最終更新:

32
Comment

【5761821】国立小学校は安いはずですが、入学後の塾通いは?

投稿者: 教育のパパ   (ID:/OIS7IKiNT6) 投稿日時:2020年 02月 22日 02:35

こんにちは。男の子のお父さんです。共働き夫婦です。

現在の所、うちの息子に国立小学校の受験をさせるかどうかについて悩んでいる所です。今まで国立は私立より大分安いという強いイメージを持ってきたのですが、最近はそれについて強い疑問を持つようになった。

通常、私立学校に行かせる場合だと、全体的に年間150万円ぐらいかかるといわれているが、国立の場合は少なくとも授業料は無料。一方で、国立の場合だと、莫大な塾の費用を払わないといけないかも知れない。

国立小学校の6年間間に、他の親はどれぐらい子供を塾に行かせているのかについて、あまりはっきりしたイメージが無いので不安です。他のスレを読んで見ると、国立小学校は本当の勉強について親任せのスタンスをとっているという印象です。つまり、子供は独学か塾どちらかの一つで学ぶしかない。共働き夫婦なら、恐らく塾になる。

私は気になる事は、自分の子供を国立に通わせると、実質的に毎年塾に行かせないといけないですか?塾は一年間だけで百万円ぐらいかかるはずだし、それに6を掛けると6百万円かかる!!!長期的な観点で大学の事も考えるとうちの家庭には無理!

5年目と6年目の中学校受験の塾の分は何とかなるかも知れないですが。

国立小学校に子供を通わせている親の経験と意見(特に塾について)を教えて頂ければ有難いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5762455】 投稿者: お勧めしない  (ID:y0iqBgC/hQM) 投稿日時:2020年 02月 22日 14:45

    文面を拝見して、あまり国立附属には向かないご家庭だと思いました。
    結構、勘違いして入ってくる方が多くて、塾に通いにくいなどと言って不満たらたらになります。

    国立附属は、基本的に実験校ですし、私立とはまったく違って、公立の小学校に近い性格を持ちます。教育実習生の受け入れもあります。
    児童には、そのような様々な挑戦が待ち受けているので、多少選抜して復元力の高い(いろいろなことがあってもへこたれない)子を入学させている、と考えていると思われます。

    国立附属に対する勘違いで最も大きいのは、「素晴らしい授業をしている」「レベルが高い」というものです。
    これは完全に違っていて、子供が自分たちで考えた授業を実践したりすることもあるので、勉強のレベルで考えると、公立小学校よりもずっと低いこともあります。

    では、そのために後れを取り戻そうと塾に行っている子が多いかというと、学校にもよるとは思いますが、それほど多くない印象です。
    多いのは、遅れを取り戻すためではなく、中学受験で外部の中学校に行くためです。

    しかし、中学受験をするのであれば、公立小学校に行った方がずっと時間の無駄がありません。通学に時間がかからないからです。
    また、制服のまま通塾するのを禁じている学校もあるので、基本は家に帰って着替えてからでないと通塾できないのです(しかし、途中で親が出迎えて、駅のトイレなどで着替えていく子もいますが)。

    うちは内部進学で中学に行くつもりでしたので、一切塾には通いませんでした。
    受業が遅れたら、春休みに少しだけ親が見てもいいですし、賢い子なら教科書を自分で読むだけで、遅れは取り戻せます。
    基本的に公立小と同じ授業ですから、内容も簡単ですので。

    内部進学するけれど通塾するかどうかは、親の考え方だけの問題だと思います。
    ちなみに、子供の場合は小学校時代は一切通塾なし。
    高校受験が必要な附属だったので、中学時代は少し塾に行きましたが、それは受験のため。
    高校は別の国立附属の高校に行きましたが、そこでも大学受験の通塾は最後の1年だけでした。
    それで、東大に行っています。

    通塾が必要かどうかは子供次第ですが、中学受験するのではないのに、小学校時代から通塾を考えるとしたら、国立附属小はあまりお勧めしません。

  2. 【5762467】 投稿者: 私立一貫校志望  (ID:ieWKLanqvag) 投稿日時:2020年 02月 22日 14:54

    スレ主様は国立小学校に一体何を求めていらっしゃるのでしょうか。学費の安さですか?学力ですか?ご近所だからですか?
    国立大学附属小学校は、名前こそ付属ではありますが、全くと言っていいほど中学、高校にストレートで上がれるものではありません。(地方の国立小学校に関しては分かりませんが)
    国立小の先生方にとって子供達は研究、実験の対象ですので、そんなに面倒見の良い学校ではないですよ。
    なぜ受験をするのか、今一度 なぜ? を考えてみては如何でしょうか?

  3. 【5762649】 投稿者: お金の話よりは…  (ID:NrAl8pGNkek) 投稿日時:2020年 02月 22日 17:06

    高校受験板で同様の出だしのスレあるよ。
    立てるだけたてて、スレ主は無反応だった無責任スレ。お金ばかり気にして、それでいて「教育のパパ」ってところが笑えるw

  4. 【5762722】 投稿者: お金の話よりは…  (ID:NrAl8pGNkek) 投稿日時:2020年 02月 22日 17:50

    都内に限定して話します(地方は知らないので…)
    他の方も近しいコメントついてますが、スレ主が「塾に通わせる目的(理由)」はなんですかね?
    小学生が通う理由は大きく、「学校の授業補習」と「受験向け」の二種類だと思っています。
    前者に1年生から月額10万円弱?ないわ〜
    中学受験させるのに国立?ないわ〜
    筑附の板では「中学受験の外部生が脅威なので…」とかあるけど、中学連絡進学の為に、中学受験の技術や知識はいりません。学大各校も同様。だから「小1から塾に通わせる」前提が、みな理解できません。

    そもそも、共稼ぎには都内の国立は優しくないです。
    入学から、1か月くらいは、短縮授業で保護者の送迎が必須だったり、頻繁に保護者会があり、また、出席率ほぼ100%。PTA役員は必ず回ってくる。学校の学童保育はなく自力で探す必須あります。有事(大地震など)の際は、親が迎えに行かないといけない…とか。

    高校板でも、こちらでも、多くの方がコメントしているように、どの地区の話で、国立小に何を期待しているのか、まずは、スレ主のレス欲しいですね。

  5. 【5762753】 投稿者: お金の話よりは…  (ID:NrAl8pGNkek) 投稿日時:2020年 02月 22日 18:12

    あと、都内の国立附属でカツカツの生活している家庭って少ないです。別に脅す訳ではなく、子供達の学友の保護者の身なりやお住まい、話ぶりからは、8〜9割程度は富裕層ではないかと思います。(具体的な証拠はありませんが)

    スレ主のような金銭感覚(お財布事情)の方は、マレな気がする。

  6. 【5762966】 投稿者: そもそも  (ID:o/1IECUZvUw) 投稿日時:2020年 02月 22日 20:58

    うちの息子に国立小学校の受験をさせるかどうかについて悩んでいる所です

    →出願しましょう。
    悩むのは、抽選と考査を通過し検合を頂いてからで
    十分ですよ。
    万全を尽くしてまさかの一次落ち。
    スタートラインに立てない家庭の方が多いので。

    地方国立附属と東京の国立附属に共通して唯一いえることは、中学入りが優秀で出口進学実績を支えていること。小学校から組は玉石混合ということでは?

  7. 【5763088】 投稿者: そうなの?  (ID:NrAl8pGNkek) 投稿日時:2020年 02月 22日 22:10

    > 中学入りが優秀で出口進学実績を支えていること

    学附に限れば、中学外部生の偏差値は下降方向です。
    都内で高校受験前提で中学受験は流行ってないのでは?

  8. 【5763104】 投稿者: 釣り?  (ID:zUVyPCiLKSU) 投稿日時:2020年 02月 22日 22:20

    スレ主さん、文章、ですますで行くなら統一しなさいって小学生の時習わなかったかな?
    文章全体的に変。
    願書書いて学力疑われる系か、子供のいたずらかしらって思ってしまったけど、皆さんマジレスしてるし不思議なスレ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す