  2. 【2539778】 投稿者: とある付属小保護者です  (ID:LFrxf516Hm2) 投稿日時:2012年 05月 13日 09:26

    我が子のクラスにも4年生時から学校をやめなさい、とか中学にはあがれないと思いなさい、といわれている子がいます。
    成績が振るわないのに宿題を度々してこない子だそうです。
    小学校に入学すれば適当に過ごしていても大学まで・・・なんて甘い考えだと思いますので、先生がそうおっしゃるのもしかたがないね、と子供と話しております。
    子供にとっては、衝撃的な言葉っだったようですが、先生の意図を説明すると納得し、自分は努力していくこと、止めろと言われている子ともずっと仲良くしていきたいので、そのこも含めて勉強会したりしていますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す