最終更新:

11
Comment

【2614731】夏休みにお友達誘いのルールがある?

投稿者: ぴこぴこまま   (ID:S7TSMGRJgIg) 投稿日時:2012年 07月 12日 12:01

今年で私立小学校に転校した小学校5年生女の子の母です。
おかげで娘はすぐ新しい環境とお友達に馴染んで毎日楽しく学校に通っています。
夏休みに同じクラスの子を誘ってテーマパークに行くことになっていて、そこで先輩のお母さんに教えていただきたいです。私立小学校ではお友達誘いのルールってありますか?何度でもそのクラスの子のお母様にメールで連絡したのですが、返事がないということでした。行くそれとも行かないとよくわからなく、また集合場所と解散場所なども確認したいことがいくつがあります。また、そういうお友達誘いの場合は費用は全部こっち持ちなのでしょうか?そういうルールってありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2614763】 投稿者: ??  (ID:NnrgpqlliRI) 投稿日時:2012年 07月 12日 12:21

    ルール?
    大人なら常識で判断できるでしょう

    メールで連絡が取れないのであれば
    直接お電話すればいいのでは?

    それでも連絡が取れない、もしくは向こうのお母様の対応に
    違和感を感じたなら子供だけでテーマパークに行くのは中止する

    別に通っている学校が私立だからって関係ないのでは?
    こっちからお誘いしたから費用を全額持つというのも変ですよね

    行くか行かないかわからない。って書いてありますが
    もしかしたら、子供同士の話で「行きたいね。」となっていても
    お友達の母親の承諾が取れていない、もしくは子供だけで出かけることを
    お友達がまだ母親に話をしていない場合は
    それ以上子供同士で話が進まないことは良くあると思います。
    まずは、お友達のお母様にお電話で確認したら良いかと思います。

  2. 【2614775】 投稿者: あの・・・  (ID:wrwemtWUIps) 投稿日時:2012年 07月 12日 12:30

    全体にお話がわかりにくいのですが・・・。

    まず、

    > 何度でもそのクラスの子のお母様にメールで連絡したのですが、返事がないということでした。

    伝聞になっていますが、メールで連絡したのは主さまではないのですか?
    そうなると、テーマパークに行くのは数人のグループになるのですか?

    もし、主さまが直接メールで連絡しているのにお返事がないのだとしたら、私なら電話をしてみます。メールは気づく人、気づかない人、マメに返信する人、しない人がいるので、どうしても返事がほしいときは、やはり電話の方が確実ですよね。


    費用の件ですが、お友だちに誘われた場合、誘った場合のいずれにしても、各自それぞれで負担がいいと思います。交通費、食事代などもそれぞれ自腹で。ですから、こちらからお誘いした場合は、大体どのくらいの費用がかかるかもお知らせしておくと誤解されずに済むので良いと思います。(電車代が○○円、お昼代が○○円、入園料が○○円などという具合に詳細を明確にして)


    でも、返事がないということは、乗り気ではないのかもしれませんね。

  3. 【2614812】 投稿者: 意味不明  (ID:WivtulYWRXU) 投稿日時:2012年 07月 12日 12:56

    まず、文章が読解困難…。私の国語力不足_でしょうか?

    とにかく、何でもかんでもメールで済まさず、大切な用件はお電話さしあげたらよいのでは?

    夏休みに小五の女の子のみでテーマパークなんて、危険で、とてもメールのみで済ませるなんて、恐ろしくて

    出来ません。

    きちんとお話してどういったご様子の方か、わからないと不安です。

  4. 【2614892】 投稿者: 国語力  (ID:Yg8lowLdUEA) 投稿日時:2012年 07月 12日 13:49

    まずは大人として、最低限の国語力を身につけてからです。

  5. 【2615124】 投稿者: あ!  (ID:h1dzwz00afY) 投稿日時:2012年 07月 12日 16:35

    きっとメールの意味が分からなくて
    返事がないのでは?

  6. 【2615158】 投稿者: 何度か  (ID:R1JqYAciGLg) 投稿日時:2012年 07月 12日 16:56

    お友達とTDRなどに行ってますが…高学年になっても保護者同伴ですよ。全員の保護者ではないけど、一人に負荷かからないように、話相手になるように、二名はいますね。
    チケットは各自前売り持参。
    食事はあらかじめ金額決めて、合流時にまずは回収して、大人が払うようにしたかな。二食で3000円とか、明らかに少な目に回収して、同伴している保護者がちょっと補完する感じが多いかな。
    お土産代も、各自3000円までとか決めて、あまり子供達に現金持たせないように、勝手にお金使わないように、差をつけないように、保護者同志が気をつかいあってましたが、あくまでもローカルルールを保護者間で決めてる感じです。

    よって、子供を通じて日程を調整した後は、親同志で調整してました。同伴する親が仕切る感じで相談し、最終的には子供に案内書かせたりしてます。暗黙の了解で同伴しない親は、幹事の親の指示に従う感じです。

    同伴しなかった保護者は、後日、父兄会でお礼の品を同伴した親に渡したり、食事に誘ったりで、間接的に精算してます。

    あくまでも親同伴の集団行動って感じにしてます。完全自由がいいなら、自分の親と勝手にいけば良いよね…と子供達に最初に行ってます。

    個人で行くなら、片道1時間しないのに、TDRの直営ホテルに宿泊して、宿泊優待やガイドツアー参加などで、労することなく、時間を有効活用することもあるのですが、子供同志は、並ぶ時間、やりくりをする時間も大切だと思うので、あえて豪華にはしないようにしてます。

  7. 【2615190】 投稿者: ぴこぴこまま  (ID:S7TSMGRJgIg) 投稿日時:2012年 07月 12日 17:19

    ↑ 様 

    ありがとうございました。とても参考になりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す