最終更新:

38
Comment

【5944413】私立小に通うご家庭 両家の援助はありますか?

投稿者: 逆玉   (ID:CIT82l5QVVs) 投稿日時:2020年 07月 13日 22:28

お金の話で恐縮です。
皆さんそれぞれと思いますが
我が家は実家から折に触れ孫の教育費をもらいますが、義実家はゼロです。ゼロが当たり前なのかもしれませんが、もやもやしなくもないです。皆さんのご家庭はどうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5948008】 投稿者: 教育資金  (ID:P2WIJqPD2L2) 投稿日時:2020年 07月 16日 14:23

    祖父母世代からの教育資金贈与が節税になる、というのは
    まず前提として相続税が最高税率であり、少しでも祖父母世代の資産を減らして低税率で子や孫世代に移したいから、です。

    1,500万までの教育資金贈与の仕組みはありますが、教育資金の贈与ははもともと非課税です。
    つまり、孫の小学校から大学までかかる費用の全てをまるまる受け渡せることになります。
    2,000万かそこいらの金を贈与、相続したら700万は持ってかれますよ。

    教育資金贈与の仕組みは、祖父母が死んでも活用できるという点にしか利点はありません。
    なので通常は1,500万の教育資金贈与を活用しつつ、そこに手はつけずに祖父母の存命中は直接教育資金を支払ってもらうことになります。
    孫の高校入学くらいから1,500万が贈与に差し戻されないよう使っていくのが一般的です。

    孫一人当たり700万の節税なんて大したことないよ、と思われるかも知れませんが資産家はね、皆ケチなんですw
    こういう細々した節税をマメにやるからお金が減らないんですね。

  2. 【5951173】 投稿者: 孫よろこぶ  (ID:EcqNF498qIQ) 投稿日時:2020年 07月 19日 02:29

    開始された直後に、義父から子供2人にフルで教育資金信託受けてます。義父は数年前に亡くなり、亡くなるまで良く知らなかったのですが、億単位て税金払わされました。

    ラッキーなことに子供達は国立附属小に通えたため、あまり使う機会に恵まれていませんが…1500万円ってかなり使い手ありますよ。定期代、制服他 学校名の請求書の費用は大体落とせますし、塾や習い事も範囲はありますが落とせます。
    どちらかというと期日までに使い切れるか…の方が心配です。ありがたや〜

    でも、スレ主さんそれ知ってどうするのですか?
    「口コミ掲示板には、祖父母が援助するのは当たり前」とか義父母やご主人にこのスレみせるようなアクションとるのですか?

    きいたところで不毛ですよね?

  3. 【6085857】 投稿者: 通りすがり  (ID:6MY1/fm7kP.) 投稿日時:2020年 11月 11日 14:49

    うちは、子供全員が両家あわせて1500万円ずつ教育資金贈与を受けました。学校への支払は教育資金贈与を使い、塾代等は別途支払って貰っています。
    本当は教育資金贈与には手をつけない方が良いのでしょうが。

  4. 【6085998】 投稿者: 同意です。  (ID:OFQRUb3DnSg) 投稿日時:2020年 11月 11日 17:20

    私も実家から教育資金をいただきましたが、義実家からはないです。それに関して思うことは特にないですし、稼いできてくれる息子に育ててくれてありがとうございます、です。

  5. 【6088281】 投稿者: 支援なし  (ID:0ecKOs4WTiQ) 投稿日時:2020年 11月 13日 14:38

    支援しただけている皆さん世帯年収どのくらいなのでしょうか。
    我が家4000万ですが援助全くないのでキツいです。
    援助頂ける方が羨ましいです。

  6. 【6088323】 投稿者: いただいています  (ID:VPItmjHE.kI) 投稿日時:2020年 11月 13日 15:22

    わが家も私の実家から教育資金贈与を受けていて、夫の家からはゼロ。
    でも夫がしっかり稼いでくれているので文句はないです。

    学校のお金がいくらかかっても(将来的には海外研修もたくさんあるので)心配がないという安心感はあります。

    こんなことは学校のママ友さん達とは絶対に話題にもなりませんが、贈与うけている家庭は多いと思いますよ。
    うちの親戚関係はみな受けています。

  7. 【6347024】 投稿者: 私立小学校、高いですよね  (ID:MGUsMHiDJlY) 投稿日時:2021年 05月 22日 09:07

    プラス進学塾に通っています。クラスの3分の2がそんな感じです。結構車送迎で皆さんすごいなぁ〜とびっくりしてます。


    親の援助ですが少なからず援助のある方がほとんどです。親子で自営業の方は、家を建ててもらってる方が多いですね。学費そのものは親が払ってますが、
    土地が親のもの、別荘を祖父母が所有など、親が共働きで送迎が祖父母パターンいろいろです。

    さすがに親に仕送りパターンは聞いたことないです。

    当方は食事や旅行は祖父母がほとんど出してくれます。
    私立小学校では多分出してもらってる金額は普通以下だと思いますが、私からすると子供に良くしてもらえるのは結構嬉しいです。

    旦那の実家はプラスαで頂いたお金はありませんが(素敵な学校に行けて良かったね、だけで十分)

    義母は昔の普通の人なので、
    私立小学校がお金がかかると、わかってないようです。距離的に学校の行事にも呼んでないので、なんとなくしかわかってないと思います。孫も結構いると把握できてない。初孫ならまだしも、6番目の孫なので、ちょっと面倒くさい。

    入学御祝いが10万のみでした。初年度が1番かかるので、助かりましたよ。

    上を見たらきりがないですし、親子が違う職業か、一緒に自営業かによって違うと思います。また同居かによっても違いますね。

    でも、自分の子供の教育は親がするものだと思いますので、アテにはしてません。祖父母のお財布をあてにして私立小学校に行くのは危険です。

    塾と合わせると相当かかりますので、基盤は両親。年間普通に150万前後かかりますので、それを孫全員に出せる祖父母となると少ないです。

    でも、億超えの家をキャッシュでポンはいますね、羨ましい限りです(笑)

    私立小学校でもいろいろありますが、学校は平和でイヤな事がない、それどころかカリキュラムは大満足です。お母さん方のお付き合いも本当に楽です。子供のおかげで私も良い刺激を受けることができます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す