最終更新:

18
Comment

【5594821】国立小学校から転校について

投稿者: サンビレッジ   (ID:nindzoSClF6) 投稿日時:2019年 10月 05日 11:08

国立小学校に入学する前に、
リサーチして納得した上で入学したのですが、
想像以上に自習が多く、学校での指導に疑問がわいてしまって。

保護者の方々は熱心な方が多く、
良い方ばかりなのですが……

そこで
夫が、私立への編入を受けてはどうかと話していまして。

公立から私立への編入は可能と言うことは知っていますが、
国立小学校に在籍するまま、私立の編入試験を受けるのは可能なのでしょうか?

また、編入試験に落ちた場合、
そのまま次学年も、国立に通えるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5594877】 投稿者: ブレている親  (ID:H5yU5Owy57Y) 投稿日時:2019年 10月 05日 11:49

    リサーチが甘く、さらに途中で方針を変更してしまうブレている親、という状況をまずどうにかした方がいいと思います。
    そういう親に振り回される子供が哀れですから。

    まっとうな親になってから、編入も考えられてはいかがでしょうか?
    今のままだと、編入できたとしても、また転校しようなどと言い出しかねない状況だと思います。

    学校に不満を持つ前に、自分を見つめなおす必要があるように思いました。
    今のままでは親として失格だと思います。
    辛口ですみません。

  2. 【5595437】 投稿者: 多分ですよ  (ID:gY3RK21xdQs) 投稿日時:2019年 10月 05日 22:01

    私立は色々と決まりが違うと思うので、正しいかは分かりません。

    編入の試験を受ける場合、在籍している学校に(学校長に)報告をして下さいと言われるはずです。

    義務教育ですし、申し送りのような形で、途中までの出席日数や成績表も確認されるかも知れません。

    一般的には、試験に落ちたら元の学校には戻れないのが大半です。その場合は公立小学校になりますね。そうでない学校もあるかも知れませんが、戻るのはお子様にとって勇気が必要で、精神的に負担にならないでしょうか?学校に内緒には出来ないですしね。

    国立は、レポートのような考えさせる課題も多く、授業コマが少ない分、ならい事とかに充てられますよね?
    研究授業が多いのも、実験的な試みがあるのも、特徴としては面白く、管理型より自主性が育ちいいかな、とは思うのですが、それがお子様には合わなかったのですかね?

    主様のお子様は中学はどうされますか?抜けますか?中学受験もされるとしたら、慎重に選ばないと私立の場合一部の学校では課題が多くて塾の課題の時間が無いとかも有り得ます。

    私立の人気校編入の人数は少ないですよね、学校によっては転勤による転校や、帰国子女に限るとか条件があるところも。
    人気が無ければそれなりに取るかも知れませんが、人気が無いのは理由があるからで、その辺りも慎重にされて下さい。

    お子様にとって良い方に導かれますように。

  3. 【5595578】 投稿者: シンプルに  (ID:o/1IECUZvUw) 投稿日時:2019年 10月 06日 01:25

    東京→大阪転勤で国立に空きなく‥ならあり得るかもしれませんが、同一居住地ではナシでしょうね‥
    一度公立に出て通塾、中学で入り直しが一般的。
    ただ、‥であればこのまま国立ステイでそれなりにーでもいい気もします。

    自習の多さに疑念持っているのは、お子さんご自身ですか?もしも、お子さんがそれなりに楽しく通われているなら私学転出を考えるのはどうかしら?

    国立附属も、通われている学校にもよるかも。
    お茶小(中学で他にでる割合高し)と、竹早小は違う気がする。筑波の子と大泉・小金井の子に、同じアドバイスでいいのか?も疑問です。

    辛口の方もいらっしゃいますが、同じような家庭、実は多いのかもしれませんね。
    だから、出願書類に「単に国立大学の附属だからとの理由で志願しないで」とあったりするのでしょう。
    欠員を追加募集出来ないから、研究する側としてはそのような身勝手は困まりますよね‥

  4. 【5595659】 投稿者: うーむ  (ID:wSOiLFvAPtU) 投稿日時:2019年 10月 06日 07:45

    私も転校は反対です。
    学習指導要領から大きく逸脱しているはずありませんし、親が勝手に「不足しているのでは?」と感じているだけですよね。
    他にも不信感があるのですか?

    まず親に我慢が足りないですね。今後もっと酷い事がある可能性もありますが、その都度転校させるのですか?

    勉強のレベルが合わないなら附属中学に上がらず、中学受験してみてはいかがですか?
    のんびりした小学校のようですし、受験勉強しやすい状況では?
    学校の勉強との違いに初めは驚きましたが、親子共々楽しかったですよ。感心しきりでした。
    今は合った学校に通って満足です。

  5. 【5595986】 投稿者: よくわからない  (ID:knGyi7CkzH.) 投稿日時:2019年 10月 06日 12:57

    「自習が多い」ってどういうことなのか説明欲しいですね。先生不在で学校でいわゆる自習をすることさしてますか?それなら、学校に文句言ったら良いのでは?

    自宅学習を「自習」と略しているなら、国立なら当たり前。

  6. 【5595991】 投稿者: よくわからない  (ID:knGyi7CkzH.) 投稿日時:2019年 10月 06日 13:01

    連続投稿すみません。

    期待はずれで外部に出たいのに、転校失敗したら残りたいとか、何か辻褄合わないのですが…
    「公立よりマシ」以上に何を国立附属小に期待しているのですか?

  7. 【5596015】 投稿者: 自習  (ID:R8OOwGGwmwg) 投稿日時:2019年 10月 06日 13:26

    先生が研修の講師に校外に行ったり、研究授業に出るために、自習の時間は公立、私立より断然多いですよね。
    研究のための学校なので、と事前に説明されていますね。なので、想定していたより、と記載されているのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す