- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: みゆ (ID:KoBH6bVHGD6) 投稿日時:2023年 03月 09日 20:49
先日、娘の通う学校で保護者会がありました。
そこである保護者が休憩時間に非常識な発言がありました。
コロナで保護者、子どもの交流がありませんでした。○日に皆さんで公園へ行きませんか。お子様の悩みをお互いに共有しませんか
という内容の発言です。
何人かの保護者は、まずこのような場でお話をした場合、
①聞いているわけだから行かなければ行けない。
②学校側はお互い連絡先を交換しないでくださいと言われているので、どのように連絡を取り合うのか
③保護者会の場でこういった発言はしてはいけないのでは
など様々意見がありました。
皆様はどう感じましたか。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7142267】 投稿者: え? (ID:oZpyzdLEp92) 投稿日時:2023年 03月 09日 20:56
保護者間で連絡し合ってはいけない決まりがあるのですか?
-
【7142289】 投稿者: あぁ (ID:sKS3CdAM/.c) 投稿日時:2023年 03月 09日 21:36
名簿ありません?
非公開を選ばれているなら連絡できませんが。
推測ですが、学校が控えて欲しいのは、LINEとかでグループ作って、学校のことやお友だち関係について親同士が不確かな情報を勝手にあれこれやりとりすること。
必ずトラブルになる。そのようなことはせずに、学校に確認して下さい。という話と思います。
不特定多数、みんなで‥というのは未だ少しだけ勇み足。
日にちがいきなりピンポイント指定。‥それはちょっと非常識かも知れません。
お仕事の都合・家庭の予定(旅行)‥もう皆さん予定があるだろうから。
どうですか?はそれぞれが判断でよくない?
違和感あれば無理する必要ないし。
何より、子ども同士別に仲良しのわけでもないなら、子どもたちも楽しくないですから。。 -
【7142292】 投稿者: 勇気のある人 (ID:tU2stYYsvn.) 投稿日時:2023年 03月 09日 21:37
公園なので、参加したい人は来てね 的な感じなのでは?
それなら時間だけその場で言っておけば 連絡取る必要もないし。 -
-
【7142294】 投稿者: 通りすがり (ID:l2N2lQeV5pE) 投稿日時:2023年 03月 09日 21:40
我が子の学校ではSNS等の連絡先の交換は控えて下さいとここ数年で言われるようになりました。
保護者一覧で携帯電話か固定電話の連絡先が記載され配布されます。
用事がある際にはSNSではなく個別で連絡することを推奨されています。
トラブル回避のためだと思います。
トラブルというのは、SNSによる噂話の蔓延だとか、徒党を組んで学校側に苦言を呈したり、親同士の仲間外れや嫌がらせ行為だったりと学校運営に支障をきたす行為です。
疑問点は学校に問い合わせればよいのですが、学年が上の保護者に聞いて変な慣習を伝える先輩親がいることも学校の悩みの種のようです。
これらのことは容易に想像できるのですが、学校側の意図が理解できない親もいるのです。たいてい、そういう親が問題行動をしているのですが。
スレ主さんの場合はまだ幼稚園生活が抜けきらない親がいるようですね。
また、悩みを共有というフレーズに宗教めいたものを感じます。私なら学校に相談という形で困っている体でぶちまけちゃいますね。
連絡先を交換してはいけないとまで強い言い方でないにしろ禁止するのはめずらしくないです。 -
【7142353】 投稿者: あぁ (ID:o/1IECUZvUw) 投稿日時:2023年 03月 09日 22:59
公園って、全天候型ではない。
花粉飛散も多く‥。
確かに、子どもの悩み共有は若干ネットワークビジネスや宗教臭がしますね。
同じクラスの保護者くらいの縁で、信頼関係を構築出来ていない人には悩み相談しないかなぁ‥「その悩み、贅沢なお悩みね‥ご自慢?」とか、意図せざる捉え方をする方もいらっしゃるかも分からないし。
そもそも、子ども主役で親は単なる見守り係ですからね‥ -
【7142976】 投稿者: えー (ID:Oj/0ui8ZP2U) 投稿日時:2023年 03月 10日 15:14
悩み相談!?胡散臭すぎる。
-
【7143158】 投稿者: 目が痒い (ID:04c1zOUgAhQ) 投稿日時:2023年 03月 10日 17:25
悩み相談ってのが、ねぇ(苦笑)。なんか、、、ねぇ(笑)。
しかも、居住エリアが人によって違うんでしょう?
保護者だけがクラス規模のお茶会やお食事会が有る事もありますが、そちらの学校は親子揃っての集まりが当たり前の習慣がコロナ前にあったのですか?
それによっても反応は変わって来ますよね。
まぁ、行ける人・行きたい人が集まれば宜しいのでは?そういうのが好きな人種もいますから、否定も肯定もする必要は無いと思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"小学校"カテゴリーの 新規スレッド
"小学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。