最終更新:

14
Comment

【7142261】保護者会で…

投稿者: みゆ   (ID:KoBH6bVHGD6) 投稿日時:2023年 03月 09日 20:49

先日、娘の通う学校で保護者会がありました。
そこである保護者が休憩時間に非常識な発言がありました。
コロナで保護者、子どもの交流がありませんでした。○日に皆さんで公園へ行きませんか。お子様の悩みをお互いに共有しませんか
という内容の発言です。
何人かの保護者は、まずこのような場でお話をした場合、
①聞いているわけだから行かなければ行けない。
②学校側はお互い連絡先を交換しないでくださいと言われているので、どのように連絡を取り合うのか
③保護者会の場でこういった発言はしてはいけないのでは
など様々意見がありました。

皆様はどう感じましたか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7144068】 投稿者: 色んな人がいて良い  (ID:kBxZY4LrMko) 投稿日時:2023年 03月 11日 11:41

    幼稚園・保育園から、私立の小学校に進学した場合、周りに知り合いが誰も居ない保護者・児童って、一定数居ると思うんです。特にコロナ禍で、授業参観も保護者会もオンラインに切り替わったりで、今まで人との繋がりが出来ていない。

    悩みって言っても、色々で、『入学式に、保護者は、どんな格好をしていけば良いの?』から始まり、『放課後の過ごし方は?』『習い事はどうしてる?』『塾には通わせてる?』等々、本当に、他人から見たら大した事ない話でも、聞くと聞かないのでは大違い。

    我が子の通う小学校では、低学年時、小学校近くの公園で、花見がてら、春休みに集まったりしていました。もちろん、参加するしないは自由です。
    お仕事をされているお母様もいらっしゃいますしね…。

    ですが、皆様、そこで変なビジネスや、宗教なんかの勧誘はしませんよ。
    そんな事したら、卒業するまで、針の筵です。

    一度、参加してみて、あんまりだったわ…って思えば、次は参加しなければ良いだけの話。

    スレ主さんに、幹事を手伝えって言われている訳でもなし、提案されるのも、参加するのも参加しないのも自由です。

    学校側から禁止されていない限りは、非常識でも何でもないと思います。

  2. 【7144244】 投稿者: 社交辞令  (ID:R4MzU0AUT3A) 投稿日時:2023年 03月 11日 13:50

    既に仲良しなグループがあって、大勢で集まるから社交辞令的に他の方にもお声がけだけはしておいて、本当にいらっしゃることはそれほど期待されていないとか?
    みなさん、連絡先交換なさってるのではないですか?

    連絡先の交換は控えてください。

    どこの学校でもある通達ではあるものの、結局は言いつけを守っている方は少数派ですよね。
    親同士の食事会や、長期休みに遊んだり、お互いの自宅を行き来したり、旅行先で会ったりなどなど。
    いまも昔もあまり変わっていない気がします。

    私個人は、特に負担に感じたこともありません。

  3. 【7144377】 投稿者: こころ  (ID:dhTwNg0TzAw) 投稿日時:2023年 03月 11日 15:43

    友達は子どもが、学校生活で作るものであると思います。
    大人が中心となって子どもの人間関係を構築することは、子どもの成長を止めることになると思います。
    このような過保護の保護者と仲良くすると碌なことはありません。遊びに行くことは非常に危険ですね。
    子どもの悩みは、家族や先生に相談するものであって、保護者同士で共有でするものではないと思います。もし、自分の子どもの悩みを他の保護者に相談して、その保護者が子供に言って、その子どもが学校せ広めるかもしれません。
    私たち大人も、子どもの頃に友達同士で集まってそこにいない子の悪口を言って、それが広まったという経験や事例を聞いたことありませんか。
    子どもは危険、大人は大丈夫とい保証はありません。リスクがあるということを分かって欲しいですね。

  4. 【7144536】 投稿者: もちろん  (ID:2cihSofyQc6) 投稿日時:2023年 03月 11日 18:06

    子供同士の友人関係に大人が口出しをする必要もないと思います。

    ただし特定のお友達と、学外でも遊びたい場合には親の協力なくしては難しいでしょう。
    子供の要望をきっかけにご挨拶をさせていただくことも多かったように思います。

    親同士のお付き合いが煩わしという書き込みを見るたびに、そんなに大変なものかしら?と思います。
    子供同士は、さほど接点がないお母様とも同世代の女性として楽しく食事をしたりお茶をしたりしています。
    ときどきは、お父様もご一緒したり。

    ただ、私の場合、泊まりがけの旅行はちょっと億劫かなぁと思います。
    その線引きが人それぞれなんでしょうね。

  5. 【7144676】 投稿者: あぁ‥  (ID:o/1IECUZvUw) 投稿日時:2023年 03月 11日 20:21

    お友だちと長期休みに遊ぶことを禁じたり、家族ぐるみの付き合いが禁じられているわけではない。黙認でしょう?

    連絡先交換については、まさに保護者会などで趣旨を説明されていると思われます。
    「校外で集まり、悩みを共有しませんか?」という投げかけが、その趣旨に照らしてどうかという話ですよね?
    自らの常識と良心に照らして、判断すればよいです。

    でもね、匿名掲示板と思って書き込みして大丈夫かしら?当該クラスの保護者の方は「学校から禁止と言われているのに、SNSに書き込みしてしまう非常識な親がこのクラスにいるみたい」と思うかも‥ね。
    公園で集まった方の中で、話題になったりして‥
    波風たちませんように。

  6. 【7144778】 投稿者: 通りすがり  (ID:gR4Ss7MpH1c) 投稿日時:2023年 03月 11日 21:53

    よく読んで下さい。
    SNSの書き込みが禁止なのではなく、連絡先の交換は禁止と書かれています。
    SNSについては何も言及がありませんよ。

    連絡先交換がなぜダメなのか考えれば、集会をすることも同じようにダメだと思えますよね。

    SNSの書き込みは別の次元の問題だと思います。

  7. 【7146588】 投稿者: あぁ‥  (ID:o/1IECUZvUw) 投稿日時:2023年 03月 13日 05:24

    コメントされている方の内容をみると、時期的にどちらの話か、大凡察しがついている風のコメントも。

    大概の私学は、学校に関するSNS投稿は禁止されていると思いますよ。通りすがりさんが通われている学校は、許されているの?
    学校名は明記していなくても、クラスご一緒の方は分かりますよね‥。あー、そんな風におもっていたのか?とか。グループLINEよりオープンな場で問われて‥
    禁止されていなければ、やっていいのか?
    学校名伏せたら、許容されるか?

    そういうことにも思いを巡らした方が、国私公立問わずに円滑に関係が築いていけるような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す