最終更新:

17
Comment

【3182550】幼児の弟妹の生活

投稿者: まりも   (ID:w0hftfIEpqw) 投稿日時:2013年 11月 20日 21:10

今春長女が私立小学校に入学いたします。
次女は現在年少です。

タイトルの通り、下に幼児以下のご兄弟をお持ちの方、上の子の生活に合わせて下の子の生活は変わりましたか?
現在は姉妹ともに同じ幼稚園のため、送迎も一緒で、お迎え後は夕方までたっぷり外遊びを楽しんでおりますが、長女が入学後は下校時間までに帰宅しなければなりませんし、
慣れない通学での疲労や宿題など考えると、長女のみならず次女も外遊びに連れて行く時間が減るのかな…と。

長子優先の生活は、第二子の定めなのでしょうか…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3182643】 投稿者: なんだかね…  (ID:80Lg66qeZ/6) 投稿日時:2013年 11月 20日 22:20

    家の場所、幼稚園の場所、小学校の場所、帰宅経路、幼稚園の送迎の有無、小学校の送迎の指示…などなど総合的に考え、優先順位つけるだけなんだけど…それを事細かに晒して他人にアドバイスもらう?

    この数行のコメントで判断しアドバイスなんて無理だよ。自分で最善の方法を模索するべきだと思います。

  2. 【3182656】 投稿者: なんだかね…  (ID:eDyDFlGUAYg) 投稿日時:2013年 11月 20日 22:36

    他のご家庭どうしてるの?
    公立、私立関係なく、小学校に通ってるお姉さん、お兄さんを抱えている家庭が皆無だとは思えませんが…なんか私立に通わせちゃってる我が家は特殊‼︎とか言いたいの?

    ママ友減るよ…

  3. 【3182695】 投稿者: ひどいですね  (ID:tK0U6jx3KG2) 投稿日時:2013年 11月 20日 23:36

     国私立小学校の生活内で上のような批判をする人もいるんですね・・・。

     我が家の場合そもそも外遊びはあまりさせていませんでしたので、下の子の生活はそんなに変わりませんでしたよ。入学時一時は送り迎えも大変ですが、そのうち一人で学校にも行き始めたのでそんなに心配はいらないと思います。

     地域にもよりますが外遊びはトラブルのもとにもなるので、行けないなら行けないでもメリットもありますよ。

  4. 【3182725】 投稿者: そりゃそう  (ID:svFLoYkU8OY) 投稿日時:2013年 11月 21日 00:13

    >長子優先の生活は、第二子の定めなのでしょうか…。


    そうだと思いますよ。
    ただ、長子優先と言うわけではないですよね。
    下に妹弟がいるから我慢させることもあるわけだし。
    どの小学校に入学したって一緒です。
    家族がいる生活って、そういうもんでしょ。



    総合して、この家族でよかったな、
    と思えるような家族を作ってくださいな。

  5. 【3182819】 投稿者: まりも  (ID:w0hftfIEpqw) 投稿日時:2013年 11月 21日 07:19

    なんだかね…様
    説明足らずな上、そもそも相談するような内容ではないとのご指摘、もっともですね。申し訳ありません。
    ただ、国私立小学校に通学のご家庭は朝が早いケースが多かったりもするのかな?とお伺いした次第です。
    我が家は私立といっても地方のこじんまりした学校(公立の方がむしろ中受熱の高い地域)ですので、特権意識など微塵もございません…。

    ひどいですね様
    ご自身の経験をお話いただきありがとうございます。
    我が家は通学も通園も私が送迎予定なのでしばらくはバタバタしそうですが、リズムに早く慣れるようがんばります。

  6. 【3182823】 投稿者: まりも  (ID:w0hftfIEpqw) 投稿日時:2013年 11月 21日 07:24

    総合して、この家族でよかったな、と思える家族…納得しました。
    これまでの生活を変えること=次女を犠牲にするのでは?となんとなく後ろめたく、いたたまれずスレをたててしまいましたが、形が多少変わっても次女が楽しく健やかに過ごせる方法を考えたいと思います。
    ありがとうございました。

  7. 【3182825】 投稿者: まりも  (ID:w0hftfIEpqw) 投稿日時:2013年 11月 21日 07:26

    ↑そりゃそう様へお返事でした。失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す