最終更新:

35
Comment

【2942156】クラス崩壊

投稿者: きゆう   (ID:8zLS1IKhDK2) 投稿日時:2013年 04月 24日 08:18

私立小学校に通う6年生がいる親です。

6年生の担任が新任の20代の先生になりました。非常におとなしい先生のようで、
授業中騒いだり、立ち歩いたり、勝手に隣の子としゃべったりする子が続出のようです。

昨年度、授業が崩壊して先生が学年途中におやめになられましたが、クラスの様子が
そのころと似ています。6年生という大事な時期にクラス崩壊が起こることを
非常に恐れています。

このような場合、早めに学校に対応を求めた方がよいのでしょうか?それとももう少し
静観していくべきなのでしょうか?新任の先生なので学校の様子もわからないでしょうから
今は生徒の様子をみられているのではとも思っています。でも、昨年の経験上、
崩壊は早めに芽をつまなくてはエスカレートすると実感しています。

何かアドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2942270】 投稿者: 私立小母  (ID:E/FeOdintvs) 投稿日時:2013年 04月 24日 09:47

    私立でですか?
    どちらの学校ですか?ちょっと信じられません!
    うちの学校は新任の若い先生も担任になられましたが6学年とも授業は私語一切しません。遊ぶときは元気いっぱいですが…
    何が原因だとおもわれますか?

  2. 【2942442】 投稿者: 私立小母2  (ID:6eQ/eVyeJfw) 投稿日時:2013年 04月 24日 12:16

    私も信じられません。高学年でしょう?
    低学年なら、まだわけの分からない状態で崩壊、というならあるかもしれませんが、
    高学年で起こるとなれば、1年生からの教育にも問題があるのでは?
    今までの学校での積み重ねの上に高学年の生活があると思います。
    担任の先生の力量によりクラスが左右されることはとても理解できますが、
    一概に今の担任の先生の責任とは言えないのでは?
    我が子も高学年ですが、先輩の学年も後輩の学年も学級崩壊など全くありませんよ。

  3. 【2942450】 投稿者: 教育委員会  (ID:CW5YlVbQ3m.) 投稿日時:2013年 04月 24日 12:32

    >昨年度、授業が崩壊して先生が学年途中におやめになられましたが、クラスの様子が
    そのころと似ています。6年生という大事な時期にクラス崩壊が起こることを
    非常に恐れています。



    あーもう完全、校長の怠慢ですね。


    クラス担任を決める特に、ベテランや力(指導力ではない)のある教師が、さっさと自分が受け持ちたいクラスを申告します。
    なので、年齢の若い教師や発言力の弱い教師が、問題クラスにまわされるという人事が行われてしまう学校があるのです。

    つまり、今度の新任の担任は、みんなが担任したくないクラスを押し付けられたのが見え見えです。

    早めに校長に言ってもいいのではないでしょうか。
    だいたい昨年も担任が降りているクラスを、その状況をわかっていながら新卒に持たせるとは、管理職としての力量不足です。

    新任の教師が悪いのではありませんから、「その旨を教育委員会にレポートにして提出する」と校長に圧力をかけるくらいしないと、何も対策はしてくれないでしょう。


    もう何年も前になりますが、子供の学校は、クラスのメンバーに問題はなかったのですが、5年で酷い暴言教師になり、教育委員会と校長との両攻めでいきましたが、その年度はその暴言教師のままでした。
    しかし、次年度6年生では、校長先生がご自身の一押しのベテラン教師を他校から引っ張ってきてくださり、幸せに一年間過ごせました。

    あきらか、校長の怠慢です。
    私なら教育委員会に、昨年からの経緯とともに現状をレポートにして提出しますね。

  4. 【2942456】 投稿者: 教育委員会  (ID:CW5YlVbQ3m.) 投稿日時:2013年 04月 24日 12:34

    そっか、私立小学校なら教育委員会は関係なかったですね。

    校長の上となると理事長でしょうか。

    私の話は公立小学校でした。
    ごめんなさい。

    でも、校長の怠慢には違いないですね。

  5. 【2942536】 投稿者: 公立母  (ID:7VjahxseKWM) 投稿日時:2013年 04月 24日 13:48

    新任の先生が六年生の担任ですか?公立小ではまず二年生、三年生あたりの担任からスタートするようですが…あくまで私の知る範囲では。

  6. 【2942545】 投稿者: うん  (ID:VJjUGNiMaFk) 投稿日時:2013年 04月 24日 13:58

    クラスの崩壊なんて、あっても公立だけのお話だと思っていましたが…私立でもあるんですね。

    上の方がおっしゃる通り、公立では新任の方が6年生を、いや、高学年を受け持つことはあってもまれだと思います。わが子が通っていた学校では(通算10年)なかったですね。
    新任の先生は2,3年生が多く、しかも隣のクラスに学校で一番ベテランの先生がついて、二人三脚で学級運営していく感じでした。

    同じ学年にベテランの先生もついていないようなら、私だったら学校に意見するかなあ。授業料払ってわざわざ行かせているんだもの。

  7. 【2942604】 投稿者: びっくり  (ID:9tER5NdNShY) 投稿日時:2013年 04月 24日 14:51

    私立でもありますよ、学級崩壊。
    授業が聞こえない(うるさいから)、後ろで遊んでる、禁止物の持ち込み(お菓子の袋が落ちてた)
    バッグを隠したり、無断借用(置き傘を勝手に使ってそれきり返さない)、暴力、陰口、デマ等々。
    これは6年の時の子どものクラスでのこと。
    違うのは、新米先生ではなくて中堅クラスの先生ということかな。

    学校に言ったって改善は期待できないのでは?
    コントロールできるくらいなら最初からしてますよ。
    最後の一年、落ち着いて小学校生活の締めくくりが出来れば良かったけど諦めも肝心かも。

    そのまま上に行くのか、受験で外に出るのかにもよりますが、
    スレ主様のお子さんが渦中に巻き込まれないよう、マイペースに巧くかわして
    お勉強のフォローはお家や塾でされたらいかがでしょうか。

    余計な事を言っても、うるさい親で済まされちゃうかもしれないし、
    矛先がこちらに向かってもね〜

    私立は先生のしがらみも多かったり、OBOGで、保護者と同級生とかもあったりしますし、
    面倒ですよ〜。貧乏くじ引かない様に気をつけて下さいね。

    頑張って下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す