最終更新:

261
Comment

【5749582】新型コロナウイルス私立小学校の対応

投稿者: 心配…   (ID:L4ZZTkC/l3M) 投稿日時:2020年 02月 14日 08:02

現在子供が都内共学校に通っております。

子供が通う小学校では新型コロナへの対応はまだ何もありません。皆さまの通われている小学校では何か対策されていますでしょうか?

通学時にマスクを着用させたり、携帯用アルコール消毒を持たせたりと、こちらで出来る事はしておりますが、電車通学をしているので毎日心配です。

学校からも、学校に着いたらうがい、手洗いなどするような指導や、教室にアルコール消毒を置くなどして頂けるとよいのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 23 / 33

  1. 【5853064】 投稿者: はあ…  (ID:gIijVMqOL7c) 投稿日時:2020年 04月 25日 14:01

    オンラインが進んでいなければがっかりとか授業料返せとか、皆さんどれだけ受け身で自分勝手なんですかね。
    読んでいるこっちががっかり。

    お互い平等に降りかかっている災難ですよ。
    学校にとっても同じ。
    提案する事は大事だけれど、ここでグチグチ言っている場合じゃない。
    他人任せにしすぎ。

  2. 【5853199】 投稿者: がっかり…様へ  (ID:VB7qvThirKU) 投稿日時:2020年 04月 25日 16:14

    教科書の配布もまだとは、さすがに驚きですね…
    心中お察しいたします…

    この状態が2月3月の頃の話でしたら理解もできるのでしょうけど、おそらく連休明けでも学校は再開とはならないでしょうし。

    素早く対応できる学校と、検討すらしない学校。

    コロナ禍は色々なことを容赦なく見せつけますね。

  3. 【5853202】 投稿者: たしかに  (ID:XdSDAsZjo3E) 投稿日時:2020年 04月 25日 16:17

    コスパを意識する家庭が増えていますね。損得勘定の意識が強い層が。

    このぶんだとこの層はコロナ後は公立を考えるのでは。そしてブランド校の人気が高まるのではないでしょうか。ブランドは不変の価値があるので。

  4. 【5853233】 投稿者: それなら  (ID:VB7qvThirKU) 投稿日時:2020年 04月 25日 16:39

    小学校時点でのブランド名に全てを見出だしてご満足されている方は、それはそれで良いのではないでしょうか。

    他人の価値観はそれぞれですし、私や他の方々とて同じです。

    私立小は選ばれた人の世界なのだから、仮に対応ゼロでも居られるだけで有難いと思え、不満を言うなというのは妙な理屈です。

    せめてここでは、辛い思いをされている心の内をお話しいただきたいと思います。

    引き続き、他校のご様子をお聞きしたいと思います。

  5. 【5853457】 投稿者: それでも  (ID:XTuei3W9RdY) 投稿日時:2020年 04月 25日 20:14

    確かにオンラインも実施する学校としない学校と比較してしまうと、よりオプションがついている学校の方が得した気分になるかもしれませんが、我が家は損得では環境を選んでいません。オンラインでも自主学習でも、保護者の関わりは必要ですし、結局は保護者次第なのではないでしょうか。

    今回娘の友人の学校の対応を知る機会が増えましたが、ある学校は、現場での一斉教育を望んでいるのかオンラインは導入しないと通達があったそうです。
    それでも、まめな連絡や家庭での指導、初期の危機管理の対応などを聞いて、下の子の受験を考えています。

    コストパフォーマンスを求めるかどうか...こういう事態で家庭の価値観が明確化するのでしょうね。
    娘の学校では学費に対する不満を聞くようになり、気が滅入っております。

  6. 【5853771】 投稿者: 非常時ですので  (ID:VB7qvThirKU) 投稿日時:2020年 04月 26日 00:23

    何らかの対応を検討しないでいる学校は淘汰されて然るべきでしょうね。

    この休校、あと一年は続くのでは?なんて声も聞こえています。

    連休明けでも今後の対策や見通しのお知らせもなくまた学費はいつも通りでお願いします、なのでしょうか?

    会員制ジムに入会してるけど、やり方の紙だけ渡されてあとは自宅でやってね、というのと同じ。

  7. 【5853793】 投稿者: LX  (ID:2Vvz2JTE7lA) 投稿日時:2020年 04月 26日 00:50

    (我が家とその周囲の問題かもしれないが)ちょうど、子供とそのお友達とオンラインで話す機会があり、最近、友達や先生に会いたいという気持ちが徐々に薄れてきたというのです。
    おうちから少し離れた私立小学校という空間に通わせることの存在意義を改めて問われていると感じました。
    この緊急事態宣言下で、先生方は、必要に応じ登校し、お手紙やビデオメッセージを配信したり、教科書や課題を各家庭に発送したり、簡易のオンライン授業を行ったり、子供や保護者とオンライン面談を開催したりなのですが、残念ながら子供にはメッセージとして入ってこないようです。
    私学小学校の保護者は、各方面でご活躍の素晴らしい方々がそろっており、そのネットワークを活用すれば、学校がやりたいこと以上のことが実現できると思います。各ご家庭に追加費用を負担していただくソリューションであったとしても妥当な対価であれば皆さん喜んで負担いただけるはずです。有事の今だからこそ、学校の教育方針に賛同した保護者と学校が一丸となって盛り立ていくなんてことがあってもよいのかもしれないと思いました。

  8. 【5853841】 投稿者: うーむ  (ID:o/1IECUZvUw) 投稿日時:2020年 04月 26日 05:32

    他校の話聞いて比較して、何か得ることあるか分からないけれど。

    大前提として、非常事態宣言下で事業継続を要請する事業者に学校は入っておりません。
    教科書を数百人送る物流負荷、郵送の負担、オンラインサービス提供を新規で構築する‥学校職員以外の人の手を介して初めて成り立つことばかりです。単に子どもたちだけでなく社会全体に目を向けた時、ミニマムの対応にも正義があるとも考えます。

    今ある資源・環境をいかに活用して、不自由でないない尽くしの中から健やかな学びを担保するか?それは親も主体的に考えて然るべきと思います。

    算数だけなら、四谷大塚が教科書準拠のレベルのオンライン学習を無料で提供を始めるみたいですよ。(理解度チェックもあり、出来ないと先に進めない)
    自作動画より恐らくはクオリティ高そう。

    まずは先生たちのご健康も大切。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す