最終更新:

18
Comment

【4872081】保健室登校のお子様に対する心構え

投稿者: 天の川   (ID:WahuP.HXnEs) 投稿日時:2018年 02月 07日 22:50

はじめまして。

娘が通っている私立小学校の同級生に保健室登校のお子様がいらっしゃいます。
1、2年生はクラスが違い、3年生で同じクラスになって、初めて分かりました。
その方がどうして保健室登校になったのかは分かりません。

イジメが原因ではありませんし、担任の先生もフォローなさるのですが、娘も
だんだんどう接していいか分からなくなったようで、私もどう捉えていいものか
悩んでいます。
インターネットで検索すると、「保健室登校をしているお子様のご家庭向け」の
記事はあるのですが、そのお子様と同じクラスの子供や保護者に対する心構えを
書いた記事がなく、気持ちの落としどころに悩んでいます。
娘も最近、そのお嬢様が、「熱があるから学校を休むと言って、実はディズニー
ランドに行っていた」という話を聞いてきて、がっかりしたみたいです。

担任の先生も、なんとなくイライラすることもあるように感じますし、私立小学校で、これといった理由もなく不登校があるとは思っていなかったのですが、皆様でしたら、どう気持ちの落としどころを見つけられるでしょうか。

アドバイス頂けましたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4880159】 投稿者: 子どもはもう大学生  (ID:55kpFUH/1IU) 投稿日時:2018年 02月 12日 09:24

    みたい、な状況はもうどれくらい続いているのでしょうか。
    お子さん一人が電話する係をせざるを得ない状況。

    スレ主さんが先生に直接対応の仕方を相談なさることは難しいですか?お子さんだけ係を何度も、というなら相談に出向く立派な理由になると思います。
    お子さんの負担になってはかわいそうですものね。

    繰り返しになりますが、不登校になってしまったお子さんにとっては、それが例え学校をずる休みしたと同じでも、遊園地に「出掛けられた」ことは進歩です。
    それが受け入れられない、腑に落ちない場合は、お手伝いからは手を引かれた方が双方のためだと思いますよ。

  2. 【4880300】 投稿者: 天の川  (ID:ZRKZbRL6Ttc) 投稿日時:2018年 02月 12日 10:34

    みなさま、お返事ありがとうございます。

    「経験者様」のコメント拝読しました。娘の同級生は悪気なく、そのお嬢様が学校にいらっしゃると、「わー。○○さん、来たんだー」と言っていたみたいですね。(夏休み前頃の話ですが)

    「子供はもう大学生」様のコメントを読み、遊園地に出かけられることも進歩なのだということは理解できました。ありがとうございます。挙手が少なくなったのは、夏休み前くらいでしょうか。ただ、「熱」以外で、先生だけがご存知の理由の場合は、先生が、「その日にやったこと」「宿題」などをお伝えになっているみたいです。

    精神的な理由ではなく、熱やインフルエンザや怪我などで、学校を休んでいたお子様が、久しぶりに登校して、「わー。○○さん、久しぶり」と言っても、言われたお子様は傷つかないし、歓迎してもらえたと思って喜ぶので、「精神的に傷ついている人と傷ついていない人」では、言っていいことと言ってはいけないことが違うと思って、ひそかに、「どう接して欲しいものか」知りたかったのです。

    無記名の手紙はひどいですね。いまのところ、それはないみたいですが、「どう接すれば、その親子さんをさりげなく助けられるか」と悩む人と諦めてしまう人には分かれているかもしれません。

  3. 【4880837】 投稿者: 天の川  (ID:brChDlTjJso) 投稿日時:2018年 02月 12日 16:07

    度々失礼致します。

    もう一度娘に確認しましたところ、児童も困惑していることから、連休前に先生からお話があり、「○○さんが先生とだけお話ししたい時は、先生が対応するし、○○さんが『他の人と話してもいい』という時は、希望する児童が○○さんに電話する」という話になったそうです。

    私も、もう少し前に、住んでいる地域の区役所に相談したのですが、相談員さんも、「確かに、昔(30年ほど前など)はなかった問題で、情報量が多すぎるから、子供も負担ガ多すぎるのでしょうかね・・・」とお話しになっていて、まだまだ手探り中の分野みたいですね。

    みなさま、貴重なご意見ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す